条件から絞り込む
メンテナンス・日常点検 在庫車GVBインプレッサ、S206のガーニッシュとボディ同色トランクガーニッシュ交換…

- 一通りの展示準備が完了した在庫車のGVBインプレッサですがアプライドC型になるのでトランクガーニッシュが気になります。特にボディ色が黒なのでこのシルバーのトランクガーニッシュが個人的にかなり嫌いです。 続きを見る
メンテナンス・日常点検 K様CT9Aランエボ9GT、コーティングやオイル交換・タイヤ交換のご依頼です。

- 7年くらい前に販売させて頂いたK様のランエボ9GTですがボディコーティングと持込での中古タイヤ交換、エンジンオイルの交換をご依頼頂きました。さすがに危ないですね。 続きを見る
メンテナンス・日常点検 A様VAB、リビルトステアリングギアボックスとパワステポンプの取付。

- リビルトラックの取付準備として各部の洗浄をしてあったA様のVABですが作業予定的に一晩乾かす時間が出来たので翌日、各部にオイルの付着残りがないかをチェックします。タンクや、低圧側のホースも新品へ交換。 続きを見る
メンテナンス・日常点検 K様EC22Sツイン、ヘッドライトを新品に交換です。

車種 | スズキ ツイン | 費用総額 |
---|
- 9月に納車させてもらったK様ツインですがヘッドライトの黄ばみを気にしていました。今月、S様のツインでヘッドライトを新品に交換しておりそちらを見てもらったら明らかな違いを感じて注文決定です。 続きを見る
メンテナンス・日常点検 K様KDH201ハイエース、車検のご依頼です。

車種 | トヨタ ハイエースバン | 費用総額 |
---|
- 去年、EC22Sツインをご購入頂いたK様ですが仕事で使っているハイエースの車検が来たという事でご依頼頂きました。まだ他にいろいろとやる事があるのでそちらの作業を順に進めていきます。 続きを見る
メンテナンス・日常点検 ZC33スイフトスポーツ、フロントバンパー奥の外気温度センサーカプラー交換。

- 基本メーカーさんからはカプラーの単品供給はしていないと言われハーネスASSYでの交換が基本になりますね。割れている状態でタイラップで縛られてました。色は元のグレーから黒になります。 続きを見る
HDP施工 ハスクバーナ 〔車種不明〕 EXマニホールド・フロントパイプ HDP(Heat Do…

- よって作業工賃を【一円でも安くという方にはお勧めいたしません】その分どんな作業でも手間暇掛けさせていただいております。安心を買う及び作業クオリティを重視される方にこそぜひお勧めいたします。 続きを見る
メンテナンス・日常点検 S様Z34、サイドブレーキのドラム調整とフルード交換。

- 前後パッド&ローターの交換をしたS様のZ34ですがリアローターを交換した場合にはそのタイミングで必ずサイドブレーキの調整が必要です。ドラム側を調整してワイヤー側も最終調整しておきます。 続きを見る
メンテナンス・日常点検 S様Z34、最終の走行チェック&全開域チェックに最終確認。

- 一通りの作業が完了したH様のZ34ですが最終の走行チェックと全開域のチェックに入っています。この辺りのパッドは装着直後とアタリが付き始めたくらいでやっぱり制動力が大きく変わってきます。 続きを見る
メンテナンス・日常点検 K様ZVW51プリウス、車検のご依頼です。

- 半年前にご注文で探して納車させてもらったK様の51プリウスですが車検の残が少なく早速車検の時期が来たという事でご依頼頂きました。アンダーカバーや、ホイールはいつも通り裏側も綺麗に洗っておきます。 続きを見る
メンテナンス・日常点検 I様BL型マツダスピードアクセラ、納車させて頂きました。

- 車検でお預かりさせて頂いていたI様のマツダスピードアクセラですがオーナーさんがお仕事の都合がついたという事で納車させてもらいました。I様、今回も県外より車検のご依頼ありがとうございました。 続きを見る
HDP施工 愛知県 スズキ 〔アルト〕フロントパイプ・エアクリーナケースHDP施工

- 愛知県スズキ〔アルト〕フロントパイプ・エアクリーナケースHDP施工のご依頼を頂きました弊社はHDP正規施工代理店です今回わざわざ遠い所自走にてお持ち込み頂きました。 続きを見る
キズ・へこみ直し ダイハツ ムーブコンテ バンパーキズ修理 鈑金塗装 香川県観音寺市

車種 | ダイハツ ムーヴコンテ | 費用総額 | 19,800円 |
---|
- いつも当社をご利用いただいているお客様よりダイハツムーブコンテの鈑金修理でお預かりいたしました。今回は、フロントバンパーのガリキズを鈑金修理させていただきます。ホームページ▸▸ 続きを見る
メンテナンス・日常点検 F様NSP170シエンタ車検のご依頼とウォーターポンプ交換。

- 元トラストデモカーだったアルテッツァターボの頃からお世話になっていますF様ですが家族車としてお乗りのNSP170シエンタが車検の時期という事でご依頼頂きました。この状態を維持していけると理想です。 続きを見る
メンテナンス・日常点検 Y様GXE10アルテッツァ、サーモスタットや水ラインなどの交換続きです。

- 昨日のブログでファンシュラウドの大切さや電動ファンの装着方法などを書いていたら長くなってしまったので作業内容の続きです。サーモスタットやホースも交換しますが、綺麗な状態ですね。 続きを見る
モーターサイクル 京都府 城陽市 カワサキ 〔ZZR1400〕 ベビーフェイスステップ取り付け

- よって作業工賃を【一円でも安くという方にはお勧めいたしません】その分どんな作業でも手間暇掛けさせていただいております。安心を買う及び作業クオリティを重視される方にこそぜひお勧めいたします。 続きを見る
メンテナンス・日常点検 T様GDBインプレッサ、シフトぐらつき修理でシフトロッドの交換です。

- GD系インプレッサの定番となるシフトのグラつきですがT様のGDBインプレッサも2年前にグラつきが発生してブッシュを交換してありました。T様、今回も作業のご依頼ありがとうございました。 続きを見る
メンテナンス・日常点検 I様BL型マツダスピードアクセラ、フェンダーライナーとバンパーの隙間処理。

- フロントバンパーの交換が完了したI様のBL型マツダスピードアクセラですがフェンダーに合わせてバンパーを広げてあるのでどうしてもライナーとの隙間が出来てしまいます。 続きを見る
メンテナンス・日常点検 A様ZC32Sスイフトスポーツ、バックスイッチの交換をして沖縄納車完了です。

- 納車整備を進めていたA様のZC32スイフトスポーツですが稀にバックランプが点灯したり点灯しなかったりする事がありました。交換後は一度も症状が出なくなったのでまず間違いなく大丈夫かなと。 続きを見る