並び替え [ 更新日: ▲新しい順]  [費用総額: ▲低い順 ▼高い順 ]   [ 標準 ]

"破け"の検索結果【作業実績】は541件 181 - 210件

<< 5 6 7 8 9 >>

エンジン関連修理・整備 ムーブ水漏れ修理

車種 ダイハツ ムーヴ 費用総額
他社でラジエータ交換をしたお客様から、水が漏れるとのことで入庫。ラジエータキャプテスターで圧をかけると、盛大に水漏れが(笑)この年式のダイハツムーブあるあるです。ガスケットを交換して無事終了です! 続きを見る
  • - 件
    • ★★★★★

サスペンション・足回りパーツ取付 カードック・ブル v( ̄Д ̄)v イエイ 本日の作業 v( ̄Д ̄)v イエイ ニッサ…

車種 日産 エクストレイル 費用総額
保証会社様からご連絡いただき (o^ー^o)ニコニッサン・エクストレイル 足回り交換でご入庫です v。タイロットも破けていました 。 続きを見る

サスペンション・足回り修理・整備 スバル インプレッサ タイミングベルト ウォータポンプ ラジエータ ブロアファン エ…

車種 スバル インプレッサ 費用総額
先日のインプレッサの引き続きになります。フロント右のドライブシャフトインナーブーツが破けておりましたのでブーツ交換となります。 続きを見る

サスペンション・足回り修理・整備 ハイゼットカーゴ タイヤのパンク修理 八潮市 三郷市 草加市 足立区

車種 ダイハツ ハイゼットカーゴ 費用総額
今回は長くお付き合いがございますお客様よりタイヤがパンクしてしまったとのことで駐車場まで修理に伺いました。タイヤを外して確認したところ何かに接触してタイヤの横面が破けているのが分かりました。 続きを見る

サスペンション・足回りパーツ取付 カードック・ブル (o^―^o)ニコ 本日の作業 (o^―^o)ニコ ニッサン・エク…

車種 日産 エクストレイル 費用総額
保証会社様よりご連絡いただきました。イエイニッサン・エクストレイルご入庫です。イエイディーラーさんで12カ月点検したと事。ニコロアーアームボールジョイント・タイロットエンドが交換必要ですとの事で。 続きを見る

車検 ミツビシ・ミニキャブバン 車検

車種 三菱 ミニキャブバン 費用総額
今回は、ミツビシ・ミニキャブバンで車検で入庫です。左右フロントスタビライザーリンクロッドのブーツが破けていたので交換させて頂きました。スパークプラグも交換時期だったので、交換させて頂きました。 続きを見る

サスペンション・足回り修理・整備 ホンダ ライフ ドライブシャフト オイルシール 交換 ATFオイル同時交換 オートマ…

車種 ホンダ ライフ 費用総額
ホンダ、ライフ、走行中の異音にてご入庫頂きました。アウターブーツが破けてしまっていて、ドライブシャフトにもダメージが入ってしまってました。リビルト品での交換にてオーナー様へご提案させて頂きました。 続きを見る

法定点検 ホンダ・N-BOX+ 法定12か月点検

車種 ホンダ N-BOX+ 費用総額
今回は、法定12か月点検で、ホンダ・N-BOX+が入庫です。新品部品と比べるとよくわかると思います。エアエレメント&エアコンフィルターもかなり汚れていました。新品部品です。 続きを見る

サスペンション・足回り修理・整備 スズキ ワゴンR ドライブシャフト交換

車種 スズキ ワゴンR 費用総額
左前のドライブシャフトのブーツが破けてしまっているので交換していきます!ブレーキローター側からドライブシャフトを外し次にミッション側からドライブシャフトを外します!リビルト品を使用します! 続きを見る
  • - 件
    • ★★★★★

車検 トヨタ パッソ アップル車検 ご入庫

車種 トヨタ パッソ 費用総額
先日、パッソのお客様で車検見積もりからそのまま車検を入れていただきました。これからも、お客様の乗り方、予算、安全のバランスを一緒に考えながら提案していきたいと思います。 続きを見る

車検 各務原市 ダイハツ タント 車検整備

車種 ダイハツ タント 費用総額
車検整備でお預かりさせていただきました。点検させていただきますと、足回りのゴム部品やエアコンフィルター、エアエレメントなどが交換したほうが良い状態でしたので、交換させていただきました。 続きを見る

ボディ補強 トヨタ ヴォクシー スタビリンクロッド交換

車種 トヨタ ヴォクシー 費用総額
車検でお預かりのお車ですスタビのブーツが破けていたのでロッドごと交換していきます17mmナットを緩めるのですが供回りする為ボルトの頭に6mmの六角をかけ外していきます取り外したら上下のボルトナットを絞 続きを見る

ホイール・タイヤ交換 日産 エクストレイル ホイール・タイヤ交換 225/65R17

車種 日産 エクストレイル 費用総額 3,135円
タイヤ交換専門店タイヤマルシェです!タイヤサイドが破けた状態で、スペアタイヤ装着した状態でご来店いただきました。お客様の大切なお車のタイヤを、確かな技術で交換いたします!タイヤ販売も強化中です! 続きを見る

