条件から絞り込む
メンテナンス・日常点検 ZN6 86のATマニュアルモード、逆シフト配線加工。
- ステアリング側のパドルシフトは特に不満もなくシフト側はノーマルでは手前に引くとシフトダウン、奥に押すとシフトアップになります。作業が完了したら実際に走行してパターンが逆になっているか確認しておきます。 続きを見る
メンテナンス・日常点検 CPV35スカイラインクーペ、スロットル洗浄とアイドリング学習。
- CPV35スカイラインクーペのお客様ですが点検でスロットルを確認した時にかなり汚れが溜まっていたので今回洗浄とアイドリング学習をする事になりました。スロットルの状態を確認しますがかなり汚れてますね。 続きを見る
ガソリン車用(オイル交換) H様FK8シビックタイプRのエンジンオイルやミッションオイルなどの交換です。
- 今回はエンジンオイル・エレメント、ミッションオイルとブレーキ&クラッチフルードの交換です。エンジンオイルはWAKOSのトリプルR、ミッションオイルはNUTECのインターセプターを使います。 続きを見る
ライト・ウィンカー類修理・整備 K様DC5インテグラタイプR、ヘッドライトコーティング「ドリームコート」施工。
- 埼玉県よりご来店頂きいろいろな作業をご依頼頂いているK様のDC5インテグラタイプRですがヘッドライトコーティングの「ドリームコート」を施工させて頂きました。 続きを見る
パーツ取付 T様GDBインプレッサにETC取付。
- GDBインプレッサのT様よりETCの取付をご依頼頂きましたので作業をしていきます。今回はセンターコンソールのヒジ置きの中へ設置する事になりました。配線を通す穴をあけたり周辺との干渉などを確認します。 続きを見る
カーナビ・ETC・ドラレコ取付 ナビ・ドラレコ持ち込み取付作業
| 車種 | スズキ スペーシア | 費用総額 |
|---|
- こんにちは、オートプラザラビット刈谷店です。今回は、お客様持ち込みでナビ・ドラレコ(前後録画)の取付作業を実施致しました。後方録画のドラレコの配線をナビへ接続する必要がある為、前へ通していきます! 続きを見る
- オートプラザラビット刈谷店
- 愛知県刈谷市
- 14 件
-
-




- 4.66
-
ミッション・駆動系修理・整備 いすゞ エルフ クラッチマスターシリンダー交換
| 車種 | いすゞ エルフトラック | 費用総額 |
|---|
- 部品手配のタイムラグがあったので先に車検を合格させてからの修理となりました。クラッチフリーシステムが付いていたので助かりました。クラッチマスターシリンダーASSY交換をご紹介します。ご覧ください。 続きを見る
- 雅自動車工業 【輸入車 修理・整備】
- 滋賀県長浜市
- 150 件
-
-




- 4.99
-
メンテナンス・日常点検 GRN215サーフ、タイヤ交換やその他いろいろ作業。
- 車検やその他の作業でお預かり中のGRN215サーフですがスタッドレスからオールテレーンタイヤへ交換です。マッドテレーンほどではないですがノーマルタイヤよりもちょいゴツゴツした感じのタイヤです。 続きを見る
メンテナンス・日常点検 ZVW30プリウス、WAKO’SのRECSとフューエルワンの施工&スロットルカーボン…
- ZVW30プリウスですがWAKOSのRECSとフューエルワンをセットで施工していきます。スロットルにカーボンが蓄積してくるとアイドリングに影響してくるのでスロットルの洗浄もやっておきます。 続きを見る
メンテナンス・日常点検 BL3FWマツダスピードアクセラ、ミラー修理。
- BL3FWマツダスピードアクセラのお客様ですが運転席ドアミラーの格納がおかしくなってしまったようです。モーター単品での供給は無かったのでミラーASSYでの交換です。 続きを見る
メンテナンス・日常点検 AK12インパルマーチスーパーチャージャー、ラジエターのブッシュ交換。
- AK12のインパルマーチのお客様ですがラジエターブッシュの交換をさせてもらいました。オイル交換時にはオイルを抜いている間に下廻りのチェックや各部のチェックをするようにしています。外したブッシュです。 続きを見る
メンテナンス・日常点検 K様S321Vハイゼット、スプリングシートやエアクリなどの交換を。
| 車種 | ダイハツ ハイゼットカーゴ | 費用総額 |
|---|
- 車検でお預かり中のK様ハイゼットですが下廻り点検時にリアスプリングシートの位置がおかしい事に気付きました。 当たり前と言えば当たり前ですがまぁ、いろいろある訳です。距離の割には綺麗ですね。 続きを見る
メンテナンス・日常点検 E様GRBインプレッサ、STiリアアンダーの固定をしておきます。
| 車種 | スバル インプレッサ | 費用総額 |
|---|
- 車検でお預かり中のE様GRBインプレッサですがお預かり時にリアアンダーの固定部が割れてしまったとの事でなんとかしといてと言われました。 なんとかしてと言われましてももう廃盤だししっかりと割れてますね。 続きを見る
メンテナンス・日常点検 I様NSP170シエンタ、車検のご依頼です。
| 車種 | トヨタ シエンタ | 費用総額 |
|---|
- ご主人さんのMAZDA3、奥様のシエンタ、それぞれ各作業をご依頼頂いているI様ですがシエンタの車検が来たとの事でご依頼頂きました。 いつも通りホイールは裏側も綺麗に洗っておきます。 続きを見る
メンテナンス・日常点検 K様VXFA50レクサスLS500、キルスイッチの取付です。
| 車種 | レクサス LS | 費用総額 |
|---|
- キルスイッチの取付をする為にちょいと遠回りをしてきたK様のLS500ですがようやくメインのキルスイッチ取付です。 そんでもって故障コードも念の為、確認しておきます。 続きを見る
メンテナンス・日常点検 S2000のDefiメーターを変更と配線処理の手直しをしていきます。
| 車種 | ホンダ S2000 | 費用総額 |
|---|
- 黒い前期型S2000から後期のS2000に乗り換えてからもう1年半くらいになりますが基本的な仕様は気に入っており一部好みと違う部分を手直ししていっています。 そんな訳でメーターパネルも新品へ交換です。 続きを見る
サスペンション・足回り修理・整備 H27 メルセデスベンツ Cクラス 点検整備(オートマチックオイル交換、ディスクロー…
| 車種 | メルセデス・ベンツ Cクラス | 費用総額 |
|---|
- オートマチックトランスミッションオイルパン交換交換後●オートマチックオイル●交換ATオイルはオートマチックトランスミッションのシフトチェンジを行うための作動に使われています。 続きを見る
- カノガワ自工有限会社
- 静岡県伊豆市
- 19 件
-
-




