-
アルパインナビXF11Zにアルパイン2.0ETC(HCE-B110)の取付依頼です。今回取り付けるETCは、ナビ連動なのでナビの脱着作業が必要なので、ETCの電源等はナビの配線から取ります。 続きを見る
2019/03/19
- 車種トヨタレジアスエースバン
-
ドライブレコーダーの持ち込みの取付いらいです。今回取り付けるのはコムテックのZDR-15で、駐車監視機能・安全運転支援機能がついています。(HDROP-09)まずはフロントから。 続きを見る
2019/02/26
- 車種フォルクスワーゲンゴルフGTI
-
加速時にエンジン回転が下がる上がるを繰り返して、スムーズに加速しないとのことで修理の依頼をうけました。症状からいって一番怪しいと思われるスパークプラグを見てみることにしました。 続きを見る
2019/02/11
- 車種三菱パジェロミニ
-
そのなかで、リア右のアッパーボールジョイントのガタツキと、フロント左右のスタビリンクブーツの切れがあったので、お客様に不具合箇所の連絡をして交換作業にはいります。スタビリンクの交換をしていきます。 続きを見る
2019/02/10
- 車種ホンダステップワゴン
-
今回ワイヤー切れによる自動での開け閉めができない状態です。しかも部品はパワースライドドアモーターASSYでしか部品供給していないので新品部品を使用するとかなりの修理費になります! 続きを見る
2019/01/29
- 車種日産セレナ
-
平成19年のセレナで、ちょっとした段差などのある場所を走行すると、フロアに軽い振動とカタカタと金属がぶつかっているような音がする症状で、10万キロのセレナではよくある症状です。 続きを見る
2019/01/26
- 車種日産セレナ
-
40キロくらいからフロントの足回りから異音がするということで、今回お預かりしました。
症状確認のため試運転してみると、フロント左から「ゴー」という音が室内に響いてきました。 続きを見る2019/01/14
- 車種日産キューブキュービック
-
グーピットからの問い合わせで、お客様ご自身でマフラー交換をしようとしたところ、取付ボルトの腐食がひどくて交換できないとのことで、依頼をうけました。 続きを見る
2018/12/18
- 車種スズキジムニー
-
エンジンオイルチェックランプがついてからも走行してからも走行したために、エンジン焼きつきを起こしたようです。
お客様との相談で中古のエンジンに交換する事になりました。 続きを見る2018/12/16
- 車種スズキエブリイ
基本情報
法人名:有限会社設楽自動車 |
創業年:平成 4(1992)年 |
住所:山形県米沢市六郷町轟461 |
通話無料電話番号:0078-6058-1119 |
電話番号:0238-37-6002 |
1級整備士:- |
2級整備士:2人 |
工場種別:認証工場 第30287号 |
お支払いについて:現金、ローンをご用意しております。 |
ローン取扱いについて:各種ローンをご用意しております。 |
車両販売: グーネット販売車両一覧を見る |
-
-
お電話でのお問合せ
0078-6058-1119
自社認証工場完備!米沢での車検や修理、パーツ取り付け、板金塗装はもちろん、車の乗り換えもお任せ下さい