- エンジン関連修理・整備
- 作業時間:2時間
2023年01月30日 05:29エンジンをかけるとガラガラ 異音 ウォーターポンプ交換 ダイハツ タント 整備 車検 貝塚市 岸和田市 堺市 和泉市 和歌山市 輸入車歓迎 Instagram予約 ライン予約
いきなりバラバラになっている写真から失礼します。
ダイハツ タントによくあるウォーターポンプからのガラガラ音
またか!と思わせてくれる位非常に多い故障の1つであります。
車体番号等をしっかり確認しておくことでメーカーの延長保証の範囲に入っていることもありますので現金処理をする前にいちど確認をしてみて下さい。
お車によって壊れやすい場所等はおおよそ決まっており、各ディーラーもその対応に追われています。
車に違和感を感じたらまずは車屋さんに相談をすること。
そのついでにディーラーにも車の情報を伝えて無償修理が効くのかどうかを確認しておく方が無難かと思います。
今回は保証対象外でしたので現金での修理をさせていただくことになりました。
ウォーターポンプを取り外しするのにあたりファンベルトやクーラーベルト・今回は写真を撮るのにスペースが欲しかったのでクランクプーリも取り外しておきました。
通常であれば取り外さなくても交換をする事は可能です。
ほら!とても見やすいでしょ?
黄色いカバーの左上にある穴にウォーターポンプがネジ4本で取り付けされています。
ウォーターポンプを外す前にラジエーターから冷却水を抜いておくこと。
抜いておかないとウォーターポンプを外した瞬間に大量の冷却水がどばどばと流れてますので要注意。
ウォーターポンプを取り外せば新しいパッキンを使用して新品のウォーターポンプを組み付けていきます。
大体だめになる部品などは品番変更がかかって改良品に交換されています。
およそ1つ8000円前後するウォーターポンプですが工賃や冷却水の交換と合わせると20,000円を超えてくるような修理になります。
できれば出費を抑えておきたいので近くのディーラーに確認してみて下さい。
新しいウォーターポンプを組み付けたら冷却水の注入をして規定の圧力をかけて漏れてこないかを確認します。
漏れがないことが確認できましたらエンジン内部に冷却水を循環させ、エア抜きを行います。
エア抜き後にはいちどエンジンを冷間状態まで冷ましサブタンクの量を調整します。
後はしっかりと試乗を行い漏れや異音がないか確認をしてご納車をさせていただきます。
当社にはトヨタディーラー出身スタッフの自動車検査員及び自動車整備士が3名在籍をしております。
整備全般・国産車を始め輸入車もお任せください。
作業のご予約及びご相談はInstagramのダイレクトメールからでも承っております。
鈑金や塗装、車検整備、24時間レッカー、自動車のカスタム・コーティング・ラプターライナー・持ち込みパーツによる部品の交換などすべてを自社工場の自社スタッフで行う当店だからこそとても素早いご対応が可能となります
作業スタッフの多くがトヨタディーラー出身者になり、国産車や輸入車問わず日々多くのご依頼と向き合っていますのでお困り事がありましたら気軽にご相談ください。
この作業実績のタグ
店舗情報
- 株式会社 オートリペアドリー
- 認証工場:第11001号
総勢11名のディーラー出身者が揃う当店で車検・整備・傷や凹みの補修までプロの修理をご提供致します!!
- 営業時間
- 月火水木金土 9:00~18:00
- 定休日
- 日曜日 祝日
- 住所
- 〒597-0054 大阪府貝塚市堤354-1
- アクセス
- 国道26号線沿い、きんのぶた交差点(堤北)をTOYOTA方面へ曲がってすぐ。
- 1級整備士
- -
- 2級整備士
- 3人
- 創業年
- 平成 4(1992)年
-
- 無料電話お気軽にお電話下さい!
- 0078-6059-4113
- 来店予約する
株式会社 オートリペアドリー
認証工場:第11001号
総勢11名のディーラー出身者が揃う当店で車検・整備・傷や凹みの補修までプロの修理をご提供致します!!
- 無料電話
- 0078-6059-4113