並び替え [ 更新日: ▲新しい順]  [費用総額: ▲低い順 ▼高い順 ]   [ 標準 ]

"KOYO"の検索結果【作業実績】は3,648件 31 - 60件

<< 1 2 3 4 5 >>

在庫車紹介 1997年 シビック タイプR マフラー エアクリーナー 強化クラッチ【広島県 呉市…

1997年シビックタイプRマフラーエアクリーナー強化クラッチ社外マフラー・社外エアクリ・ATS強化クラッチ・KOYOアルミラジエータ・レカロシート・社外計器詳細はコチラから是非!見に来てくださいね! 続きを見る

メンテナンス・日常点検 JZS161アリスト、KOYO製銅3層ラジエターへ交換時に各部対策していきます。

たかがラジエター交換って考えられちゃう事もありますが特に社外ラジエターへの交換時ってのはいろいろ注意が必要になります。今回使用するラジエターはKOYOの銅3層ラジエターになります。 続きを見る

ライト・ウィンカー類交換 ラクティス イエローフォグ&ポジョンLED化!リピーター様\(^^)/ NCP100

車種 トヨタ ラクティス 費用総額
前回ナビ付けにて御来店いただきました、T様よりフォグライトを見えやすいものに交換したいと御相談があり、お任せします!水槽バックに、こちらのLEDバルブに交換します!作業待ちの間に眺めてお待ちください。 続きを見る

エンジン関連修理・整備 三菱 アウトランダー 水温計上昇 修理

車種 三菱 アウトランダー 費用総額 25,850円
水温計が異常上昇、車両積載車でのご入庫です。ラジエターキャップテスターにて慎重に加圧、直ぐにラジエター右サイドタンク割れを発見。他にも洩れ等無いのかは、現状ラジエター交換して確認します。 続きを見る

エンジン関連修理・整備 エクスプローラー エンジン関連修理・整備 水回り修理

車種 フォード エクスプローラー 費用総額
エクスプローラーのお客様、ラジエターの水が減るとのご依頼で以前拝見させていただきました。今回はKOYOラジエターを使用させていただきました。無事に作業完了! 続きを見る

メンテナンス・日常点検 JZS161アリスト、ラジエターサブタンクの固定ステーを製作。

年末にJZS161アリストのラジエター交換作業をアップしてありましたが付随作業のサブタンク固定ステーを製作したのでそちらの内容です。せっかくラジエター交換したのでちゃんと固定するようにします。 続きを見る

カーナビ・ETC・ドラレコ取付 スズキスペーシア ナビ ドライブレコーダー バックカメラ 取付 タイヤ入れ替え

車種 スズキ スペーシア 費用総額 46,200円
今回のお客様ですが スズキのスペーシアです お客様持ち込みの カーナビゲーション、 ドライブレコーダー、 バックカメラ、 タイヤホイル交換 取付です。 続きを見る

エンジン関連修理・整備 水漏れ ラジエター 冷却水 サーモスタット ラジエターホース センサー 交換 野田市…

ラジエターより冷却水漏れ修理ですキャビンが上がるトラックですのでサクサク外していきますアッパーホースのサーモケース側のアルミがこんな感じになっています今後の事も考えると要交換です(間違っても液体ガスケ 続きを見る

エンジン関連修理・整備 新潟県柏崎市 アトラス・冷却水漏れ修理・ラジエーター交換 柏崎市・上越市・刈羽村・長…

車種 日産 アトラストラック 費用総額 100,000円
アトラス・F23型の冷却水修理でのご入庫でした。助手席のシートが開口出来るので、確認。。。ラジエターにかなり大きな穴が。。。 続きを見る

エンジン関連修理・整備 レガシーBP5水漏れ修理

車種 スバル レガシィツーリングワゴン 費用総額
ここの所かなり暑いですか、夏場によく起こる事ですが、ラジェータからの水漏れ修理です。 続きを見る

エンジン関連修理・整備 【岡崎市】DAIHATSU ダイハツ MOVE ムーヴ L175S ラジエター交換 …

車種 ダイハツ ムーヴ 費用総額
グーピットよりご相談頂きムーヴの水漏れ修理作業させて頂きました。点検の結果ラジエターからの漏れが有りましたので交換します!バンパーを取り外しエアコンのコンデンサーとラジエターを切り離します! 続きを見る

車高調取付 GJEFW アテンザ 車高調取付!

