- 車種ホンダS2000
-
走行中にニュートラルになる症状が時々発生するようになり、怖くて乗れないということで、クラッチ交換のご依頼です。この車はデュアロジックという変速機で自動でクラッチを切ったりつないだりしています。 続きを見る
2023/06/12
- 車種フィアット500C
-
ネットからのお問合せで、当初オルタネータの交換のご相談ということでご来店されたお客様。作業が多岐に渡ったので、時間はかかりましたが完成後、試運転してみると新車の時はこんな感じだったかも? 続きを見る
2023/04/19
- 車種ホンダビート
- 車種アルファロメオアルファ159スポーツワゴン
-
シビックにATSのファイナルギアの取付依頼です。同時にLSD、クラッチ、フライホイールも交換します。作業後、慣らしの試運転ではファイナル変更のおかげでかなり加速が良くなりました。 続きを見る
2022/07/04
- 車種ホンダシビック
-
グーピットのブログを見てお問合せいただいたお客様。FIAT500のデュアロジックオイルの交換依頼です。交換後は診断機をつないでキャリブレーションを施工して完成です。 続きを見る
2022/01/06
- 車種フィアット500
-
クラッチの調子がおかしい、とご来店のお客様。
確認してみると、クラッチカバーの異常の可能性が。
ミッションを下してカバーを外してみると
プレッシャープレートの取付ステーの破損でした。 続きを見る2021/12/27
- 車種ダイハツミラ
-
18万キロを超え、思い切ってリフレッシュしたい、と
ご相談を受け、その結果クラッチ、タイミングベルト、ウオーターポンプ、オルタネータ
セルモーターの交換をすることに。 続きを見る2019/10/08
- 車種ホンダシビック
-
20万キロ以上走行のお車で以前からギアの入りが悪く、オイルやマウントなどを交換して改善を図ってみましたが
完治せず。今回はクラッチを交換することに。 続きを見る2019/09/02
- 車種ホンダインテグラ
-
グーピットからの問い合わせでご来店のお客様。この車は中身はFIAT500のエンジン、ミッションが積んであります。なので同様の作業でオイルを交換し、診断機つないでキャリブレーションを実施。 続きを見る
2019/02/01
- 車種クライスラークライスラー・イプシロン
-
この車の場合、前期と後期でATオイルの冷却方式がちがうので圧送式のトルコン太郎を繋ぐためにアタッチメントを用意しました。交換後は発進時の動きがスムーズになったと思います。 続きを見る
2018/10/22
- 車種三菱デリカD:5
-
グーピットからのお客様で、中古で購入されたアコードを
気になる点を改善したいとご入庫。
ATF,スパークプラグ、ワコーズRECS、セラミックスエアーを施工します。 続きを見る2018/08/22
- 車種ホンダアコードワゴン
-
グーピットからのお客様で、高速を走行中クラッチが滑るような症状が出ると
ご来店。
試乗してみると、クラッチのミートポイントもかなり高いので
クラッチをオーバーホールすることに。
続きを見る2017/09/12
- 車種トヨタMR2
基本情報
法人名:(有)杉浦ワールド自動車 |
創業年:- |
住所:愛知県豊田市大林町14-10-2 |
通話無料電話番号:0078-6050-8009 |
電話番号:0565-28-5124 |
1級整備士:- |
2級整備士:3人 |
工場種別:指定工場 名第3543号 |
ホームページ:http://www.sugiura-w.com/ |
お支払いについて:現金、カード、ローン,PayPay |
ローン取扱いについて:楽天、VISA、マスターカード取扱い |
-
-
お電話でのお問合せ
0078-6050-8009
エコと安全に特化した他とはちょっと違った車屋です! http://www.sugiura-w.com