並び替え [ 更新日: ▲新しい順]  [費用総額: ▲低い順 ▼高い順 ]   [ 標準 ]

"D・5"の検索結果【作業実績】は3,039件 1651 - 1680件

<< 54 55 56 57 58 >>

カスタム デリカD5 新車カスタムコンプリート 構造変更 予備検査受験 ブレインストーム 奈良…

車種 三菱 デリカD:5 費用総額
数ヶ月後にマイナーチェンジが決まっているデリカD5ですが、ブレインストームではまだまだ現行モデルの新車カスタムコンプリートの製作が続いてます。これから仕上げ作業に入ります。 続きを見る

サスペンション・足回りパーツ取付 ミツビシ デリカ スタビライザリンクロッド交換

車種 三菱 デリカD:5 費用総額 12,636円
デリカD5のスタビライザリンクロッド交換をパーツ持込でご依頼いただきました。 続きを見る

カスタム デリカD5 スタッドレスタイヤへの履き替え作業にてご来店です マッドジガー 新車コ…

車種 三菱 デリカD:5 費用総額
各部に当店オリジナル最強塗料MADJIGGER施工を行ったデリカD5がご入庫です 続きを見る

サスペンション・足回りパーツ取付 デリカD5の足回り交換をさせて頂きました。

車種 三菱 デリカD:5 費用総額 37,800円
富士市H様より、GooPitでのお問い合わせで「サスペンションとアブソーバーを持ち込みで交換して欲しい」との事、組み換えをさせて頂きました。今後ともよろしくお願い致します、ありがとうございました。 続きを見る

カスタム デリカD5新車カスタムコンプリート ベース車輌が入庫してきました ブレインストーム…

車種 三菱 デリカD:5 費用総額
昨日に新車カスタムコンプリートデリカD5が完成したばかりのブレインストーム。今日、またまた提携ディーラー様より新車D5が運び込まれてきました。2019年もむっちゃ忙しくなりそーな嬉しい予感です 続きを見る

エンジン関連修理・整備 デリカ点検整備 さいたま市岩槻区 オイル交換安い 修理安いさいたま市 越谷市 東川口

車種 三菱 デリカD:5 費用総額
デリカのオイル交換と、点検整備のご依頼を頂きました。ありがとうございます!お問い合わせお待ちしております。(株)ピットロード岩槻工場048-791-7744 続きを見る

ホイール・タイヤ交換 滋賀 デリカの持ち込みタイヤ交換

車種 三菱 デリカD:5 費用総額 11,880円
デリカの持ち込みタイヤ交換のご依頼を頂きました! 続きを見る

キズ・へこみ直し 福井市 三菱 デリカD5 フロントバンパー 鈑金 塗装 修理

車種 三菱 デリカD:5 費用総額
フロントバンパーの右下をぶつけて亀裂が入り、交換ではなく修理で安く直したいとのことでご来店されました。 続きを見る

法定点検 デリカの法定点検をさせて頂きました。

車種 三菱 デリカD:5 費用総額 26,356円
富士市F様がお車の法定点検の為、ご来店くださり交換部品等の打ち合わせ後、整備(オイル交換含む)をさせて頂きました。いつもありがとうございます。 続きを見る

エンジン関連修理・整備 エンジンガラガラ音の改善

車種 三菱 デリカD:5 費用総額
デリカ D5 CV1Wでオイルパンからのオイル漏れのご依頼ご来店の際 エンジンからの異音が気になりバランサーシャフトユニット タイミングチェーンの交換をご提案から 交換作業実施エンジン内部のバランサー 続きを見る

吸排気系修理・整備 デリカD5 黒煙が出る 点検 スロットルボディインテーク亀裂 エンジンの吸気制御に関…

車種 三菱 デリカD:5 費用総額
スロットルボディ亀裂有り I/Cアウトレットホース(スロットルボディ側) I/Cインテークホース(オイルパン側) ホースバンド交換 続きを見る

ディーゼル車用(オイル交換) デリカのオイル交換をさせて頂きました。

車種 三菱 デリカD:5 費用総額 8,250円
富士市I様のお車のオイル交換の為、ご来店いただきました。いつもありがとうございます。 続きを見る

トルコン太郎 トルコン太郎 ATF圧送交換 三菱デリカD5 千葉市 船橋市 市川市 松戸市 柏市 …

車種 三菱 デリカD:5 費用総額 37,180円
K様より『三菱デリカD5』のATF交換承りました。トルコン太郎にて『ワコーズセーフティS』を圧送交換いたしました!『ワコーズセーフティS』を16L使用して色、透明度ともに良好です! 続きを見る

リフトアップ デリカD5 リフトアップキット取付 アライメント調整

車種 三菱 デリカD:5 費用総額
デリカD5オートフラッグスリフトアップキットの取付とアライメント調整になります。純正サスペンションを取り外し取付。アライメント測定・調整を行い完了となります。 続きを見る

