- 福祉車両ヤマシタオートは100%福祉車両
- 100%福祉車両のみの専門店 福祉車両のプロがいます
福祉車両ヤマシタオートは福祉車両の販売と福祉車両への改造の専門店です。昨年は東北から沖縄まで年間200台以上の福祉車両を、必要としているお客様にお届けしました。はじめて福祉車両を検討する方は、わからないこと、不安なことも多いかと思います。福祉車両をどう選んだらいいか、選んだ福祉車両をどのように使ったらいいか、私たち福祉車両のプロが丁寧に説明します。
住所 | 〒421-0412 静岡県牧之原市坂部564−6 |
---|---|
TEL | 0078-6044-9554 |
FAX | 0548-29-0630 |
営業時間 | 9:00〜18:00 |
定休日 | 日曜日・祝日 |
予約する内容を選択してください。
予約の日付と時間を選択してください。
○ ネット予約可 - ネット予約不可
来店時間を選択して下さい
予約する
福祉車両ヤマシタオートは福祉車両の販売と福祉車両への改造の専門店です。昨年は東北から沖縄まで年間200台以上の福祉車両を、必要としているお客様にお届けしました。はじめて福祉車両を検討する方は、わからないこと、不安なことも多いかと思います。福祉車両をどう選んだらいいか、選んだ福祉車両をどのように使ったらいいか、私たち福祉車両のプロが丁寧に説明します。
日産キューブを購入したユーザー じおさん
投稿日:2022年06月29日 08:55
販売店からの返答
何度か当店に足を運んで頂きありがとうございました。今までは日産純正の手動運転装置を使用されており、今回APドライブへの切り替えだった為、手動運転装置の使用方法が異なる為、足を運んで頂きました。無事に運転できる事がわかり、お車の購入と共に改造も行い、納車させて頂きました。今回お手伝いをさせて頂き、一番記憶に残っているのは車種選びです。スロープ仕様のお車を含め、様々な車種を試してみましたが、スロープを使って歩行器を乗せることはできませんし、バックドアが縦開きだと、しめることができない、かといってワンボックスサイズだと大きくて運転が出来ないし運転席に乗り込む事ができない、つまり、横開きでワンボックスよりも小さい車という事になり、軽自動車では歩行器が乗らないという事がわかりましたので、以前まで愛用されていたキューブで年式、走行距離があたらしめのお車という事でお話を進めさせて頂きました。ご納車の時にも非常にお悦び頂けまして大変嬉しく思います。今後ともよろしくお願いいたします。
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|