-
MR31S 平成26年式ハスラー運転席への雨漏れ修理運転席のマットがびしょ濡れでの入庫しました。今日は晴天、とりあえずマットを取り外して新聞紙を敷いて今夜雨予想なので外に出して様子を見ます。 続きを見る
2025/06/12
- 車種スズキハスラー
- 作業時間 6時間
-
ニッサン ティアナのラジエター交換アッパータンクからの冷却水漏れで入庫しました。ロアホースを挟んで冷却水を抜くとエンジン内部の冷却水が放出されないので、エア抜きも容易にできます。 続きを見る
2025/06/12
- 車種日産ティアナ
- 作業時間 2時間
-
MK94S スペーシア 前後ドライブレコーダー取り付け、ナビゲーション取り付け、フロントスピーカー取り替え作業です。ドラレコの電源もナビ取り付けハネースから取り出すことができました。 続きを見る
2025/06/12
- 車種スズキスペーシア
- 作業時間 4時間
-
ステップワゴン スライドドア開かない修理平成28年式 RP3 ステップワゴンドアを開けようとスイッチを押してもノブを引いても手動でもピーピーの警告音まずは診断機で診断をしたのですが、異常なし。 続きを見る
2025/06/12
- 車種ホンダステップワゴンスパーダ
- 作業時間 2時間
-
AA ホンダシティ ウオーターポンプ交換部品持込み作業になります。お客様に説明したところネットで見つけてこられました。せっかくなのでタイミングベルト、テンショナーも用意しての作業です。 続きを見る
2025/06/12
- 車種ホンダシティ
- 作業時間 6時間
-
平成24年式 DA64V エブリー4WDマニアルミッション載せ替え1速とバックはできますがニュートラルでもミッション内部からガラガラ異音がします。今回の故障はミッション本体の様でした。 続きを見る
2025/06/12
- 車種スズキエブリイ
- 作業時間 4時間
-
マツダ R7年 CX5前後ドライブレコーダー取り付けまずはリアカメラから取り付けます。今回は右側に通しました。カメラの取り付け位置はリアワイパーのある車両はワイパーのかく位置に取り付けます。 続きを見る
2025/06/12
- 車種マツダCX-5
- 作業時間 3時間
-
マツダCX-5ディーゼルエンジン冷却水漏れ修理お客様が冷却水が漏れている様だと持って来られました。ジョイントだけ替えるのではなくホース類、クランプも交換した方が良いです。 続きを見る
2024/11/01
- 車種マツダCX-5
- 作業時間 5時間
-
ジープに持込みでルーフキャリアを取り付け。完成品をルーフに乗せるだけなのですが、なにせ重い1人では100%無理。リフト使用することに楽勝あーよかったで終了できました。 続きを見る
2024/11/01
- 車種クライスラー・ジープ他 ジープ
- 作業時間 1時間 30分
-
ワゴンRドアミラ不良モーターの空回りです。ドアミラーは車両に取り付けた状態で途中まで分解した方がしやすいです。カバーの爪が外しにくいので車両に取り付けたままだと固定されているので作業しやすいです。 続きを見る
2024/10/26
- 車種スズキワゴンR
- 作業時間 1時間
-
日産ノート、エンジン不良自走不能でレッカーで入庫しました。インテーク側のVVTバルブを診断機でテスト反応なしなので、バルブとインテークホースを交換このエンジンには多い故障です。 続きを見る
2024/10/26
- 車種日産ノート
- 作業時間 3時間
-
日産セレナ電動スライドドア不良修理、スライドドアオープンスイッチ押してもガチャっと音はするが開閉しないと持って来られました。これはリリースモーターの不良によるものです。今回は純正新品で交換しました。 続きを見る
2024/10/26
- 車種日産セレナ
- 作業時間 1時間
-
スズキスイフトにスズキスポーツの大型リアスポイラーを取り付けます。かなり大型のスポイラーです。新品のスポイラーは塗装がされていません、今回は塗装せずにの交換です。 続きを見る
2024/10/26
- 車種スズキスイフト
- 作業時間 1時間 30分
-
ジムニーエンジン不調、力がないとの事で入庫しました。ミッションは降ろさずエンジンだけを取り外します。この車はオートマチックですのため、ミションをフレーム、ロッドを利用して車体に固定します。 続きを見る
2024/10/26
- 車種マツダAZオフロード
- 作業時間 15時間
-
ジムニーワイパー修理とサイドマーカーの修理をします。サイドマーカーは球切れではなくソケットの劣化によるものでした。ワイパーはモーターの不良です。新品は高かったので中古で手配します。 続きを見る
2024/10/26
- 車種スズキジムニー
- 作業時間 5時間
-
シビックのマフラー交換作業です。社外マフラーは三分割ですので、わりと簡単に取り外せますが、純正は一体ものです。アンダーカバーフロントからすべて取り外した方が作業効率が良かったです。 続きを見る
2024/10/26
- 車種ホンダシビック
- 作業時間 1時間 30分
-
修理個所は2ヶ所、エンジンのオイル漏れと、助手席のドアロック不良、(キーレスでのロック、アンロックができません。)オイル漏れはタペットカバーパッキンからなのでタペットカバーパッキンを交換します。 続きを見る
2024/10/26
- 車種ダイハツコペン
- 作業時間 3時間 30分
-
ロッカーアームを外してカムを取り外し点検したところ、カムシャフトに縦に傷があります。どのようなはずし方をしたのか尋ねると、マイナスドライバーでコジはずしたようです。中古のカムシャフトと交換しました。 続きを見る
2024/10/26
- 車種スズキキャリイトラック
- 作業時間 2日間
-
エブリーにタワーバーを取り付けましたリアは簡単です。フロントはグレードによって加工が必要になります。カッターで切るか取り外してエアソウで切るかです。 続きを見る
2024/04/01
- 車種スズキエブリイ
基本情報
法人名:株式会社カーフレンドヨツモト |
創業年:- |
住所:鹿児島県鹿児島市宇宿7-15-24 |
通話無料電話番号:0078-6051-4467 |
電話番号:099-201-1001 |
1級整備士:- |
2級整備士:1人 |
工場種別:認証工場 第7-2378号 |
お支払いについて:- |
ローン取扱いについて:- |
-
-
お電話でのお問合せ
0078-6051-4467
鹿児島市を中心に姶良市・日置市・南さつま市・南九州市・指宿市・薩摩川内市などからご来店頂いております