エターナルコード

作業実績
1178件
レビュー
  • メンテナンス・日常点検

2021年05月21日 18:33Z27AコルトラリーアートバージョンR強化クラッチの修理。

ATS製カーボンクラッチをお使いの
Z27AコルトラリーアートバージョンRですが
クラッチが滑ってしまったとの事。

とりあえず結論から言っておきますが
クラッチを社外品に交換する場合は
車種問わずですが
その車両がどういったクラッチ構造になっているのかを
しっかりと考える必要があります。

厳密にはクラッチそのものというよりも
(クラッチその物の要素も大きくありますが)
クラッチ関係の機構がどうなっているのかを考えて
導入を考える必要があります。

実際に今回のコルトも
クラッチディスクそのものは
カーボン製って事もあり
まったく問題はありませんでした。

クラッチカバー・プレッシャープレート、
クラッチディスク・フライホイールすべて
交換はしておらず再使用しています。

修理前はダダ滑りの状態だったのに
修理後はフルブースト時でもまったく滑らなくなっています。

Z27AコルトラリーアートバージョンR強化クラッチの修理。

こちらの調整で修理している感じです。

Z27AコルトラリーアートバージョンR強化クラッチの修理。

クラッチ機構全体を見た時に
コルトは調整機構が付いていないです。

AK12マーチなんかもそうですね。
コルトや12マーチに
社外クラッチが出ていない理由が
このあたりの調整機構があると思います。

マーチはニスモから
クラッチ販売されてますよって言われそうですが
よぉ~く設定を見ると
純正形状のクラッチキットですね。
多分ですがニスモさんはこのあたりの事を理解してるから
アルミカバーとかの
クラッチキットを出していないんじゃないかなと思います。


文字で書いて伝わる内容じゃないんで
ここではスルーしますが
クラッチ全体の構造をしっかりと把握していくと
答えが見えてくる感じです。

今回もオーナーさんへは
純正クラッチへの交換をおすすめしましたが
せっかくのカーボンクラッチなので
もういっちょ挑戦してみたいって事だったので
出来る範囲で
やれる事をやってあるって感じです。

通常、クラッチ交換や
クラッチオーバーホールした場合は
慣らし運転をお願いしてありますが
今回はすべて再使用での
調整メインになるので
慣らしは不要です。

Z27AコルトラリーアートバージョンR強化クラッチの修理。

参考になったらイイね!とシェア!

店舗情報

エターナルコード

スポーツカーを中心にノーマルからフルチューンまで精通した知識豊富なベテランスタッフが対応いたします!

作業実績:
1178件
レビュー:
8件
  • ★
  • ★
  • ★
  • ★
  • ★
  • 5.00
営業時間
9:30~19:00
定休日
月曜日 無料見積りサービスについては休日を挟む場合、返答が遅れるケースもございますので予めご了承下さい。
住所
〒487-0025 愛知県春日井市出川町2018-5
アクセス
国道155号線 出川町を西へすぐ!ご不明の際はお気軽にお問い合わせ下さい。
1級整備士
-
2級整備士
-
創業年
-
  • 無料電話お気軽にお電話下さい!
    0078-6055-0573
  • 無料でお問合せ・お見積り

エターナルコード

スポーツカーを中心にノーマルからフルチューンまで精通した知識豊富なベテランスタッフが対応いたします!

レビュー
  • ★
  • ★
  • ★
  • ★
  • ★
  • 5.00
作業実績
1178
営業時間
9:30~19:00
定休日
月曜日
無料見積りサービスについては休日を挟む場合、返答が遅れるケースもございますので予めご了承下さい。
住所
〒487-0025
愛知県春日井市出川町2018-5
無料電話
0078-6055-0573

この店舗の新着作業実績

この店舗の作業実績を検索

車種

メニュー

この店舗の新着レビュー

スケジュールにあわせてかんたんネット予約