- エンジン関連修理・整備
 - ジャガー XE
 
2024年06月05日 14:10H28ジャガーXE 一般整備(エンジン関連修理・整備)
こんにちは、今回のお車はH28ジャガーXEです。
オーバーヒート、ブレーキ鳴きでご入庫いただきました。
							
																												
							
													
ダイアグノーシス診断では故障コード[ファン1コントロールサーキット]と出ました。電動ファンは回っています。
サーモスタット開閉不良が原因でした。
●ダイアグノーシス●
ダイアグノーシスとは、電子制御されたエンジンにおいて、各種センサーが正常に作動するかをチェックするための自己診断機能のことです。
							
													
クーラント抜き取り
							
													
サーモスタット交換 新旧
●サーモスタット●
サーモスタットとは、エンジン冷却水(LLC)の流れ(水路)をバルブの開閉により自動制御して、冷却水温を適温に保つよう調整するバルブ装置のことです。
							
													
ラジエータサブタンク交換 新旧
							
													
ホース交換 新旧
							
													
ラジエータホース交換 新旧
ジエータホース
エンジンとラジエータを繋いでいるホースをラジエータホースと呼んでいて、ラジエータで冷やされた冷却水がエンジン内に入り、循環、冷却後、ラジエータに戻ってくるためのホースです。
							
													
							
													
クーラント注入
●LLC●
冷却液(ロング・ライフ・クーラント:LLC)は、名前の通り、エンジン内部を冷やすものとして必要不可欠なものです。冷却液が不足すると正常に冷却されなくなり、エンジンが異常高温になってしまいます
							
													
ブレーキ鳴きで見させていただきました。
フロントディスクローターは限界値26mmのところ実測値26.8mm、
リヤディスクローターは限界値8mmのところ実測値9mmでした。
ディスクローター研磨しました。
							
													
フロント、リヤディスクローター取り外し
							
													
							
													
ブレーキローター傷の研磨
ブレーキローターに傷があると、走行中ブレーキペダルに振動がある、ブレーキをかけるとハンドルが振れる、ブレーキの効きが悪くなったりします。、ローターの表面がギザギザになったり内側外側の厚みに違いが出たりと、荒れた面を削り傷んだローターのコンディションを研磨によって戻します。ブレーキローターの研磨を行えば、ブレーキパッドとの隙間もなくなり、ブレーキ性能がしっかりと発揮されます。
							
													
フロント、リヤディスクローター研磨後 取り付け
							
													
ブレーキメンテナンスキット
鳴き低減用グリス(鳴きを低減し、潤滑性能と防錆効果によりブレーキ部品を保護します)及びラバーグリス(スライドピン・ピストンの摺動部の防錆、潤滑効果を高めます)とブレーキクリーニング用専用ワイパーのセットです。
							
													
							
													
エンジン下回り洗浄
							
													
●規定トルク●
ボルト、ナットを締める際、ネジ部を回転方向に回して締め付けていきますが、その際に必要な力のことを締め付けトルクと言います。締付けトルクはボルトの種類や締め付ける場所、目的によってそれぞれ適正値が規定されています。
							
													
対象車両情報
| メーカー・ブランド | ジャガー | 車種 | XE | 
|---|---|---|---|
この作業実績のタグ
店舗情報
- カノガワ自工有限会社
 - 指定工場:中指第6208号
 
あなたのクルマのCar.Dr。地域の皆様の安心と安全を!カノガワ自工です!
- 営業時間
 - 9:00~18:00
 
- 定休日
 - 日曜日 定休日:日曜・祝日 大切なお車1台1台に寄り添ったサービスが自慢です。愛車カルテも絶賛好評です。
 
- 住所
 - 〒410-2411 静岡県伊豆市熊坂353-1
 
- アクセス
 - 中部運輸局指定工場完備・整備保証付き
 
- 1級整備士
 - -
 
- 2級整備士
 - 3人
 
- 創業年
 - -
 
- 
															
- 無料電話お気軽にお電話下さい!
 - 0078-6053-6705
 
 - 来店予約する
 
カノガワ自工有限会社
指定工場:中指第6208号
あなたのクルマのCar.Dr。地域の皆様の安心と安全を!カノガワ自工です!
- レビュー
 - 
							





- 4.75
 
 
- 作業実績
 - 1875件
 
- 営業時間
 - 
																					
9:00~18:00  
- 定休日
 - 日曜日
定休日:日曜・祝日 大切なお車1台1台に寄り添ったサービスが自慢です。愛車カルテも絶賛好評です。 
- 住所
 - 〒410-2411
静岡県伊豆市熊坂353-1 
- 無料電話
 - 0078-6053-6705
 
この店舗の新着作業実績
この店舗の作業実績を検索
この店舗の新着レビュー
- 
										
						
- 評価
 - 
								





- 5.0
 
 
今回、ポロの夏タイヤ摩耗のためタイヤ4本履き替え(ホイールはそのまま使用)を依頼しました。タイヤを自分で手配して交換だけを依頼することも可能でしたが、今回はこちらが求めるタイヤの基本条件を提示して、それに合うベストなタイヤをいくつか提案してもらい、こちらでスペックを確認した上で最終決定し、タイヤ手配も含めて交換作業をお願いすることとしました。Dr.輸入車加盟店舗なので輸入車でも大丈夫だろうと思ってはいたものの、正直、ディーラーではなく、しかも初めての整備会社なので多少の不安はありましたが、対応も良く、アドバイスや作業も的確でした。その後、運転した結果も良好なため、投稿します。信頼できる整備会社です。ただ、初めてなので、会社への入り口が少しわかりにくかった。
- ホイール・タイヤ交換
 - フォルクスワーゲン
 - ポロ
 
 - 
										
						
- 評価
 - 
								





- 5.0
 
 
急なお願いにもタイヤの直送 (取置き)などのワガママにも対応してもらいまた最終受付ギリギリに到着したにも関わらず、数名で対応した素早い交換作業に圧倒されました。作業工賃もGSよりもはるかに安く済みました。お財布にも優しいお値段でした。持ち帰りのタイヤも丁寧に梱包して頂き感謝です。次回も交換する機会には是非おねがいします。
- ホイール・タイヤ交換
 - スバル
 - エクシーガ
 
 - 
										
						
- 評価
 - 
								





- 5.0
 
 
エンジンが不調でリビルトエンジンに交換したのですが、修理の内容と方法・価格についての説明が分かり易く、完成後の修理内容の説明も交換パーツ等々の資料と写真でまとめられていました。
- エンジン関連修理・整備
 - ダイハツ
 - ミラジーノ
 
 
							
							
							