-
配送業務で使用してて、最近カーブでのロールが大きくなったのを
なんとかしたいということでご来店。
検討した結果固めにしたいということでスぺシャルでいくことに。 続きを見る2016/05/26
- 車種ダイハツハイゼットカーゴ
-
アクセラ用のリアショックを流用してスーパーコンフォート仕様で施工します。作業途中、ショックを外すのに使う工具が壊れるというアクシデントがありましたが、それ以外はスムーズに作業完了しました。 続きを見る
2016/05/11
- 車種ボルボV40
-
当初、ネオチューンを施工される予定でしたがアブソーバーからのオイル漏れが見つかり
予定変更でカヤバのニューSRへの交換となったレガシイのお客様。 続きを見る2016/04/30
- 車種スバルレガシィツーリングワゴン
-
細かな路面の凹凸を拾い、落ち着きがない
乗り心地を何とかしたい、ということで
ご来店の現行オーリスのお客様。
仕様はベリーコンフォートでの施工です。 続きを見る2016/04/27
- 車種トヨタオーリス
-
アブソルートよりは柔らかい脚廻りなんですが、
それでも固いと思われる方もいらっしゃいます。
なので通常グレードもスーパーコンフォート仕様で施工です。 続きを見る2016/04/27
- 車種ホンダオデッセイ
-
10万キロを超えて、リフレッシュも兼ねて
アッパーマウント交換と同時にネオチューン施工を
依頼されたステップワゴンのお客様。
仕様はベリーコンフォートでの施工です。 続きを見る2016/04/25
- 車種ホンダステップワゴン
-
エスティマから今年の一月に買い替えたものの
乗り心地の悪さをなんとかしたい!
ということで名古屋からお越しのオデッセイのお客様。
定番のスーパーコンフォートで施工です。 続きを見る2016/04/18
- 車種ホンダオデッセイ
-
ディーラーでこの作業はできません、と断られネットを見てご来店のセリカのお客様。フロントのショックはカートリッジ式という形状で外側のケースは分解して再使用します。 続きを見る
2016/04/15
- 車種トヨタセリカ
-
ワインディングや高速は気持ちよく走れるが、とにかく突き上げやガタつきがすごいのでそこをなんとかしてほしい。施工後、突き上げやガタツキはいくらか改善されましたがタイヤが固いのがちょっと気になります。 続きを見る
2016/04/08
- 車種ダイハツコペン
-
3月4月をまたいでバタバタとしててなかなかブログが更新できませんでした。
腰を痛めた奥様が後部座席に乗りたがらない、というエブリィのお客様。
乗り心地を良くしたい!というご要望です。 続きを見る2016/04/05
- 車種スズキエブリイワゴン
-
一般道での突き上げ感や高速でのフワフワ感をなんとかしたいということでご来店のプリウスのお客様。岐阜県からということで融雪剤によるサビを心配しましたが、ほとんどサビもなく順調に脱着完了。 続きを見る
2016/03/30
- 車種トヨタプリウス
-
ということで入庫のプリウスΑ。赤いダウンサスが取り付けるとなかなかの見栄えです。施工後の試運転では、ローダウンしましたが乗り心地は突き上げや揺れがノーマル時より低減しました。 続きを見る
2016/03/28
- 車種トヨタプリウスα
-
乗り心地をなんとかしたい、と
ご来店の30系プリウスのお客様。
当社の代車(ベリーコンフォート仕様のプリウス)に試乗して
もう少し柔らかく、ということでスーパーコンフォート仕様に。 続きを見る2016/03/21
- 車種トヨタプリウス
基本情報
法人名:(有)杉浦ワールド自動車 |
創業年:- |
住所:愛知県豊田市大林町14-10-2 |
通話無料電話番号:0078-6050-8009 |
電話番号:0565-28-5124 |
1級整備士:- |
2級整備士:3人 |
工場種別:指定工場 名第3543号 |
ホームページ:http://www.sugiura-w.com/ |
お支払いについて:現金、カード、ローン,PayPay |
ローン取扱いについて:楽天、VISA、マスターカード取扱い |
-
-
お電話でのお問合せ
0078-6050-8009
エコと安全に特化した他とはちょっと違った車屋です! http://www.sugiura-w.com