グー鑑定評価
このお車は第三者機関(JAAA)が鑑定を行い、その結果を鑑定証として発行しております。
※グー鑑定は保証サービスではございません。購入時は必ず現車をご確認下さい。
※実際にお渡しするコンディションチェックシートにつきましては、形式および表示項目が異なる場合がございます。
※グー鑑定の評価はあくまでも記載している鑑定日の鑑定結果となります。車両情報等の詳細は各販売店へお問い合わせ下さい。
- 無料電話でのお問い合わせ 携帯可
【ご注意】以下の内容をご確認の上ご利用下さい。
・無料電話をご利用の場合は、各店舗の営業時間・定休日をご確認の上ご利用下さい。
※定休日・営業時間外は、電話がつながりません。
・無料電話をご利用の場合は、販売店へお客様の電話番号が通知されます。
・電話番号を通知させない場合は、184(非通知設定)をご入力の上ご利用下さい。
・「携帯電話」「PHS」でも無料電話をご利用いただけます。
※ただし、IP電話、ひかり電話からはご利用いただけません。
・「スマートフォン」もしくは「携帯電話」をご利用の場合、販売店よりショートメッセージが送られてくることがございます。
0078-6043-3846
-
- 販売店への無料電話番号を
QRコードで読み取れます。
ローン仮審査
ローンの仮審査が可能なクルマです。
ローンのご利用を検討されている場合、事前にローン審査を進めておきますと訪問前に
購入可能かご確認いただけますので訪問時の商談がスムーズに進められます。
このクルマでローン仮審査
ローン仮審査とは?
- ※オリコローン仮審査サービスは株式会社オリエントコーポレーションにて行なわれグーネット中古車及び運営会社である株式会社プロトコーポレーションのサービスではございません。
- ※本サービスは決済サービスではございません。仮審査サービスの提供は販売会社の提携信販会社(株式会社オリエントコーポレーション)となります。
販売店毎に金利や取り扱いローン商品に違いがございます。
- ※本サービスはローン仮審査のサービスであり、車両の予約、購入を保証するものではございません。
ローン仮審査を行なっていても該当車両が販売済みとなってしまう場合もございます。あらかじめご了承下さい。
- ※仮審査結果は販売店の提携信販会社(株式会社オリエントコーポレーション)で仮審査後、該当車両の販売店よりお客様へ審査結果をご連絡します。
- ※本サービスの内容やその他ローン商品の詳細は提携信販会社(株式会社オリエントコーポレーション)にお問合せもしくはサイトにてご確認をお願いします。
- ※グーネット中古車に表示されている車両支払総額はお客様の住んでいる地域や登録地域、実際に契約される際の内容により増減が発生いたします。概算となりますご了承下さい。
- ※お客様が入力された個人情報は申込いただいた販売店及び株式会社オリエントコーポレーションに直接提供されます。
販売店情報
住所 |
〒359-0002 埼玉県所沢市中富981 |
TEL |
0078-6043-3846 |
FAX |
042-968-6712 |
営業時間 |
10:00〜19:00 |
定休日 |
水曜日 |
この店舗のサービスを見る
販売店レビュー
総合評価
お問い合わせ(見積もり) | 4.2 |
納車までの対応 | 4.2 |
説明の分かりやすさ | 4.2 |
おすすめ度 | 4.2 |
-
株式会社AR MOTORS
購入した車ボルボ V40
おっ!この車が欲しい!と思うと大体が遠方の店です。届いて
...もっと見る
2025年09月21日
-
株式会社AR MOTORS
購入した車レクサス RX
九州から購入しました。車の状態を電話で問い合わせた際傷な
...もっと見る
2025年09月01日
-
株式会社AR MOTORS
購入した車日産 セレナ
修復歴無しの2024年式2000kmセレナ購入。
...もっと見る
2025年07月25日
-
株式会社AR MOTORS
購入した車スバル XV
見積もりから納車までとても丁寧に対応していただきました。
...もっと見る
2024年06月29日
-
株式会社AR MOTORS
購入した車トヨタ アルファード
納車までとてもスムーズに進めて頂きとても満足しております
...もっと見る
2023年07月27日
販売店へのすべてのクチコミを見る
オススメ記事
2025/02/20
車種別・最新情報
《スバル車早わかり!》インプレッサ
水平対向ボクサーエンジンを搭載した4WDスポーツのイメージが強いSUBARUだが、クロストレックにストロングハイブリッド搭載車を追加するなど、電動化への対応を加速中だ。代名詞とも言える水平対向ボクサーエンジンが電気モーターに置きかわっても継承される「SUBARUらしさ」の本質を考察し、その視点から主な現行モデルを振り返ってみよう。
続きを読む