- サスペンション・足回り修理・整備
- スズキ ジムニー
- 費用総額:25,000円
- 作業時間:2時間
2024年03月01日 17:00SUZUKI スズキ JIMNY ジムニー キングピン ベアリング 交換 ステアリング ナックル オーバーホール 点検 修理 メンテナンス
こんにちは!
今回はスズキ・ジムニーのキングピンベアリングの交換修理の様子をご案内します!
キングピンベアリングとはなんぞ?というと、ハンドルを回すとタイヤの縦方向の真ん中ラインを軸としてタイヤが右や左を向きますよね
その軸を支えているベアリングになります
なので支えているベアリングがガタガタになってしまうと、タイヤが直進状態を維持できずにハンドルが取られてしまいます
ジムニーあるあるの定番トラブルです
ひどいと高速走行中にハンドルがめちゃめちゃ振動してしまいます
そうなる前に、ガタがあるのに気付いた時点で早めに
修理したい部分ですね!
前側のデフオイルを抜き、ナックルをどんどん分解していきます
デフオイル自体は抜かなくてもキングピンベアリングの交換はできるのですが、グリス漏れがかなりひどかったのでドライブシャフトオイルシールも交換
であれば、メンテナンスも兼ねてデフオイルも交換しておいた方がいいなと
どのみちナックルを取り外さないとキングピンベアリングは交換できませんから、ナックルのオーバーホールも兼ねて一度に交換できるものは交換してしまった方がしばらくご安心してお乗りいただけますから!
ナックルを外し、抜き出したキングピンとキングピンベアリングです
ナックル上下に付いています
これがタイヤの縦ラインの軸の役割を果たしているんですね!
ベアリングは赤く錆びてしまってガタガタ
限界状態でした
ベアリングがばらけてしまうと、ドライブシャフトのベアリングにも影響が出てしまいますので、そうなる前の交換でよかったです!
汚れたグリスまみれになっていたホーシングやナックルは丁寧に清掃です!
グリスが漏れないようにしているパッキン取付部も錆びを取って
オイルシール類も新しくします!
丁寧にやっておけば、ジムニーあるあるとはいえ、あともうしばらく修理の必要はないですからね(笑)
ここで今日のひと手間
キングピン取付部は液体パッキンが使われています
なのでキングピン取付ボルトのネジ山にもはみ出た液体パッキンが
こういうのも丁寧に取り除きます
こうしないとネジが全然締まっていかない・・・という訳でもないんですが、きちんと取ってから締め付ける方が確実な取付になりますね!
そして、今日のハプニング
ぎゃああっ!!
グリスを詰めようとしたら、蛇腹の途中からグリスがにゅるにゅると大量にはみ出てきて手にめっちゃ付きました
時に笑いを取りながら仕事は楽しくやらないといけません(笑)
すべてをきちんと締め付けて組付け
タイヤを取りつけてガタがないことを確認したら試運転です
大丈夫で・・・・ん?
走行の状態は大丈夫ですが、振動に合わせてルームランプがちかちかと時折光っていました
ついでなので点検!
運転席のドアの閉まりを固定している部品がちょっと緩んでおり、走行中の振動で微妙にドアが動いていたみたいです
調整しなおして改めて試運転
今度は大丈夫ですね!
修理のご利用ありがとうございました!
対象車両情報
メーカー・ブランド | スズキ | 車種 | ジムニー |
---|---|---|---|
費用明細
項目 | 数量 | 単価 | 金額 | 消費税 | 区分 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|
右キングピンベアリング交換 | 1.0 | 9,800 | 9,800 | 課税 | 交換 | |
キングピンベアリング | 2.0 | 1,150 | 2,300 | 課税 | 部品 | |
キングピンASSY | 2.0 | 3,850 | 7,700 | 課税 | 部品 | |
ナックルオイルシール | 1.0 | 2,500 | 2,500 | 課税 | 部品 | |
ドライブシャフトオイルシール | 1.0 | 300 | 300 | 課税 | 部品 | |
デフオイル | 1.0 | 550 | 550 | 課税 | 部品 |
小計(課税) (①) | 23,150円 |
---|---|
消費税 (②) | 2,315円 |
小計(非課税) (③) | 0円 |
値引き (④) | -465円 |
総額(消費税込)(①+②+③+④) | 25,000円 |
店舗情報
- カーショップばんび 小鹿自動車(株)
- 認証工場:1-7183号
カーショップばんび 小鹿自動車(株)は弘前市にある整備工場です。お気軽にお問い合わせください!
- 営業時間
- 火水木金土日 9:00~18:00
- 定休日
- 月曜日
- 住所
- 〒036-8062 青森県弘前市青山1-10-5
- アクセス
- 撫牛子駅より車で7分です。
- 1級整備士
- 1人
- 2級整備士
- 1人
- 創業年
- 平成 22(2010)年
-
- 無料電話お気軽にお電話下さい!
- 0078-6058-5838
カーショップばんび 小鹿自動車(株)
認証工場:1-7183号
カーショップばんび 小鹿自動車(株)は弘前市にある整備工場です。お気軽にお問い合わせください!
- 無料電話
- 0078-6058-5838
この店舗の新着作業実績
この店舗の作業実績を検索
この店舗の新着レビュー
-
- 評価
-
- 5.0
この度は水平対向エンジンという特殊な事情にも関わらず、快く対応いただき有り難う御座いました。作業中のトラブルもあったようですが、良くも悪くも包み隠さず報告いただき、しかも懸念箇所の点検整備までして頂きました。信頼というものはやはり、「正直さ」にあると思います。技術力は最初からまるで疑っていませんでしたが、包み隠さず連絡するのはとても勇気のいる事だと思います。加えて、こういう風土の企業姿勢は他所ではなかなかないでしょう。その点からも、他の整備に関しても信頼感をもって見積もりをお願いしました。今後とも宜しくお願いしますといった感じです。
- メンテナンス・日常点検
- エンジン関連修理・整備
- スバル
- レガシィツーリングワゴン
-
- 評価
-
- 5.0
ネットで見てばんびさんに修理を依頼して本当によかったです!最高の接客と最高の技術でした。高評価なのが納得です。これからもお世話になります。ありがとうございます^_^
- ミッション・駆動系修理・整備
- エンジン関連修理・整備
- MINI
- MINI
-
- 評価
-
- 5.0
今回、はじめての依頼であったので、次回以降でフル満点の可能性はあります。今回は持ち込みのイグニッションコイル(信頼性のある製品)とプラグはこちらでご用意いただき作業して貰いました。感触としては、「プロ」だなと。全ての要望が長年のノウハウでクリアされており整備技術も弘前市では一流だと思う。今回は水平対向エンジンという難題にも経験値で難なく素早くこなしてくれた。老舗だけに安心して車を預けられるというのはこの事だろう。代車のフォローも卒なく文句の付け所がない。今後の整備も是非頼みたいと思いました。
- エンジン関連修理・整備
- スバル
- レガシィツーリングワゴン