-
-
ダイハツ ハイゼット タコメーター取り付け
ダイハツハイゼットに社外タコメーターを取り付けます。取り付けるメーターはPIVOT(ピボット)製OBDIIに差し込み使用する事が出来ます。メーターを取り付ける位置をお客様と相談しこの位置に設置します。
続きを見る
2023/02/04
-
-
メルセデスベンツ S350 車検整備
メルセデスベンツS350の車検整備をやっていきます。今回はドレンボルトとパッキンを交換しました。ブレーキフルード交換、エア抜きします。エンジン上側のダクトをガバッと外しエアクリを取り出します。
続きを見る
2023/02/04
-
-
スズキ ジムニー フロントカメラ取付
現行のジムニーにフロントカメラを取り付けます。リフトアップすると直前直左の関係でカメラを取り付けないといけないらしくご依頼を頂きました。社外品のカメラです。カメラはフロントグリル下へと設置しました。
続きを見る
2023/02/04
-
-
トヨタ プログレ レックス施工
トヨタプログレにワコーズレックスを施工します。インテークマニホールド、吸気バルブからピストンヘッドシリンダーヘッドに排気バルブまでエンジン内部を洗浄します。気になる方はご相談ください。
続きを見る
2023/02/04
-
-
トヨタ カローラレビン エンジンオイル交換
トヨタカローラレビンのエンジンオイル交換です。オイルエレメントも交換しますので外します。社外のオイルクーラーが付いていてオイルエレメントの位置もノーマルとは違う位置にいます。量を確認して作業終了です。
続きを見る
2023/02/02
-
-
ホンダ ザッツ 車検整備
当店の代車のザッツが車検切れてますので車検に向けて整備していきます。代車って出っぱなしって事が多くて中々整備出来なかったり。オイルプレッシャースイッチからオイルがダダ漏れ。外して新品にします。
続きを見る
2023/02/02
-
-
スバル ルクラ エンジンオイル交換
スバルルクラのエンジンオイル交換です。現在スバルは軽自動車の自社開発を辞めダイハツからのOEM車の販売となっています。新しいエンジンオイルを入れて、オイルの量を確認して作業終了です。
続きを見る
2023/02/02
-
-
ホンダ フリード ストップランプバルブ交換
ホンダフリードのストップランプバルブ交換です。ブレーキ踏みます~はい、左側が切れていますね。新品部品との違いが分かりますね。新品のバルブを取り付けて、テールランプを戻して点灯確認をします。
続きを見る
2023/02/02
-
-
スバル レガシィ エンジンオイル交換
スバルレガシィのエンジンオイル交換します。では、リフトアップして作業します。オイルエレメントも交換時期ですので外します。潰れてしまってますね。新しいエンジンオイルを入れて量を確認して作業終了です。
続きを見る
2023/02/02
-
-
ジムニー シリコンホース サブコン取り付け
現行ジムニーへ社外パーツの取り付けのご依頼です。部品はお客様のお持ち込みです。取り付けるのはこれ!純正のゴムホースより耐久性もあり、膨張もしにくいので、アクセルレスポンス向上するらしい。
続きを見る
2023/02/02
-
-
ダイハツ ソニカ ウォーターポンプ交換
ソニカのウォーターポンプ交換します。ファンベルト、ウォーターポンププーリーと外してウォーターポンプ本体を外します。ウォーターポンプ交換と同時交換部品でプーリー、ボルトと交換します。
続きを見る
2023/02/02
-
-
トヨタ ヴィッツ タイヤ交換、オイル交換
ノーマルタイヤからスタッドレスタイヤへ交換です。チェンジャーでタイヤを組み替えて、バランサーでバランス取って車両へ取り付けます。エンジンオイル交換をしばらくやっていないとの事で交換のご依頼。
続きを見る
2023/02/02
-
-
日産 エルグランド スパークプラグ交換
エルグランドのプラグ交換のご依頼。作業性を考えるとワイパーとカウル部分を外した方が楽。イグニッションコイルを外しプラグを外します。10万KM手前の走行距離タイミング的に交換時期でしたね。
続きを見る
2023/02/01
-
-
日産 セレナ 車検整備
セレナの車検整備です。ブレーキの鳴きが出るとの事で面取りします。タイロッドエンドブーツのヒビが大きく切れちゃいそうですので交換していきましょう。タイロッドエンドを外し、ブーツを外します。整備は終わり。
続きを見る
2023/02/01
-
-
日産 デイズルークス オイル交換 タイヤ交換
リフトアップしてドレンボルトを緩めてエンジンオイルを抜きます。オイルが抜けたらドレンボルトを締めて新しいエンジンオイルを入れます。お客様から1本だけタイヤの空気圧が減るとの事で調べてみました。
続きを見る
2023/02/01
-
-
マツダ フレア オイル交換 バッテリー交換
マツダフレアの作業をやっていきます。新しいエンジンオイルを入れると同時にワコーズのエンジンオイルの添加剤S-FVを添加します。エンジンの為にもたまに添加剤を使用するのはいい事ですね。
続きを見る
2023/02/01
-
車種マツダフレアカスタムスタイル
-
作業時間
1時間
30分
-
-
トヨタ クラウン ステアリングホイール交換
クラウンのステアリング交換作業です。現在のステアリングの革が劣化してきて、良質な中古品へと交換のご依頼。エアバックを外す作業なので、バッテリーの端子を外し放電させてからやっていきます。
続きを見る
2023/02/01
基本情報
法人名:ティー・ファクトリー株式会社 |
創業年:- |
住所:埼玉県深谷市小前田2752-2 |
通話無料電話番号:0078-6052-3423 |
電話番号:048-594-6038 |
1級整備士:- |
2級整備士:1人 |
工場種別:認証工場 4第6063号 |
ホームページ:http://tfactory6063.com/ |
お支払いについて:現金、PayPay |
ローン取扱いについて:- |
車両販売: グーネット販売車両一覧を見る |
-
-
-
お電話でのお問合せ
0078-6052-3423
整備工場探し、私がご案内いたします
クルマを愛する全ての方へ、車のご相談ならぜひティーファクトリーへ!