- その他修理・整備
- スズキ アルトラパン
- 作業時間:3日間
2023年07月12日 18:59当社では販売するお車を丁寧に整備してから納車させていただいております SUZUKI スズキ ラパン LAPIN HE21S エアコン ガス 冷却水 エバポレータ エキスパンションバルブ 漏れ 修理 交換 診断 点検 整備 販売
こんにちは!
今回が当社にてご契約いただいた中古車の整備の様子をご案内します!
走行距離が5万キロ程度のアルトラパンになります
距離は少なめですが初度登録は平成20年
経年劣化している箇所もあると思いますので、丁寧に点検、整備を進めていきます
安心快適にお乗りいただきたいですからね!
さて、点検を進めていきますと・・・
●エアコンの冷えがよくない
●ウォーターポンプより冷却水漏れ
●段差時左前の足回りよりゴトゴト音
以上の不具合が確認できました
これらの修理に合わせて、各消耗品なども交換します
まずエアコンですが、診断したところエアコンの冷媒ガスの漏れによるものでした
漏れている箇所はエバポレータという、車内の装置であることが確認できたので交換します!
交換の為には、インパネを外して、各配線やダッシュボード、ステアリングハンガービームといった、車室の前部分をごっそり分解しなければならないのが常ですが・・・
うまいことダッシュボードに各部品をつけたままごっそり外してエバポレータが内蔵されているエアコンユニットの脱着スペースをつくりました
エアコンユニットを分解してエバポレータを摘出します
ケース内は冷媒ガスと共に漏れたコンプレッサオイルでギトギトになってしまっていました!
このまま放置すると、エアコンオイルの減少によりコンプレッサ内で部品の摩耗が進み、発生した削りかすによってエアコン全体が不具合を起こすことが目に見えています
正直申しますと、この作業は少々手間がかかります
ゆえに不具合があっても見なかったことにし、販売してからすぐにこうした箇所で不具合が出ても、所詮は中古車だから・・・といった説明をお店にされて泣き寝入りするような事例も世の中にはいっぱいあると思うんです
現状販売なんてもってのほか!
私はお客様に車を売りたいよりも安心を売りたいと考えています
なので整備にかける手間は惜しみません!
汚れたエバポレータケースをきれいに洗浄して、新しいエバポレータを組付けます
エキスパンションバルブも新品に交換しました!
各部全部組み終えたら真空引きを行い、漏れがないことを確認した後新しい冷媒ガスとオイルを入れていきます
エアコンがしっかり効いて涼しい風が出るようになりました!
合わせてエアコンフィルタも交換しました!
エアコンフィルタは消耗品になりますので、車検時など定期的に交換するのがおすすめですよ
虫がいっぱいくっついたエアコンフィルタを通って車内に入ってきた空気・・・吸いたくないですよね(笑)
こちらは冷却水漏れをしていたウォーターポンプです
ウォーターポンプを動かすファンベルトは、まだ交換の必要はなかったので今回は見送りました
ですが、ウォーターポンプの脱着に伴い冷却水を抜きますので、冷却水の通路を洗浄したのち冷却水を全量交換しています
冷却水はヒーターでも使われていますので、こうしたメンテナンスを行ってエンジンの冷却性能だけでなく、暖房装置の不具合を予防する意味もあります
段差時の異音は、前側のショックアブソーバに装着された緩衝の役割を果たすゴム部品のヘタりによるものでした
こちらも交換しております
あとは細かいところではありますが、スロットルボディの清掃やバッテリー交換、エンジンオイルやミッションオイル、ワイパーゴムといった消耗品の交換
下回りの錆止め塗装を行いました!
快適なカーライフを送っていただきたいですね!!
当社では販売するお車はきちんと点検、整備をしたうえでお引渡ししております
また、店頭にご希望の車種がない場合でも仕入れルートがございますし、もちろん整備したうえでの安心お引渡しです
ぜひご利用くださいませ!
対象車両情報
初年度登録年月 | 平成20年 | メーカー・ブランド | スズキ |
---|---|---|---|
車種 | アルトラパン | グレード | G |
型式 | ABA-HE21S |
費用明細
項目 | 数量 | 単価 | 金額 | 消費税 | 区分 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|
中古販売整備費用 | 1.0 | 0 | 0 | 課税 | 整備 | 車両販売価格に含 |
小計(課税) (①) | 0円 |
---|---|
消費税 (②) | 0円 |
小計(非課税) (③) | 0円 |
値引き (④) | - 円 |
総額(消費税込) (①+②+③) | 0円 |
店舗情報
- カーショップばんび 小鹿自動車(株)
- 認証工場:1-7183号
カーショップばんび 小鹿自動車(株)は弘前市にある整備工場です。お気軽にお問い合わせください!
- 営業時間
- 火水木金土日 9:00~18:00
- 定休日
- 月曜日
- 住所
- 〒036-8062 青森県弘前市青山1-10-5
- アクセス
- 撫牛子駅より車で7分です。
- 1級整備士
- 1人
- 2級整備士
- 1人
- 創業年
- 平成 22(2010)年
-
- 無料電話お気軽にお電話下さい!
- 0078-6058-5838
カーショップばんび 小鹿自動車(株)
認証工場:1-7183号
カーショップばんび 小鹿自動車(株)は弘前市にある整備工場です。お気軽にお問い合わせください!
- 無料電話
- 0078-6058-5838
この店舗の新着作業実績
この店舗の作業実績を検索
この店舗の新着レビュー
-
- 評価
-
- 5.0
この度は水平対向エンジンという特殊な事情にも関わらず、快く対応いただき有り難う御座いました。作業中のトラブルもあったようですが、良くも悪くも包み隠さず報告いただき、しかも懸念箇所の点検整備までして頂きました。信頼というものはやはり、「正直さ」にあると思います。技術力は最初からまるで疑っていませんでしたが、包み隠さず連絡するのはとても勇気のいる事だと思います。加えて、こういう風土の企業姿勢は他所ではなかなかないでしょう。その点からも、他の整備に関しても信頼感をもって見積もりをお願いしました。今後とも宜しくお願いしますといった感じです。
- メンテナンス・日常点検
- エンジン関連修理・整備
- スバル
- レガシィツーリングワゴン
-
- 評価
-
- 5.0
ネットで見てばんびさんに修理を依頼して本当によかったです!最高の接客と最高の技術でした。高評価なのが納得です。これからもお世話になります。ありがとうございます^_^
- ミッション・駆動系修理・整備
- エンジン関連修理・整備
- MINI
- MINI
-
- 評価
-
- 5.0
今回、はじめての依頼であったので、次回以降でフル満点の可能性はあります。今回は持ち込みのイグニッションコイル(信頼性のある製品)とプラグはこちらでご用意いただき作業して貰いました。感触としては、「プロ」だなと。全ての要望が長年のノウハウでクリアされており整備技術も弘前市では一流だと思う。今回は水平対向エンジンという難題にも経験値で難なく素早くこなしてくれた。老舗だけに安心して車を預けられるというのはこの事だろう。代車のフォローも卒なく文句の付け所がない。今後の整備も是非頼みたいと思いました。
- エンジン関連修理・整備
- スバル
- レガシィツーリングワゴン