-
持込でのショックアブソーバー交換依頼です。交換するのは社外品とかではなく同じビルシュタインの純正ショックです。 続きを見る
2025/06/13
-
レガシィのクラッチ交換のご依頼です。同時にかなり重い純正のフライホイールを軽い物に交換してレスポンスアップを図ります。交換後は、エンジン回転の上がり下がりがかなり速くなりました。 続きを見る
2024/05/29
-
持込でのスバルBRZのクラッチ交換作業のご依頼です。取り付けるパーツは純正品ではなく、オグラクラッチの強化品とフライホイールを取り付けていきます。同時にレリーズフォークも強化品に交換していきます。 続きを見る
2023/08/09
-
一般道での路面からの突き上げを緩和したい、と
ご来店のお客様。
仕様はスーパーコンフォートでの施工に。 続きを見る2023/07/13
-
平成6年式のSVXですが、リフレッシュと乗り心地の改善を兼ねてのネオチューン施工です。仕様はコンフォートで施工。施工後は、無駄な動きが減り落ち着いた乗り心地になったと思います。 続きを見る
2022/10/11
-
純正のショック(ビルシュタイン)がヘタリはじめてきたので交換を依頼されました。スプリングは以前に交換したSTI製のスプリングをそのまま使いました。減衰が40段調整式なのでかなり調整幅は広いです。 続きを見る
2022/09/15
-
路面からの突き上げや揺さぶられ感を少しでも良くしたい、とご来店のお客様。6万キロ越えの車両でアッパーマウントなどもリフレッシュのため同時交換します。仕様はスーパーコンフォートでの施工に。 続きを見る
2022/06/16
-
10万キロを超えて、リフレッシュと乗り心地改善のためにご来店。
仕様はフォレスターでは定番のスーパーコンフォートでの施工。 続きを見る2022/06/03
-
固い乗り心地を何とかしたい、と大阪からお越しのお客様。
仕様はフォレスターでは一番多いスーパーコンフォートでの施工に。 続きを見る2022/04/21
-
10万キロを超え、リアショックを社外品に交換したものの
乗り心地をもっと改善したい、とご来店。
同時にアッパーマウントなども交換しました。 続きを見る2022/04/16
-
へたり気味のショックをリフレッシュしたい、とご来店のお客様。
仕様はコンフォートでの施工に。 続きを見る2021/12/28
-
持込でのクラッチ、フライホイール交換です。
久しぶりのスバル車の作業ですが、ミッションの切り離しが若干手間取りましたが
ほかはスムーズに進みました。
続きを見る2021/04/26
-
一般道でのガツガツくる乗り心地を何とかしたい、とご来店のお客様。
仕様はスーパーコンフォートでの施工に。 続きを見る2021/01/27
-
高速や荒れた路面でバタつくのを何とかしたい、とご来店のお客様。
相談の結果、仕様はスタンダードでの施工に。 続きを見る2021/01/25
-
乗り心地改善とリフレッシュを兼ねてのネオチューンの施工依頼です。
仕様はスタンダードでの施工に。 続きを見る2020/05/20
-
テインの車高調の取付依頼です。
今回は全長調整式のFLEXの取付です。
続きを見る2020/04/16
-
岡崎市のフォレスターのお客様。今回はヘッドライト磨きとCVTオイル交換でご入庫。まずはマスキングテープで回りを覆い、ヘッドライトを磨いていきます。トルコン太郎でCVTオイルも交換し、作業完了です。 続きを見る
2020/01/29
基本情報
法人名:(有)杉浦ワールド自動車 |
創業年:- |
住所:愛知県豊田市大林町14-10-2 |
通話無料電話番号:0078-6050-8009 |
電話番号:0565-28-5124 |
1級整備士:- |
2級整備士:3人 |
工場種別:指定工場 名第3543号 |
ホームページ:http://www.sugiura-w.com/ |
お支払いについて:現金、カード、ローン,PayPay |
ローン取扱いについて:楽天、VISA、マスターカード取扱い |
-
-
お電話でのお問合せ
0078-6050-8009
エコと安全に特化した他とはちょっと違った車屋です! http://www.sugiura-w.com