カー!といえばグーネットピット

無料整備工場検索&予約アプリ

グーネットピットアプリ

パーツ取付・交換
更新日:2018.08.29 / 掲載日:2018.08.29

パワステオイルを交換する効果と方法について

日々の運転を通じて、ハンドル操作を軽くアシストしてくれる便利なパワーステアリングですが、作動油として使用されているパワステオイルは時間とともに劣化するのはご存知ですか?パワステオイルの交換はエンジンオイル交換と同じで、車の安定走行のためにも重要なオイルです。ここではパワステオイルを交換する効果と方法について説明します。

パワステオイルとは?

ステアリングが軽く回せるように油圧でアシストするパワーステアリングですが、この際に油圧の媒体となるのがパワステオイルです。カー用品店などへ行くといくつも商品が並んでいますが、パワーステアリングオイル、パワーステアリングフルードともに、どちらも同じものです。一般的には「潤滑」を主な目的とするものを「オイル」、「作動」を主な目的とするものを「フルード」と識別しています。パワーステアリングについては「作動油」としての役割が強いのですが、「潤滑」の役割もしっかり果たしていますのでどちらで呼んでも間違いではありません。

パワステオイルの劣化

パワステオイルは、ハンドルを切るたびに加圧・減圧を繰り返すため、徐々に劣化していきます。走行距離よりもステアリング操作の回数で劣化状況が変わってきます。エンジンオイル等とは違い頻繁に交換する必要はありませんが、劣化が著しい場合には交換が必要になります。オイルの成分が壊れていくのと同時に、潤滑の役割を果たす上で細かい金属片が混入していきます。車種によって違いますが、パワステオイルはATF(オートマオイル)と同じものを使用している車が多く、そのほとんどが赤く着色されています。劣化してくると、黒く変色してくるため目で見て劣化状況がわかるのが特徴です。

パワステオイル交換の効果とは?

パワステオイルには、低摩擦性の維持、摩耗防止、潤滑、錆止め、化学変化を起こさない事などが求められ、劣化してくると、その性能が落ちてきます。パワステオイルを交換することでこれらの性能を維持することができ、パワステポンプの劣化を防ぐ効果があると言えます。

パワステオイルの交換方法

パワステオイルの交換には全量交換と希釈交換がありますが、特に全量交換は専門的知識が必要となり難しい作業です。交換の量や手順を誤るとポンプの焼き付きを起こしたり、指定量を超えオーバーフローしたりします。パワステポンプの下にはオルタネータがある事が多く、最悪オルタネータの故障にも繋がります。希釈交換は、リザーブタンクのオイルを新しいものに交換して十分循環させ、またリザーブタンクのオイルを新しいものに交換するというのを繰り返し、少しずつ新しいオイルで古いオイルを希釈していくものです。リザーブタンクの容量は約300ml~400ml、その他のパワステ機構内のオイル量が約700ml~900mlなので、1度希釈すれば約30%のオイルが交換できた計算になります。しかし回数を繰り返すと、新しく入れたオイルも古いオイルと混ざった状態で廃棄しますので、効率は悪くなります。比較的簡単にできる方法ですが、手間と時間、希釈して廃棄する分のコストを考えると場合によっては割高に感じるかも知れません。何度繰り返しても完全に新しいオイルに交換できる事はありません。ハンドルが重く感じたり、ハンドルを切った際に異音がしたりするなど不具合を感じたら、パワステオイルの劣化や漏れが疑われます。早めに専門店やプロに相談し対処する事をおすすめします。

この記事はいかがでしたか?

気に入らない気に入った

グーネットピット編集部

ライタープロフィール

グーネットピット編集部

車検・点検、オイル交換、修理・塗装・板金、パーツ持ち込み取り付けなどのメンテナンス記事を制作している、
自動車整備に関するプロ集団です。愛車の整備の仕方にお困りの方々の手助けになれればと考えています。

この人の記事を読む

車検・点検、オイル交換、修理・塗装・板金、パーツ持ち込み取り付けなどのメンテナンス記事を制作している、
自動車整備に関するプロ集団です。愛車の整備の仕方にお困りの方々の手助けになれればと考えています。

この人の記事を読む

img_backTop ページトップに戻る

ȥURL򥳥ԡޤ