MYページ
住所 | 〒701-0221 岡山県岡山市南区藤田1788−7 |
---|---|
TEL | 0078-6045-3424 |
FAX | 086-239-3243 |
営業時間 | 「井上屋アメブロ」をご覧下さい 10:00〜夕方頃 朝は7時頃から店番をしておりますので早朝でも事前に予約があれば対応可能です 夜も事前にご連絡を頂ければ24時間対応させて頂きます(要予約) 事故や故障の際も可能な限り対応しており、そういった様子もブログで |
定休日 | 令和6年より毎週火曜日は仕入れのため定休日(と言っても仕事しています) 子育てもひと段落を迎えましたので休みの日は「井上屋アメブロ」で! 講習やお出かけ、長期休暇の際も告知します 電話は海外にいても対応しますが自転車に乗っている時は折り返しますご了承下さい |
ホンダフィットを購入したユーザー けしぱんマン
投稿日:2016年01月17日 21:56
販売店からの返答
この度は一年の間に2台目のお求めと、レビューへのご投稿、ありがとうございました! 更にはご来店に際して、年末に少し早いヴァケーションへ出ておりました私に気遣いを頂き、沖縄旅行から帰るまでご来店をなさらず、岡山へ帰るまでお待ち頂いた事、本当にありがとうございます! そんな店側も店側で、大変失礼を承知しておりますが、そんなこちらへのご配慮、心から感謝しております。 けしぱんマンさまもご商売をなさっており、こういったオーナー様が当店でお車をお求めになる方が少なくありません。 今回はご商売へのご利用、と言うことでしたが、ある在庫でお求めを頂き、即全額のご入金、更には会社のお届け印や印鑑証明も取得済でご来店を頂き、感謝しても感謝をしきれないと思っております。 長い間ご商売をされている先輩にこのようにお褒めを頂けるとすれば、たった12年ではありますが、商売をやって来てよかったなあ、と思います。 書いて下さったように私自身が「井上」で、屋号の文字は書をたしなむ父親の書いた文字で看板を作っています。 機械なのでどうしても防げない故障は仕方ありませんが、責任を持てる商品を販売できるように心がけております。 実際に仕入を行い、入庫時には試運転を実施、整備工場へ搬入時も試運転、出来上がってさらに試運転を行っております。 こうやって行うことでクレームや不具合も防ぐことが可能で、販売台数の割りにクレームが少ないのも当店の自慢です。 ですが、納車後のオイル消費のエンジンがあった(スズキK6Aエンジン)り、パワースライドドアのワイヤー切れ(トヨタ)等納車の段階で判断が出来ないものに関しては保証で対応させて頂いていますので何かありましたらご相談も頂ければと思います。 そういえば、依然お求めのK6Aエンジンの軽自動車もO2センサーの不具合で部品を交換させて頂きましたね こういった事は乗っても出ない症状、診断機でも異常がないけれど、納車後に症状が出たりする例だと思います。 最近では中古車販売店も差別化を図るべく、「JU」の加盟店では安心してお客様に選んで頂ける商品を提案する「自動車販売士」の制度や、各プログラムを受講した上で、厳しい条件を満たすと認定される「適正販売店」と言った制度も実施されてまいります。 一般のお客様に商品を選ぶのではなく「あの人から買いたい、あのお店で買いたい!」と言って頂ける様な制度で、またブログで紹介させて頂きます。 私自身も「JU岡山 青年部理事」という分不相応な役職を仰せつかり、色んな場所へお話を聞きに行ったり、お使いで県外へお邪魔したりと日々、自己啓発に心がけております。 こちらをご覧の皆様にも「あそこで買ってよかったのお!!」と言って頂けるように頑張りたいと思います。 これからも買う側のお客様の立場になり、わかりやすい諸費用や、手数料を合わせて支払総額で皆様に選んで頂けるように心がけてまいります。 ブログやフェイスブックなどがあり、細かい情報をお客様にすばやくお届けできる、また実際に走っている試乗の動画を掲載しているお店は私が知る限りでは他には存在しませんので、こういった取り組みでいっそう買いやすい、検討しやすいように知恵を絞りたいと思います。 ブログは特に効果的で、県外へお届けの様子、仕入れの様子、脱線してサボっている様子等も紹介しております。 営業の実態がある!と県外からも安心して入金を頂けるので、これも無駄ではなかったなあと思っています。最後に差し入れのパンおいしかったです!ご馳走様です
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|