エターナルコード

作業実績
1214件
レビュー
  • メンテナンス・日常点検

2023年11月15日 19:59H様BP5レガシィワゴン、ダッシュボードの交換とミラーメーターの取り付けご依頼です。

今回、BP5レガシィワゴンの
ダッシュボード交換を
ご依頼頂いたH様ですが
最初のお付き合いは
アリストをご購入頂いてからですが
それからもう11年も経過していました。

転勤もあった方で
アリストご購入時、
レガシィワゴンご購入時、
各車検や整備依頼の時すべて
愛知県に住んでいた事は無い方ですが
ご依頼を頂いています。
ありがたい限りですね。

3年半前にご購入頂いた
レガシィWですが
ダッシュボードの割れが
かなり進んできたとの事で
部品供給がある内に交換となりました。

H様BP5レガシィワゴン、ダッシュボードの交換とミラーメーターの取り付けご依頼です。

この年式の車は
メーカー問わず
ダッシュボードの劣化が
気になる事が多いです。

H様BP5レガシィワゴン、ダッシュボードの交換とミラーメーターの取り付けご依頼です。

割れてきてしまう車や
ベタツキが出る車など様々です。

H様BP5レガシィワゴン、ダッシュボードの交換とミラーメーターの取り付けご依頼です。

ダッシュマットを敷いての
誤魔化しって方法もありますが
たかがダッシュボード交換なので
割れてきちゃったら交換してあげましょう。

そんなに頻繁に交換する部品でもないですし、
ダッシュボードは常に視界に入ります。
その部分が割れてるのって
車を維持する上での
モチベーションに直結すると思います。

我が家のS2000なんて
予備のダッシュボードありますからね。

ホンダ車の部品供給は
他社と比べて圧倒的なので
予備部品は必要です。
ちなみに圧倒的ってのは
圧倒的に極悪って事です。

ダッシュボード交換って言っても
電装品外して
取り付けしていくだけですね。

H様BP5レガシィワゴン、ダッシュボードの交換とミラーメーターの取り付けご依頼です。

ダッシュボードを外したら
必要部品の移植と
交換とやっていきます。

H様BP5レガシィワゴン、ダッシュボードの交換とミラーメーターの取り付けご依頼です。

こういったスポンジが
貼り付けされている部品は
ビビリ音の原因になるので
出来る限りこのタイミングで
交換しておきます。

H様BP5レガシィワゴン、ダッシュボードの交換とミラーメーターの取り付けご依頼です。

ダッシュボード裏側の防振マットや
ダッシュボード先端に貼りつけする
隙間テープなどは
このタイミングで交換です。

ちなみにダッシュボード交換ですが
一気にやれば3~4時間くらいなのかなと。
でも実際には1日~1日半くらいかかります。

カプラーの付け忘れ、
ビスが余るって事が絶対に無いように
ダッシュボードのビス取付部分は
すべて写真を撮って印刷、
すべて記載しておきます。

H様BP5レガシィワゴン、ダッシュボードの交換とミラーメーターの取り付けご依頼です。

ハーネスの取り回しや
ハーネスクリップの位置、

H様BP5レガシィワゴン、ダッシュボードの交換とミラーメーターの取り付けご依頼です。

すべて印刷して
取り付け時に確認する事で、

H様BP5レガシィワゴン、ダッシュボードの交換とミラーメーターの取り付けご依頼です。

新車時と同じハーネスの取り回しに戻します。

H様BP5レガシィワゴン、ダッシュボードの交換とミラーメーターの取り付けご依頼です。

カプラーにもすべて
マスキングテープで記載しておきます。

人間の記憶ってのは当然大切ですが
信用するべき記憶と
信用すべきじゃない記憶ってのがあります。
曖昧な記憶ってのが
信用すべきじゃない記憶ですね。

特に作業途中で
電話がかかってきたりとか
いろいろな要素があります。

すべての内容に対して
ミスのないようにする為ですね。

忘れそうな部分は
その都度すべてメモに取っておく事で
実際の取付時に
忘れないようにしておきます。

フルノーマルの車であればともかく
いろいろと手が入っている車だと
社外パーツのユニットや
配線処理が気になる事も多いです。

このレガシィは一度弊社で
配線処理をしてあるので
すっきりしています。

ただその時に
A/F計のユニットは
タイラップで固定だけだったので
このタイミングでちゃんと固定しておきます。

H様BP5レガシィワゴン、ダッシュボードの交換とミラーメーターの取り付けご依頼です。

まぁ、この程度で十分かと。

H様BP5レガシィワゴン、ダッシュボードの交換とミラーメーターの取り付けご依頼です。

そんな訳で単なるダッシュボード交換ですが
確実な作業を優先して
時間がかかるやり方でやってます。

もちろんビス1本、
ボルト1本、
まったく余らず作業完了です。

ビス1本余らないの
当たり前って思う人もいるでしょうが
ダッシュボード交換を何度も経験した方、
言われてる事に
ドキッとするような
心当たりある人いるんじゃないでしょうか???

もういっちょご依頼頂いていた
メーターの移設ですが
一生懸命スルーしてきましたが
依頼されちゃったので
どうにかしていきます・・・。

参考になったらイイね!とシェア!

店舗情報

エターナルコード

スポーツカーを中心にノーマルからフルチューンまで精通した知識豊富なベテランスタッフが対応いたします!

作業実績:
1214件
レビュー:
8件
  • ★
  • ★
  • ★
  • ★
  • ★
  • 5.00
営業時間
9:30~19:00
定休日
月曜日 無料見積りサービスについては休日を挟む場合、返答が遅れるケースもございますので予めご了承下さい。
住所
〒487-0025 愛知県春日井市出川町2018-5
アクセス
国道155号線 出川町を西へすぐ!ご不明の際はお気軽にお問い合わせ下さい。
1級整備士
-
2級整備士
-
創業年
-
  • 無料電話お気軽にお電話下さい!
    0078-6055-0573
  • 無料でお問合せ・お見積り

エターナルコード

スポーツカーを中心にノーマルからフルチューンまで精通した知識豊富なベテランスタッフが対応いたします!

レビュー
  • ★
  • ★
  • ★
  • ★
  • ★
  • 5.00
作業実績
1214
営業時間
9:30~19:00
定休日
月曜日
無料見積りサービスについては休日を挟む場合、返答が遅れるケースもございますので予めご了承下さい。
住所
〒487-0025
愛知県春日井市出川町2018-5
無料電話
0078-6055-0573

この店舗の新着作業実績

この店舗の作業実績を検索

車種

メニュー

この店舗の新着レビュー

スケジュールにあわせてかんたんネット予約