- ガソリン車用(オイル交換)
- スバル フォレスター
- 費用総額:19,000円
- 作業時間:1時間
2024年09月20日 09:06SUBARU フォレスター エンジンオイル CVT オイル フルード 交換 メンテナンス WAKO,S
こんにちは!
最近ずっと輸入車整備の様子ばかりのご紹介になってしまったので
たまには国産車の定期的なメンテナンスの様子をご案内しようかなと思います
今回はエンジンオイルと、CVTのミッションオイルの交換です
油脂類交換は代表的なメンテナンスですね!
ぜひ参考になればと思います
まずはエンジンオイルから
今回はフィルタと同時交換です
このフォレスターの推奨オイルは0W-20という粘度です
最近のお車は燃費を良くするためにエンジンの抵抗を極限まで減らし、スムーズに動かすようにすることで低燃費化を図っています
よってエンジンオイルも昔に比べると柔らかめのエンジンオイルを使用する車が多くなりました
過走行やハイパワーターボエンジン車などは固めのオイルを入れてあげるというオイルチョイスも大事です
つづいてミッションオイルです
一部ネット民の意見では、ミッションオイルは交換しない派の方もいますが
私は交換する派です
抜いたオイルを見れば、理由は言うまでもありませんね
この汚れを見ると、エンジンオイルは定期的に変えるのに、他にも車に使われている油脂類は変えなくていい理由ってあるの?と思います
ミッションも精密部品の塊です
汚れたオイル成分が原因でトラブルが発生する事例も多々経験していますので、私は交換しといた方が、少なくとも汚れが原因の故障のリスクは下がるよね!と思っていますよ
こちらが今回使用するCVTのミッションオイルです
WAKO,S CVTF PREMIUM SPECになります
ミッションオイルを専用機械できれいになるまで圧送交換!というお店もありますが
大量にオイルを使用するのでオイル交換の費用としては割と高額になってしまいます
もちろんすべてが新油になるのが機械的にいえば一番の理想です
ですが、ミッションの作動に影響がないレベルのキレイさがあり、定期的に交換されるのであれば毎回新油全量交換でなくてもお車の使用に問題はないと考えています
なぜなら、ミッションの中にはある程度であれば汚れをろ過するフィルタが備え付けられているからですね
そこでWAKO,SのCVTオイルの出番です
全量交換でなくとも、定期的にオイル交換されることでオイル性能を維持する効果があります
CVTオイルを4~5万kmごとに下抜き交換
数回のオイル交換毎にフィルタを交換の方がお財布に優しいですし、それなりのメンテナンスに相応すると思っていますよ
ミッションオイルは油温管理を行いながら油量を調整します
ある程度走ってきてからご来店となりますと、油温が高すぎて正確な量が測れません
その場合は代車をお出しお預かり整備などの対応も可能ですよ
適正油温になったら足りなかった分を再度補充して完了です!
オイル交換のご利用ありがとうございました!
今回はスバル・リニアトロニックⅡというCVTでのオイル交換となります
ハイトルクリニアトロニックCVT車はこちらのオイルでは対応できませんのでご了承ください
オイル交換ご希望の場合、ご不明な点ございましたら事前にご相談いただけると対応できますのでお気軽にどうぞ!
対象車両情報
メーカー・ブランド | スバル | 車種 | フォレスター |
---|---|---|---|
費用明細
項目 | 数量 | 単価 | 金額 | 消費税 | 区分 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|
エンジンオイル | 4.2 | 1,000 | 4,200 | 課税 | 部品 | |
オイルフィルタ | 1.0 | 1,200 | 1,200 | 課税 | 部品 | |
CVTフルード | 4.0 | 3,000 | 12,000 | 課税 | 部品 |
小計(課税) (①) | 17,400円 |
---|---|
消費税 (②) | 1,740円 |
小計(非課税) (③) | 0円 |
値引き (④) | -140円 |
総額(消費税込)(①+②+③+④) | 19,000円 |
店舗情報
- カーショップばんび 小鹿自動車(株)
- 認証工場:1-7183号
カーショップばんび 小鹿自動車(株)は弘前市にある整備工場です。お気軽にお問い合わせください!
- 営業時間
- 火水木金土日 9:00~18:00
- 定休日
- 月曜日
- 住所
- 〒036-8062 青森県弘前市青山1-10-5
- アクセス
- 撫牛子駅より車で7分です。
- 1級整備士
- 1人
- 2級整備士
- 1人
- 創業年
- 平成 22(2010)年
-
- 無料電話お気軽にお電話下さい!
- 0078-6058-5838
カーショップばんび 小鹿自動車(株)
認証工場:1-7183号
カーショップばんび 小鹿自動車(株)は弘前市にある整備工場です。お気軽にお問い合わせください!
- 無料電話
- 0078-6058-5838
この店舗の新着作業実績
この店舗の作業実績を検索
この店舗の新着レビュー
-
- 評価
-
- 5.0
この度は水平対向エンジンという特殊な事情にも関わらず、快く対応いただき有り難う御座いました。作業中のトラブルもあったようですが、良くも悪くも包み隠さず報告いただき、しかも懸念箇所の点検整備までして頂きました。信頼というものはやはり、「正直さ」にあると思います。技術力は最初からまるで疑っていませんでしたが、包み隠さず連絡するのはとても勇気のいる事だと思います。加えて、こういう風土の企業姿勢は他所ではなかなかないでしょう。その点からも、他の整備に関しても信頼感をもって見積もりをお願いしました。今後とも宜しくお願いしますといった感じです。
- メンテナンス・日常点検
- エンジン関連修理・整備
- スバル
- レガシィツーリングワゴン
-
- 評価
-
- 5.0
ネットで見てばんびさんに修理を依頼して本当によかったです!最高の接客と最高の技術でした。高評価なのが納得です。これからもお世話になります。ありがとうございます^_^
- ミッション・駆動系修理・整備
- エンジン関連修理・整備
- MINI
- MINI
-
- 評価
-
- 5.0
今回、はじめての依頼であったので、次回以降でフル満点の可能性はあります。今回は持ち込みのイグニッションコイル(信頼性のある製品)とプラグはこちらでご用意いただき作業して貰いました。感触としては、「プロ」だなと。全ての要望が長年のノウハウでクリアされており整備技術も弘前市では一流だと思う。今回は水平対向エンジンという難題にも経験値で難なく素早くこなしてくれた。老舗だけに安心して車を預けられるというのはこの事だろう。代車のフォローも卒なく文句の付け所がない。今後の整備も是非頼みたいと思いました。
- エンジン関連修理・整備
- スバル
- レガシィツーリングワゴン