エターナルコード

作業実績
1179件
レビュー
  • メンテナンス・日常点検
  • ホンダ S2000

2024年08月07日 09:305号機S2000、クラッチペダルのオーバーホールとローポジシートレールをノーマルレールに。

電動パワステが無事に修理完了して
気になっていた部分を
手直ししていっているS2000ですが
クラッチを踏んだ時の異音が
気になっていました。

5号機S2000、クラッチペダルのオーバーホールとローポジシートレールをノーマルレールに。

ブッシュ類などを一式交換していきます。

5号機S2000、クラッチペダルのオーバーホールとローポジシートレールをノーマルレールに。

スプリングの
留めブッシュも交換します。

5号機S2000、クラッチペダルのオーバーホールとローポジシートレールをノーマルレールに。

5号機S2000、クラッチペダルのオーバーホールとローポジシートレールをノーマルレールに。

ペダルのスイッチは
S2000の場合、
車上での交換が大変なので
このタイミングで新品交換しておきます。

5号機S2000、クラッチペダルのオーバーホールとローポジシートレールをノーマルレールに。

分解したら
すべて綺麗に洗浄してから
組み付けしていきます。

車両へ組み付けして
異音が消えた事を確認したら
次の作業へ。

純正シート対応の
ローポジシートレールを
前オーナーさんが取り付けしていたのですが
シートスライドが固く
それが気に入らなかったです。

5号機S2000、クラッチペダルのオーバーホールとローポジシートレールをノーマルレールに。

外して状況を確認、
スライド調整をするつもりでしたが、

5号機S2000、クラッチペダルのオーバーホールとローポジシートレールをノーマルレールに。

最終的には
使う価値無しという判断になったので
ノーマルレールに戻します。

なにを目的とするかといった部分もありますが
そういった事を差し置いても
ちょいとキツイかなって判断です。

S2000のノーマルシートは
高さが高く
それが気に入らないので
ローポジ化ってのは
ありがたかったです。

ただそれを差し置いてもOUTだったので
やっぱりレカロのフルバケ化しか
なかそうですね。

でもタイプSは
シートがイエロー、
ドア内張のステッチもイエロー、
使おうと思っているRS-Gは
ブラック/レッドなんですね。

助手席も交換して
ドア内張も交換するべきか、
左右シートだけの交換で我慢するか、
迷うところですね。

といっても
まずやるべき事は決定していて
オーディオの音質向上からです。

それとCR用の
ステアリングスチフナーの取付が
まだ残っているので
ひとつひとつ順番にやっていきます。

対象車両情報

メーカー・ブランドホンダ車種S2000

参考になったらイイね!とシェア!

店舗情報

エターナルコード

スポーツカーを中心にノーマルからフルチューンまで精通した知識豊富なベテランスタッフが対応いたします!

作業実績:
1179件
レビュー:
8件
  • ★
  • ★
  • ★
  • ★
  • ★
  • 5.00
営業時間
9:30~19:00
定休日
月曜日 無料見積りサービスについては休日を挟む場合、返答が遅れるケースもございますので予めご了承下さい。
住所
〒487-0025 愛知県春日井市出川町2018-5
アクセス
国道155号線 出川町を西へすぐ!ご不明の際はお気軽にお問い合わせ下さい。
1級整備士
-
2級整備士
-
創業年
-
  • 無料電話お気軽にお電話下さい!
    0078-6055-0573
  • 無料でお問合せ・お見積り

エターナルコード

スポーツカーを中心にノーマルからフルチューンまで精通した知識豊富なベテランスタッフが対応いたします!

レビュー
  • ★
  • ★
  • ★
  • ★
  • ★
  • 5.00
作業実績
1179
営業時間
9:30~19:00
定休日
月曜日
無料見積りサービスについては休日を挟む場合、返答が遅れるケースもございますので予めご了承下さい。
住所
〒487-0025
愛知県春日井市出川町2018-5
無料電話
0078-6055-0573

この店舗の新着作業実績

この店舗の作業実績を検索

車種

メニュー

この店舗の新着レビュー

スケジュールにあわせてかんたんネット予約