-
-
プジョー407クーペ
純正のカーナビと後付けのカーナビをモニターとユニットを配線ごと外しました。アンドロイドのタブレットをダッシュボードに取り付けて、バックカメラを装着し連動EТCは単独で作動するようにしました。
続きを見る
2022/11/09
-
車種プジョー407
-
作業時間
10時間
- 費用総額88,000円
- カテゴリ
- パーツ持込み取付
- カーナビ・ETC・ドラレコ取付
-
-
ラグナ イニシャル
駐車中に入れていた際に、駐車場内で方向転換しようとした車両がバックして、衝突してそのまま立ち去ったようです。リヤーハッチバックとリヤバンパーが損傷していました。
続きを見る
2022/11/06
-
車種ルノーラグナ
-
作業時間
24時間
- 費用総額220,550円
-
-
タント カスタム
エンジンからの異音で入庫しました。エアコンのコンプレッサーと判断してベルトを外したら、ウォーターポンプも損傷していました。修理期間中の代車は、弊社の在庫車を無償で提供しました。
続きを見る
2022/11/06
-
-
アルファ147セレスピード
シフト変更できず始動不能だったので、テスターで強制的ニュートラルにしてエンジンを始動させたら、クラッチから異音と白煙が出てきた。クラッチの破損と判断してトランスミッションを取り外した。
続きを見る
2022/10/09
-
-
BМW
車検で入庫しましたがタイヤの回転方向が間違っていて、タイヤは偏摩耗していました。タイヤのローティーションを修正して、サイドスリップを調整しました。
続きを見る
2022/10/08
-
車種BMW2000C
-
作業時間
5時間
- 費用総額88,979円
-
-
スバル インプレッサ スポーツ
走行中に減速をすると勝手にシフトダウンしてしまうとの症状があるで入庫しました。とりあえずロアーアームをアッセンで交換してアライメントを測定して、ロードテストを繰り返しても症状が出なかったので納車した。
続きを見る
2022/09/29
-
-
フォードクーガタイタニウム
長距離走行中にABSASVLKSABなどあらゆるインジケーターが点灯し、走行中はブレーキの制動にも影響したので不安でロードサービスで入庫した。
続きを見る
2022/09/23
-
-
ニッサンピノ
原因は、プロペラシャフトのユニバーサルジョイントが固着して、無負荷では出なかった異音が、走行すると異音が出るようでした。
続きを見る
2022/09/23
-
-
エリシオン
ダウンサスキットを取付し、リヤのロアーアームを取付しました。
アライメントは、試乗してから検討するとのことでした。
続きを見る
2022/09/23
-
-
ダイハツムーブL
期限切れ新規車検で入庫しました。ブレーキの効きが悪く、フロントブレーキのキャリパキットの交換とディスクローターブレーキパッドを交換します。リヤは清掃して、給油して収めます。
続きを見る
2022/07/12
-
車種ダイハツムーヴ
-
作業時間
10時間
- 費用総額103,510円
-
-
ニッサン ルークス
エアコンが冷えないので、カーショップでガスを補充したものの、その後も冷えずに入庫しました。低回転では冷えるのですが、回転を上げると全く冷えなくなり、原因は紺プレッサーのクラッチ不良でした。
続きを見る
2022/06/30
-
車種日産ルークス
-
作業時間
8時間
- 費用総額106,260円
-
-
タウンエースバン
損傷はフロントバンパーから左側全般に及びフロントドアとスライドドアは交換が必要で損害は車両時価額に達しました。
続きを見る
2022/06/11
-
車種トヨタタウンエースバン
-
作業時間
15時間
- 費用総額336,930円
-
-
インプレッサXV-HV
ラジアルタイヤに交換してから、ハンドルが振れるようになって、高速になるとボデー全体が共振するとのことで入庫した。ロアアームをアッセンブリーで交換し、フロントタイヤを交換することにしました。
続きを見る
2022/05/03
-
-
ステップワゴン
走行異音があり、ブレーキを踏むと異音がさらに大きくなるとのことで入庫しました。ブレーキを分解するとリヤパッドは剥離、パッドベースがローターと接触していました。
続きを見る
2022/05/03
-
-
スズキ スイフトスポーツ
エンジンチェックランプが点灯して入庫しました。エンジンオイル漏れはヘッドカバーとクランクカバーからでしたので、これも朱里してエンジンオイルとオイルエレメントも交換しました。
続きを見る
2022/04/02
-
-
アルファ147ツインスパークセレスピード
最近ネットで購入した車両でしたが、走行中にニュートラルになり、その都度エンジンを再始動してシフトを入れ直さなければならず、非常に危険な状況でした。これらのパーツは、本人が購入して持ち込み予定です。
続きを見る
2022/04/02
-
-
ベルトーネフリークライマー
私の趣味で、ベルトーネのフリークライマーを3年かけて再生しました。ウインチは別売です。油脂類は、エンジンミッショントランスファーFRデフパワーステアリングクーラントを交換しました。
続きを見る
2022/02/20
-
車種ベルトーネフリークライマー
- 費用総額1,100,000円
-
-
フィアット500
運転席のドアハンドルが破損し、インパネを分解して交換しました。ネットでは
社外のパーツもいろいろありましたが、これまでの経験上再修理を避けて純正を
使いました。
続きを見る
2022/01/28
-
車種フィアット500
-
作業時間
3時間
- 費用総額39,765円
-
-
ニッサン ピノ
車検整備で入庫した。以前にエンジン不調で修理したので、それを確認したが、問題はなかった。ブレーキを分解点検清掃研摩給油して、ブレーキフルードをDОT-4に交換した。
続きを見る
2021/12/03
-
車種日産ピノ
-
作業時間
6時間
- 費用総額85,250円
基本情報
法人名:(株)カーアドバイザー太田 |
創業年:昭和 49(1974)年 |
住所:山形県鶴岡市井岡字塔の腰167-8 |
通話無料電話番号:0078-6051-6035 |
電話番号:0235-24-3131 |
1級整備士:- |
2級整備士:1人 |
工場種別:認証工場 第30144号 |
ホームページ:http://www.refine21.jp |
お支払いについて:現金、ローン、クレジットカードをご用意しております。 |
ローン取扱いについて:ローン取り扱い可能 |
-
-
-
お電話でのお問合せ
0078-6051-6035
整備工場探し、私がご案内いたします
鶴岡市を中心に酒田市など庄内エリアから多数のお客様がご来店頂いております!輸入車も対応できます!