- 4.75
-
メンテナンス・日常点検 T様IS-F、リアブレーキパッド&ローター交換とタワーバーブラケット塗装。
| 車種 | レクサス IS F | 費用総額 |
|---|
- 納車整備も順調に進み走行チェックへ入っていたT様のIS-Fですが走行チェック後にリアブレーキを確認したらブレーキの当たりが悪かったです。ローター交換するのでパーキングブレーキの調整もしておきます。 続きを見る
メンテナンス・日常点検 T様N-BOX、ブレーキ周りのリフレッシュをしておきます。
| 車種 | ホンダ N-BOX | 費用総額 |
|---|
- 納車整備中のT様N-BOXですがブレーキ周りのリフレッシュをしておきます。フロントはパッドが減ってきていたのでこのタイミングでパッドとローターをセットで新品交換しておきます。 続きを見る
メンテナンス・日常点検 K様CT9Wランエボワゴン、容量アップラジエターへ変更時はホースも注意が必要です。
| 車種 | 三菱 ランサーワゴン | 費用総額 |
|---|
- ラジエターホースやサーモスタットを交換していっているK様のランエボワゴンですが容量アップのラジエターへ変更されています。 ただホースは純正がそのまま使用されています。 続きを見る
メンテナンス・日常点検 K様CT9Wランエボワゴン、シリコンホース使用時の注意点や取り回しの変更。
| 車種 | 三菱 ランサーワゴン | 費用総額 |
|---|
- 各部の手直しをしていっているK様のランエボワゴンですがブローバイホースなどを交換しましたがどうも取り回しが気に入らないです。 スケルトンブルーのホースをもうちょい見えないように取り回しを変更します。 続きを見る
メンテナンス・日常点検 代車L275Vミラバン5速MT、車検でのメンテナンスです。
| 車種 | ダイハツ ミラ | 費用総額 |
|---|
- 車屋さんで愛車を預けた時に貸し出しされる代車ですが利益に直結しない事もありかなり適当な状態の代車が貸し出される事が多々あります。 ブレーキフルードも綺麗ですね。 ラジエター側も少し漏れ始めてますね。 続きを見る
塗装 スズキ ワゴンR 内装スイッチパネル塗装の御依頼いただきました!
| 車種 | スズキ ワゴンR | 費用総額 | 22,000円 |
|---|
- スズキ ワゴンR 内装スイッチパネル塗装の御依頼です、お客様が足付けされての部品になります、まずペーパー目を消すためにサフェーサー塗装をしていきます。いつもご利用ありがとうございます。 続きを見る
メンテナンス・日常点検 K様Z34、ラジエターホースやサーモスタットの交換をして納車です。
| 車種 | 日産 フェアレディZ | 費用総額 |
|---|
- 車検でお預かり中のK様Z34ですが預かり時にチェックでラジエターアッパーホースからクーラントが滲んでいるのを発見していました。組み付け前に出来る限り錆びを除去してから組み付けしていきます。 続きを見る
メンテナンス・日常点検 O様RX-8、エアコンコンデンサーからエアコンガス漏により交換です。
| 車種 | マツダ RX-8 | 費用総額 |
|---|
- O様のRX-8ですがどうやらエアコンが効かなくなってしまったようで修理のご依頼です。ここから漏れチェックしていきますがどうやらエアコンコンデンサーからの漏れのようですね。 続きを見る
メンテナンス・日常点検 嫁ちゃん後期30プリウス、シガーとUSB充電ポートの増設をしておきます。
| 車種 | トヨタ プリウス | 費用総額 |
|---|
- 30プリウス乗りであれば定番だと思いますがシガーソケットがヒジ置きの中にしか存在せずスマホの充電がかなり不便です。シガーソケットも純正で裏側のカプラーやショートハーネスも純正を使用します。 続きを見る