(株)カーコンサルエコー

作業実績
665件
レビュー
  • サスペンション・足回り修理・整備
  • ホンダ ステップワゴン

2017年12月21日 19:23ホンダ・ステップワゴン 加減速で異音 メンバー補強板曲がり

「下廻りからの音が気になる」との事で、お客様と同乗し確認。
症状は加速、減速のアクセルに連動して「ゴッ」と音がします。
ブレーキ操作にはあまり関係無い模様でした。
車両はホンダのステップワゴンになります。
取替するのは、画像のプレートで名称は
【スチフナー・リヤビーム】
です。

ホンダ・ステップワゴン 加減速で異音 メンバー補強板曲がり

ホンダ・ステップワゴン 加減速で異音 メンバー補強板曲がり

4WD車に付くプレートとの事で、2WDとの違いはトランスファが
取り付く為にメンバーに加わる応力が強くなるのでその為の補強板
なのだと勝手に解釈しています。
車両の状態ですが、

ホンダ・ステップワゴン 加減速で異音 メンバー補強板曲がり

ホンダ・ステップワゴン 加減速で異音 メンバー補強板曲がり

矢印のプレートになります。
加速する場合に、エンジンが後ろに傾く(マイントブッシュ分)
ので適度に隙間が必要です。
現状で、ミッションとプレートが干渉している痕跡があるので
異音の原因と特定できました。
2枚目の画像では、当たり続けた証拠でミッション側のボルト
の頭が削れてしまっています。

ホンダ・ステップワゴン 加減速で異音 メンバー補強板曲がり

ホンダ・ステップワゴン 加減速で異音 メンバー補強板曲がり

取替作業に移ります。
新品と比較すると、大分曲がりがついてしまってます。

ホンダ・ステップワゴン 加減速で異音 メンバー補強板曲がり

ホンダ・ステップワゴン 加減速で異音 メンバー補強板曲がり

真ん中のウエイト(多分共振音の予防)を再使用し
車体にプレートを取付けていきます。

ホンダ・ステップワゴン 加減速で異音 メンバー補強板曲がり

取付終了後、
ミッションとプレートの隙間を確認すると、
「これぐらいはクリアランスが必要だよね」
という状態でした。

ホンダ・ステップワゴン 加減速で異音 メンバー補強板曲がり

ホンダ・ステップワゴン 加減速で異音 メンバー補強板曲がり

試運転で確認。
加減速時のイヤな音はなくなりました。
今回の曲がった原因は不明なままですが、
下廻りを「ぶつけてしまう」事で損傷する場合以外で注意
したい所が、ジャッキアップポイントです。
ガレージジャッキなどで、前側や後側の車体を上げる場合に
一頃昔の常識で、メンバーやデフ自体をジャッキポイントに
できない車両が増えてきています。
軽量化や構造が変わってきており、注意が必要です。
ちなみにこの車両の前側ジャッキアップポイントはフロントの
ラジエターコアサポート・ロア部になります。

ホンダ・ステップワゴン 加減速で異音 メンバー補強板曲がり

対象車両情報

メーカー・ブランドホンダ車種ステップワゴン

参考になったらイイね!とシェア!

店舗情報

(株)カーコンサルエコー
指定工場:第7266号

山形市付近でクルマのメンテナンスのことなら相談できる「くるまやさん」カーコンサルエコーです!

作業実績:
665件
レビュー:
68件
  • ★
  • ★
  • ★
  • ★
  • ★
  • 4.93
営業時間
月水木金土 10:00~19:00 / 日 10:00~18:00
定休日
火曜日 定休日:火曜日・祝日・第二土曜日
住所
〒990-2334 山形県山形市蔵王成沢字町浦474-4
アクセス
国道13号線沿いヤマザワ成沢店様の交差点を曲がり東へ、つきあたりを右へ、当社があります
1級整備士
-
2級整備士
6人
創業年
昭和 45(1970)年
  • 無料電話お気軽にお電話下さい!
    0078-6056-1987
  • 無料でお問合せ・お見積り

(株)カーコンサルエコー

指定工場:第7266号

山形市付近でクルマのメンテナンスのことなら相談できる「くるまやさん」カーコンサルエコーです!

レビュー
  • ★
  • ★
  • ★
  • ★
  • ★
  • 4.93
作業実績
665
営業時間
月水木金土 10:00~19:00
10:00~18:00
定休日
火曜日

定休日:火曜日・祝日・第二土曜日
住所
〒990-2334
山形県山形市蔵王成沢字町浦474-4
無料電話
0078-6056-1987

この店舗の新着作業実績

この店舗の作業実績を検索

車種

メニュー

この店舗の新着レビュー

スケジュールにあわせてかんたんネット予約