MYページ
住所 | 〒733-0003 広島県広島市西区三篠町3−16−25 |
---|---|
TEL | 0078-6048-6273 |
FAX | 082-238-0425 |
営業時間 | 10:00〜20:00 |
定休日 | 火曜日 |
ダイハツソニカを購入したユーザー あっと
投稿日:2023年03月19日 15:17
販売店からの返答
こんにちは!この度は当店から500キロとご遠方よりソニカにてお問い合わせに直接お電話でお話をさせて頂くなどお任せをしてくださり3月17日にはご待望の納車など本当にありがとうございました。そして納車から間もなくユーザーレビュー評価★★★★★満点評価を頂戴するなど言葉になりません、投稿内容を何度も読み返し嬉しくてなりません!さて今回のソニカですが僕自身歴代の軽自動車の中でベスト3に入るマシンとして「ソニカ」が入ります。ホント見た目はミラのような雰囲気でフツーの車輌にしか見えませんが乗れば必ず伝わる良さがあり新車販売時より気にはなっておりましたが当時はトール系ワゴンが主流であり新車価格も高かったソニカは日陰な存在となり一代で販売を終え10年前位に思い出し価格帯も魅力的だったので仕入れて「コレは素晴らしい!」と叫ぶ走破性にハマり以降ずっと探し良い車輌があれば仕入れ自分自身でも所有して乗ったりしてきた車輌でございます。ホイールベースの絶妙さにシート設計、ボディ剛性などKFターボなんてミラカスタムRSと一緒かとも思いましたが設計ベースが違いソニカにしかない魅力があります!されど最終モデルであろうと15年近く前の車輌となり良質なモノも少なくなり仕入れがとにかく難しくなり価格帯も上がって来ているようにも感じておりました。安価で仕入れても定番のガタガタ振動の原因であるエンジンマウント、キー音のウォーターポンプ、ラジエター付根の水漏れ、よく破れる下廻りのブーツなどトータルで考えて仕入れなくては非常に難しい車輌でもありそこが楽しくもあります。そんな中で今回の一台と出会いました!もう画像で見た時点でオモシロイ!と感じ現車に会いに行くとマニアックなチューンが施されており確実にソニカを理解しているオーナーさまのチューンなのです。使用しているパーツも有名なメーカーが多くバランスが良いのです。ヘッドライトも左右新品交換をされており綺麗で足廻りも換装され純正オプションのマフラーなどすごいんです!!!そしてRSリミテッド仕様へと仕立てられたシフトゲートにメーターパネルにも交換をされておりボディは色褪せのしやすいカラーでもありますが珍しくルーフやボンネットの状態も申し分なく値段ではなくこの子を求めてしまい入荷へと至りました。されど現車は走行距離不明の修復歴もある一台、しかもベースグレードの「R」でもありどうかなと思う反面、僕自身が気に入っているので車検を受けて乗ってもイイかなと思いながらグーアップすると間もなくお問い合わせが殺到しあっとさんが一番に「買います!」と申され今回の運びとなりました。知っている方に憧れていた方に乗ってもらいたい一台でしたのでお話をしておりますと「あっとさんに乗ってもらいたい!」という気持ちが強くなり一つ一つ問題や気になる点を解消し笑顔でお届けに上がらせて頂きました!驚かれるかと思いますが福井県までフル一般道で500キロ近く走り参りましたが疲労感はほぼなく楽しくて仕方がない時間でした。そして下取車もあっとさんよりお聞きしていた通り素晴らしい状態を保持されておりスッカリお気に入りになってしまいました!!!またまた長々となり申し訳ございません!最後にあっとさん、この度は一任をしてくださり本当にありがとうございました。LINEでのご感想など僕が伝えたかった気持ちや思いを全て感じて頂けたようですごく嬉しかったです!あんなに手の込んだ良質のソニカはもう見付からないはずです、大切に最後までご愛顧くださいませ。また今後tも末永いお付き合いをよろしくお願い致します!!