- メンテナンス・日常点検
2023年08月26日 10:35Y様GXE10アルテッツァ、アウターハンドルの交換とプラグ&オイル漏れチェック。
クラッチ交換でお預かり中の
Y様アルテッツァですが
右リアドアのアウターハンドルが
壊れてしまったので交換です。
ディーラーさんにて
新品は供給終了と
言われてしまったようで
中古で購入したとの事です。
普通に内張りと
ドアフィルムを剥がして、
アウターハンドルの取り付け部分を
綺麗にして交換するだけですが、
ドアフィルムを剥がした部分は
ブチルがダメになってしまっている事も多いです。
このブチルはドア内部に入ってきた水を
車内に入らないようにしているので
非常に重要な部分です。
ブチルは常に在庫を持っているので
剥がした部分は
ちゃんと新しいブチルに交換しておきます。
あとは普通に組み付けして
各操作部品の作動チェック程度です。
春に車検で初めて入庫した時は
至るところからオイル漏れしていました。
ヘッドカバーやフロントカバーなどですね。
確認したところ
タイミングベルト交換や
ヘッドカバーパッキンを
2年前の車検で交換してるとの事。
現状だと掃除していないだけなのか、
交換後にまだ漏れが発生しているのか、
判断がつかず車検時に
現状把握の為に綺麗にしてありました。
お預かりする際に確認したところ
フロントカバー周りから
オイル漏れがありました。
フロントカバー外しまではせずに
洗浄してありましたが
どうやらフロントカバー内が怪しいですね。
外して確認したところ、
カムプーリーあたりから漏れているようです。
こちらもタイベル交換時に
洗浄していないだけなのか、
新たに漏れてきたのか、
判断が出来ないです。
ただカムプーリーのボルトは
外したような形跡もあるような。
あとから伝票を見せてもらったら
カムのオイルシールや
クランクのオイルシールは
交換していないみたいです。
20万kmオーバーのエンジンで
タイベル交換するのに
こういったオイルシール交換しないのは
確実にOUTです。
せっかくこの周辺まで分解したのに
あとから漏れてきたら
またタイベル外しになっちゃうからです。
クラッチ周りの時に書いた内容と同じですね。
当初はシルバーのメクラからと思っていましたが
どうやらここは問題無さそうです。
ただカムシール以外に
カムホルダーの液体パッキンの可能性もあります。
ヘッドカバーパッキンの
液体パッキンは黒だったのに
ここは白パッキンのままって事を考えると
ここは無視されているっぽいです。
シルバーのメクラ部分も白パッキンだったので
あくまでもタイベル、
ヘッドカバーパッキンの交換って感じみたいです。
ちなみにタイベル交換したのが2年前、
そのさらに2年前に
ウォーターポンプ交換してます・・・。
これでさらに
カムシール&液体パッキン交換ってなると
2年に1回タイベル周りの作業するんですか???って
話になります。
オーナーさん、
ちょっと可哀そうですね。
同じような場所に
何回工賃払うんだよって話です。
ちなみにディーラーさんが悪いっていうよりも
担当営業、
もしくは担当メカニックによるところです。
ディーラーさんでも
この人すんげぇ~しっかりしてるって人も
当然いますし、
今回のようにハズレの人もいます。
(言い方悪いですけど、現実です)
年間走行距離が異常なほど多い人なので
今回は交換作業はスルー、
前回と同様に洗浄して
今後どれくらいの頻度で漏れてくるのか
様子を見るようにします。
出来れば次のタイベル交換時に
まとめて作業の方が
費用面ではるかに効率的だからです。
機能的には問題ないですが
ベルトの向きも
オルタネーター側はこっちの向きで、
エアコンはこっち向き。
どうでもいいですが
作業していて気にならないのかな?
向きくらい揃えてあげたいって考えは
ないのでしょうか?
完全にハズレなメカニックさんとしか思えないです。
車検時にプレイグニッションの
症状が出ていたプラグですが
イグニッションコイル割れも発見して
車検時に交換していました。
その後のプラグ焼けが気になっていたので
外して確認しておきます。
車検入庫時のような
ブツブツは一切なく
問題無さそうですね。
ただ2本だけが
通常ではあまり見られないくらい
黄色してました。
写真だと
キツネ色に見えますが
鮮やかな感じの黄色です。
初めて見た症状で
NGKさんのサイトで確認しましたが
ガソリンの鉛含有量が多めでも
この症状が出るようです。
無鉛ガソリンと言っても
鉛含有率ゼロじゃないので
使ってるガソリンによるのかな?
知識不足ですが
車検入庫時よりは遥かに良くなっているので
様子を見てもらいます。
あとは最終の走行チェックと
クラッチのストローク測定、
遊び量の測定をして
問題が無い事を確認して
すべての作業完了となります。
Y様、今回も作業のご依頼ありがとうございました。
カムプーリー付近の漏れが気になるので
ある程度走行したら
ご依頼頂ければ
漏れ量のチェックをさせて頂きます。
店舗情報
- エターナルコード
スポーツカーを中心にノーマルからフルチューンまで精通した知識豊富なベテランスタッフが対応いたします!
- 営業時間
- 9:30~19:00
- 定休日
- 月曜日 無料見積りサービスについては休日を挟む場合、返答が遅れるケースもございますので予めご了承下さい。
- 住所
- 〒487-0025 愛知県春日井市出川町2018-5
- アクセス
- 国道155号線 出川町を西へすぐ!ご不明の際はお気軽にお問い合わせ下さい。
- 1級整備士
- -
- 2級整備士
- -
- 創業年
- -
-
- 無料電話お気軽にお電話下さい!
- 0078-6055-0573
エターナルコード
スポーツカーを中心にノーマルからフルチューンまで精通した知識豊富なベテランスタッフが対応いたします!
- レビュー
-
- 5.00
- 作業実績
- 1182件
- 営業時間
-
9:30~19:00
- 定休日
- 月曜日
無料見積りサービスについては休日を挟む場合、返答が遅れるケースもございますので予めご了承下さい。
- 住所
- 〒487-0025
愛知県春日井市出川町2018-5
- 無料電話
- 0078-6055-0573
この店舗の新着作業実績
この店舗の作業実績を検索
この店舗の新着レビュー
-
- 評価
-
- 5.0
親切な方で、車に対する説明がわかりやすく勉強になりました。DIYでやろうと思いましたが、頼んでよかったです。マフラーは4.5cmカットしてもらいバンパーから1cm以内にさせてもらいました。自分の車について知らない人がいれば是非点検を受けて相談もしてもらっていただきたいです。これからもお世話になろうと思います。
- その他パーツ持込み取付
- ガソリン車用(オイル交換)
- スバル
- インプレッサ
-
- 評価
-
- 5.0
今回はエンジン、ミッション、デフそれぞれのオイルを交換していただきました。とても丁寧なご説明と素早い施工でとても安心させていただきました。人柄もとても良い方で色々相談やご質問をさせていただきました。オイル以外の気になる点などもチェックしていただき、将来的なことなども視野に入れながらお話をしていただけました。とても安心できるお店です。またご利用させていただきます。ありがとうございました。
- ガソリン車用(オイル交換)
- トヨタ
- アルテッツァ
-
- 評価
-
- 5.0
車の調子が悪くて点検、メンテナンスをしていただきました。某ディーラーさんで見ていただいた時は分からないと言われてエターナルさんに辿り着きました。見事に直りました。細部まで見てくださって説明も分かりやすくて安心してお任せできました。働いてる方も気さくでいい方です。今後とも宜しくお願い致します。
- メンテナンス・日常点検
- トヨタ
- プリウス