車種 マツダ アテンザワゴン 費用総額
KEEFWのアテンザへ車高調取付です!お客さまのリクエスト「とりあえず車高落としてかっこよくしたい!」とのことでダウンサスも検討されてましたがかっこよくするために車高調で決定です! 続きを見る

電装系修理 ホンダ ジェイド FR4 エアコンが効かない エアコン修理 コンデンサーよりガス漏れ…

車種 ホンダ ジェイド 費用総額
ホンダ ジェイドハイブリッドのエアコンが効かないという事でご来店です。ガスがほぼ空の状態でした。ガスがほぼ空の状態でした。シャトルも新車納車してからすぐに漏れて何台も交換したことがあります。 続きを見る

エンジン関連パーツ交換 GRB インプレッサWRX STi ラジエター交換 エアコン修理 エアコンガス漏れ修…

車種 スバル インプレッサ 費用総額
スバルGRBインプレッサWRXSTIの作業を行いました。部品持込みにてラジエターの交換作業と、エアコンのガス漏れ修理です。ついでにラジエターホースとサーモスタット・ラジエターキャップを交換します。 続きを見る

外装品・エアロパーツ取付 BMW E93 ミラー交換 M3

車種 BMW 3シリーズ 費用総額
純正ミラーからM3ミラーに交換しました!!やはり車好きからすればできる限りかっこよくハイグレードに!!という気持ちはぬぐい切れないですよね(#^.^#)グッとかっこよくなりました!!! 続きを見る
  • - 件
    • ★★★★★

外装品・エアロパーツ取付 お車のドレスアップ、カスタムご相談ください

愛車を個性的にかっこよくお車のドレスアップ、カスタムのご相談承っております。エアロパーツローダウン等カスタムのお手伝いいたします。 続きを見る

その他パーツ持込み取付 LEXUSUXメッキガーニッシュ取付

車種 レクサス UX 費用総額
LEXUSUXにメッキガーニッシュを取付ていきます。まずは、ドアノブの所に取付ていきます 続きを見る

ライト・ウィンカー類修理・整備 JEEP ラングラー JK アンリミテッド LED ヘッドライト取り付け 名古屋市中区

車種 クライスラー・ジープ ジープ・ラングラーアンリミテッド 費用総額
ラングラー JK アンリミテッドLEDヘッドライト交換で入庫いたしました。 続きを見る

板金・外装補修 マークII 板金・外装補修 叩き出し 9J

車種 トヨタ マークII 費用総額
この時代のトヨタ車はフロントはいい感じなんですが、リアがダメなんですよねー。お客様のお好みに合わせて制作予算的には、ホイール、タイヤ、マフラー、車高調、すべて新品。ご検討ください。 続きを見る

メンテナンス・日常点検 TRJ120ランクルプラド、ラジエター交換

ホースとサーモスタット交換の予定だったTRJ120ランクルプラドですがラジエター割れが発覚していました。サーモスタットなどはすでに交換完了しているのでラジエター周りの交換です。 続きを見る

塗装 全塗装はいかがですか?

いつもありがとうございます。軽トラックを全塗装しました。全塗装した車はものすごくイメージがかわります。まずは凹み修理 続きを見る

その他電装系取付 SUBARU インプレッサWRX 光るエンブレム交換 持込取付 千葉県成田市・富里市…

スバル インプレッサ WRX 光るエンブレム 前後 交換取り付け 続きを見る

ホイール装着 セルシオ30系にカールソン 1/16 RS 20インチ

こんにちは横浜ガレージ館東名横浜店です!今日も素敵なお車を紹介したいと思います。バックから見ても素敵。お客様、ご来店ありがとうございましたッ他にもたくさんのホイール、タイヤを取り揃えています! 続きを見る

車高 ニッサン スカイライン BOLD 車高調 セッティング かっこよく ロハナホイル 作…

はいどうも。情報発信秘密基地のサクラベースでございます。今日はスカイラインちゃん。 続きを見る

外装品・エアロパーツ取付 新型プリウス モデリスタエアロ 持込 取付 (F S R) カスタム オイル交換 B…

車種 トヨタ プリウス 費用総額 60,500円
モデリスタエアロ持込取付依頼ありがとうございました近年モデリスタエアロの取付は、フィティングはさすがのモデリスタなので申し分もなく完璧です。完成していくにつれてドンドンかっこよくなってきました。 続きを見る

ホイール・タイヤ交換 ベンツ・Sクラス ホイール交換 羽生 行田 加須 鴻巣 熊谷 館林 邑楽郡 古河

タイヤは前のホイールから外し、新しいホイールに組付けいたしました。足元が変わると、車全体の雰囲気がもガラリと変わります。シンゴウカーケアセンターにお気軽にご相談くださいませ。 続きを見る

ホイール・タイヤ交換 サバーバン DUNLOP GRANDTREK AT3 BOYDS ホイール タイヤ …

常に洗車しています。とオーナー様が言うように、ものすごく綺麗なお車で1999年の車とは思えない輝きでした。 続きを見る

エンジン関連修理・整備 ハイエース 車検・タイミングベルト・水漏れ 修理 名古屋市西区

車種 トヨタ ハイエースバン 費用総額
ハイエースバン車検でのご入庫です。事前点検でラジエーターより水漏れらしき形跡を発見。ハイエースのラジエータは比較的弱いのかよく水漏れする傾向があります。このタイミングでの修理は良かったと思います。 続きを見る
<< 1 2 3 4 5 >>
×