ボディ補強パーツ取付 三菱 デリカD5 持ち込み 補強バー 取り付け 名古屋市中川区 名古屋市港区

車種 三菱 デリカD:5 費用総額
三菱、デリカD5。持ち込み、補強バー取り付け依頼。クスコ、タワーバー。カワイワークス、モノコックバー、ロアアームバー、センターフロアバー、リアピラーバー取り付け。ご利用頂きありがとうございます。 続きを見る

その他 マイカーリース 7マックス 展示車両 販売車

くるまや中山ではすぐに車が必要な方にも喜んでいただけるよう、在庫車両を取り揃えています。(未使用車になります)在庫は常に変動いたしますので気になる方はお問い合わせください! 続きを見る

ミッション・駆動系修理・整備 三菱 デリカCVTオイル交換

車種 三菱 デリカD:5 費用総額
CVTオイル交換をやっていきます。ミッションのオイルレベルゲージの配管に交換用ホースを差し込んでスタートします。かなり汚れているのがわかりますだいたい50000KM毎に交換をお勧めしています。 続きを見る

メンテナンス・日常点検 デリカD5 CV5W エアコンコンプレッサー交換 真空引きガスチャージ 代車修理 三…

車種 三菱 デリカD:5 費用総額
エアコンクーラーコンプレッサー交換真空引きガスチャージ 続きを見る

ガソリン車用(オイル交換) デリカD5 オイル交換 海老名 座間 大和 厚木 綾瀬 相模原 横浜 町田 八王子

車種 三菱 デリカD:5 費用総額
本日の作業はデリカD5のオイル交換ですお出かけの多い季節なので、長距離ドライブ前にしっかりメンテナンスしておきましょう。 続きを見る

外装品・エアロパーツ取付 三菱 デリカD5 パーフェクトリフトキット30+ フェンダーガーニッシュType−X…

車種 三菱 デリカD:5 費用総額
今回は三菱デリカD5に以下の取付を行いました。・パーフェクトリフトキット30+・フェンダーガーニッシュTYPE-X・電動サイドステップII作業完了!お問い合わせはお気軽にどうぞ! 続きを見る

トルコン太郎 トルコン太郎 ATF圧送交換 『三菱デリカD5』 千葉県 千葉市 船橋市 市川市 松…

車種 三菱 デリカD:5 費用総額 66,132円
T様より『三菱デリカD5』のATF交換承りました。トルコン太郎にて『ワコーズプレミアムS』を圧送交換いたしました!『ワコーズプレミアムS』を16.6L使用して色、透明度ともに良好です! 続きを見る

車検 三菱 デリカ 車検 点検 修理 安城市 岡崎市 三河

車種 三菱 デリカD:5 費用総額
この度、三菱デリカの車検のご依頼がありましたので作業していきたいと思います!1日お値打ち車検!指定工場当社、国産車以外輸入車も取り扱っております!輸入車修理大歓迎!いつでも何でもご相談下さい! 続きを見る

カーナビ・ETC・ドラレコ取付 三菱 デリカD5 アルパインBIGX ETC デジタルミラー エンジンフードエンブレ…

車種 三菱 デリカD:5 費用総額
今回は三菱 デリカD5に以下の商品を取付ました。〈商品詳細〉アルパインBIGX、ETC、デジタルミラー、エンジンフードエンブレム 続きを見る

キズ・へこみ直し 三菱 デリカD5 シルバー 左リアクォーターパネル リアバンパー 凹み 傷 パーツ交…

車種 三菱 デリカD:5 費用総額
デリカD5の左リアクォーターパネルの鈑金塗装、Rフェンダーの新品パーツ交換を行います! 続きを見る

サスペンション・足回り修理・整備 デリカD5 アンダーコート施工 新潟

車種 三菱 デリカD:5 費用総額
新車のデリカD5のアンダーコート施工させて頂きました。ブレーキ周り、NOXセンサー付きマフラー取外しのスタンダードなコースになります。今回はウルトのゴム系アンダーコートを施工させて頂きました。 続きを見る

ディーゼル車用(オイル交換) デリカのオイル交換をさせて頂きました。

車種 三菱 デリカD:5 費用総額 9,240円
富士市I様のお車のオイル交換の為、ご来店いただきました。いつもありがとうございます。 続きを見る

電装系修理 H22年 三菱 デリカ D5 オルタネーター交換

車種 三菱 デリカD:5 費用総額 61,600円
デリカD5 エンジン廻りからの異音で入庫しました。点検した所、オルタネーターからの異音が確認されましたので、オルタネーターAssyをリビルト品で交換させて頂きました。 続きを見る

ガソリン車用(オイル交換) 三菱 デリカD5 CV4W エンジンオイル交換【三好市 車検・修理・板金塗装・取付お…

車種 三菱 デリカD:5 費用総額
デリカD5のエンジンオイルとオイルエレメントを交換します。ドレーンコックを締め、オイルエレメント交換後エンジンオイルをオイルエレメントに行き渡らせた後にオイルを適正量まで入れます。 続きを見る
<< 54 55 56 57 58 >>
×