並び替え [ 更新日: ▲新しい順]  [費用総額: ▲低い順 ▼高い順 ]   [ 標準 ]

"広島市"の検索結果【作業実績】は12,926件 1981 - 2010件

<< 65 66 67 68 69 >>

サスペンション・足回り修理・整備 足回りから ガチャガチャと音がする

足回りから、派手な音がしてそれ以降ガチャガチャうるさいので見てほしいとのご依頼見てみてビックリ! スタビリンクが根元から外れていました。こりゃ、派手な音とガチャガチャうるさくなるわ。。。 続きを見る

車検 オイル漏れ修理

車種 ダイハツ ムーヴ 費用総額
ダイハツムーヴの車検です。   やはりこの年式になると出てくるのがオイルエレメントブラケットからのオイル漏れ。 続きを見る

車検 フリードの車検です

車種 ホンダ フリード 費用総額
今回で2回目の車検になるフリードです。走行も少なく不具合箇所もありません 続きを見る

その他パーツ持込み取付 ポチガー取り付け

車種 ホンダ ステップワゴン 費用総額
ステップワゴンにポチガーを取り付けます。 スライドドアのこの三角の部分を加工して外からボタンを押したらスライドドアが開くというモノです。ポチッっと押したらガーっと開く んでポチガーらしいです。 続きを見る

サスペンション・足回りパーツ取付 ディスクローター交換

車種 三菱 ランサー 費用総額
かなり磨耗したディスクローター  10万キロ走れば ランエボといえどもローターは痛みますね。ハードな使用に耐えられるように出来ていますが パッドとの相性もあるのか かなり痛んでいます。 続きを見る

エンジン関連修理・整備 オイル漏れ修理

先日タイミングベルトを交換したお客様タイミングベルトの交換作業中にタペットカバーからオイルが滲んでいたのでパッキンの交換を、お勧めしました。オイルが漏れ始めています。これで、オイル漏れ修理は完了です。 続きを見る

サスペンション・足回りパーツ取付 ダウンサス取付け

車種 ホンダ N-BOXカスタム 費用総額
お客様持込で、Nboxにダウンサスの取り付けを承りました。 続きを見る

ミッション・駆動系修理・整備 インターミディエイトシャフト交換

今回は、その中間部分にあるベアリングのグリスが溶け出してきていました。ガタも出ていた為ASSYでの交換となります。とお客様の弁今回は、オイル交換にご入庫いただいたときに発覚しました。 続きを見る

エンジン関連修理・整備 水漏れ修理

今回の修理はドイツ車のBMWです。 走行中にボンネットから湯気が出たとのことで積載車にて引取りに行きました。この写真は既に取り外していますが 見事にホースが裂けています。 続きを見る

電装系修理 エアコン修理

点検してみるとエアコンのコンプレッサーの前側にあるベルトがかかっている部分の中にあるコイルが切れていました。リビルドのコンプレッサーを注文して交換します。取り外したコンプレッサーが奥側です。 続きを見る

エンジン関連修理・整備 ラジエーター交換

車種 トヨタ クラウン 費用総額
クラウンのラヂエーター交換です。 続きを見る

電装系修理 エアコン修理

ベリーサのエアコンパネルの真ん中ににある 風量調整ダイヤルこれが、よく壊れます。おまけに中古は物がないから新品でって言えばAssyしかなく3.5~4万位したはず。 続きを見る

エンジン関連修理・整備 エスティマのタペットカバーパッキン交換

車種 トヨタ エスティマT 費用総額
いきなりエアーエレメントケースが外れていますが、今回は、エスティマのタペットカバーパッキンの交換です。 続きを見る

サスペンション・足回り修理・整備 走行中にフワフワする

車種 レクサス LS 費用総額
お客様が走行中にハンドルを取られたりフワフワするとの事で来店されました。点検してみると、サスペンションアームのゴム部分が千切れてしまってアームが前後に移動しています。 続きを見る

サスペンション・足回りパーツ取付 コペン サスペンション交換

車種 ダイハツ コペン 費用総額
今回はコペンにお乗りのお客様よりサスペンションの交換を承りました。 続きを見る

ホイール・タイヤ交換 持込でのタイヤ交換 大歓迎!!【東広島市で車検・整備・修理・鈑金・塗装・パーツ取付な…

皆さんはタイヤ交換の時期はどのあたりを目安にされていますか?タイヤは溝が少なくなれば滑りますしひび割れや亀裂が入ったタイヤで走行していると、バーストする恐れもあります。 続きを見る

塗装 トヨタクラウンフロントバンパー交換 保険修理もお任せ下さい!札幌市東区、西区、中央区…

車種 トヨタ クラウン 費用総額
トヨタクラウンフロントバンパー交換札幌市周辺の車検・整備・修理・鈑金・塗装・パーツ取り付け等、弊社にお任せを!お得な情報満載です!塗装事故修理キズヘコミ修理保険修理もお任せ下さい! 続きを見る