車検 トヨタ プリウス 車検 エンジンオイル オイルフィルター エアコンフィルター ロア…

車種 トヨタ プリウス 費用総額
車検整備を行った部分は・エンジンオイル、オイルフィルター交換・エアコンフィルター交換・ワイパーゴム交換 ・ロアアームボールジョイントブーツ交換をさせて頂きました。 続きを見る

車検 スズキ・ワゴンR 車検

車種 スズキ ワゴンR 費用総額
今回は、スズキ・ワゴンRで車検で入庫です。 続きを見る

車検 BMW E36 M3C 車検

つくば市 ティークラフト寺田です。今回はBMW E36M3C のオーナー様より車検のご依頼です。早速点検していきます。 続きを見る

車検 トヨタ プロボックスの車検入庫です。

車種 トヨタ プロボックスバン 費用総額 78,595円
・フロント(右)ドライブシャフトアウターブーツ交換ブーツが破けオイル漏れがありました。・プロペラシャフト(前側)交換(中古部品使用)ジョイント部が錆付いて動きが悪くなっていました。 続きを見る

車検 スズキ パレット MK21S セーフティー車検 上益城郡御船町

車種 スズキ パレット 費用総額 62,500円
エアクリーナーが清掃不可なほど汚れてしまっていたので交換。そしてF右のロアボールジョイントブーツが劣化の為破けてしまっていたので、こちらも交換となっております。その他大きな部品交換はありませんでした。 続きを見る

ガラスキズ取り研磨 スバル レヴォーグのフロントガラスのワイパー傷の傷取り研磨

車種 スバル レヴォーグ 費用総額
スバルレヴォーグのフロントガラスのワイパー傷の傷取り研磨です。ワイパーのブーツが破けて金具で擦ったような傷でしたが元通りに綺麗になりました。ご依頼有難う御座いました。 続きを見る

サスペンション・足回り修理・整備 フリードの右タイロッドエンドブーツ交換をさせて頂きました。

車種 ホンダ フリード 費用総額 4,994円
富士市T様より、「右フロントホイール内側のブーツが破けている」との事、診断の結果(右タイロッドエンドブーツ)を交換させて頂きました。今後ともよろしくお願いいたします、ありがとうございました。 続きを見る

車検 楽天車検 BMW ミニの入庫です。

車種 BMW 他 BMW 費用総額 61,930円
・オイルフィルターガスケット交換オイル漏れがありました。・エアクリーナーラバーケース交換ダクトホースがさけていました。・フロント(右)ドライブシャフトインナーブーツ交換破けていました。 続きを見る

エンジン関連修理・整備 フォルクスワーゲン・ジェッタ エンジン不調/ミスファイア

つくば市 ティークラフト寺田です。今回はフォルクスワーゲン・ジェッタのオーナー様よりエンジン不調で修理のご依頼です。ミスファイアもある様なので早速点検していきます。 続きを見る

サスペンション・足回り修理・整備 アルピナ B3 リア足周りリフレッシュ

つくば市 ティークラフト寺田です。今回はアルピナ B3 のオーナー様より足周りリフレッシュのご依頼です。早速作業していきます。 続きを見る

車検 スズキ アルトラパンの車検入庫です。

車種 スズキ アルトラパン 費用総額 48,367円
・フロント(左右)ドライブシャフトアウターブーツ交換ブーツが破けていました。・フロント(左右)ストラットマウント交換・フロント(左)サスペンションロアアーム交換ガタがありました。 続きを見る

サスペンション・足回り修理・整備 ハイエース フロントハブ ベアリング交換

車種 トヨタ ハイエースバン 費用総額
ハイエース200系フロント廻りから異音でのご入庫です。早速リフトに乗せフロントタイヤを回すとゴリゴリと異音が・・・ 続きを見る

サスペンション・足回り修理・整備 ブーツ交換 EKワゴン 

車種 三菱 eKワゴン 費用総額 8,640円
〇ブーツ交換車種:EKワゴンブーツ交換をしました。このブーツの中にはグリスがタップリ入っています。破けるとそれが飛び出てしまって、焼き付きを起こして壊れ自走不能で高額な修理費がかかってしまます。 続きを見る

車検 デリカバン車検整備・オートスピリット・守口市

車種 三菱 デリカバン 費用総額
三菱デリカバン車検整備お預かりしました。早速リフトアップして12か月点検にかかりました。 続きを見る

内装品取付 ムーヴキャンバス シートカバー 

車種 ダイハツ ミライース 費用総額
ムーヴキャンバスにシートカバーをつけました。寒い時期だと生地が伸びないので温めながら作業します。しわが寄ったり、破けてしまってはOUTですからある程度慎重に作業します。(アイオート・アイダ) 続きを見る
<< 5 6 7 8 9 >>
×