板金・外装補修 トヨタ エスティマ 板金・塗装 キズ修理 飛び込みOK 広島市中区 南区 東区 安佐…

車種 トヨタ エスティマ 費用総額 132,000円
本日はトヨタ エスティマの板金塗装のご依頼です。車両の右側側面を前から後ろまで擦ってしまい凹みをを伴うキズが入ってしまったとのこと。ドア下部のパネルもキレイに塗装して車両に取り付けました。 続きを見る

タイヤ・ホイール組み換え・交換 スバル フォレスター タイヤ・ホイール組み換え 交換 修理 点検 車検 高価買取 輸…

車種 スバル フォレスター 費用総額
今回はホイールをご注文いただきまして、組み換えに来ていただきました。ホイールはマルカをチョイスをいただきました!マットブラックが良い感じ。今回はタイヤが新しいので、純正から取り外して組み上げました。 続きを見る

車検 S15シルビア

車種 日産 シルビア 費用総額
今回のお預かり車両は、人気のS15シルビアパッと見、程度も良かったので安心していましたが。やはり、経年劣化によるゴムのヘタリがありました。ブッシュが破れて中のシリコンオイルがダダ洩れです。 続きを見る

キズ・へこみ直し クイック鈑金塗装 フロントバンパー 傷修理【広島県 竹原市・東広島市・三原市・尾道市…

車種 ダイハツ ミライース 費用総額 35,000円
クイック鈑金塗装でフロントバンパー修理です。今回は脱着した方が早いのでバンパー脱着しております。割れははんだと接着剤にて補修しました。朝預かりの夕方完成です。料金は35000円です。 続きを見る

コラム 代車大掃除!【広島県 竹原市・東広島市・三原市・尾道市 お車の傷、凹み修理・鈑金塗装…

昨日はゴルフを見ながらゆっくり仕事してました。代車もたまには大掃除しようとシートを外して丸洗い!ディーラーのような新車の代車はご用意できませんが、少しでも気持ちよくご利用頂けたらと思います。 続きを見る

ホイール・タイヤ交換 タイヤ交換【広島県 竹原市・東広島市・三原市・尾道市 お車の傷、凹み修理・鈑金塗装修…

オイル交換でお越しのお客様。タイヤをそろそろ交換したほうがいいですか?とのことで確認をしますと、5年経過の溝はまだ大丈夫。 続きを見る

板金・外装補修 トヨタ シエンタ バンパー 傷修理【広島県 竹原市・東広島市・三原市・尾道市 お車の…

車種 トヨタ シエンタ 費用総額 22,000円
クイック鈑金塗装でバンパー修理でご入庫。パッパッと修理!きれいに仕上がりました。金額は22000円!このくらいの傷でしたら朝お預かりで即日納車可能です。お仕事前にお預かりで仕事帰りに納車もできます。 続きを見る

車検 スズキ エブリィワゴン 車検 入庫【広島県 竹原市・東広島市・三原市・尾道市 お車の…

2年前に販売させていただいた、エヴリィが車検の時期となりご入庫くださいました。とても調子がいいですよ。今のところ、オイル交換、ブレーキオイル交換が時期のようですので交換しておきます。 続きを見る

ホイール・タイヤ交換 トヨタ ヴォクシー タイヤ交換【広島県 竹原市・東広島市・三原市・尾道市 お車の傷、…

今日はタイヤ交換でご入庫の車両。外側がツルツルになっており、雨の時期が危ないとの事で交換となりました。弊社ではお客様のタイヤメーカーの指定がない場合TOYOタイヤをお勧めしております。 続きを見る

車検 トヨタ ピクシスメガ 車検 お預かり【広島県 竹原市・東広島市・三原市・尾道市 お車…

車種 トヨタ ピクシスメガ 費用総額 76,000円
車検で入庫のピクシスメガの状況です。オイル交換時期でオイル交換。LLC交換時期で交換。(スーパーLLCに交換します)バッテリー交換時期で交換。あとエアコンフィルター交換です。 続きを見る

車検 自社のキャリアカーの車検!!【広島県 竹原市・東広島市・三原市・尾道市 お車の傷、凹…

自社のキャリアカーの車検時期が来ました。今回はそんなにそんなに部品も出ません。少しの間ロードサービスが弊社で行えませんので、なにかございましたら提携会社のほうにお願いするようにしております。 続きを見る

グー故障診断(コンピュータ診断) トヨタ ハリアー ハイブリッド グー故障診断(コンピュータ診断) ABS 先進安全装…

車種 トヨタ ハリアーハイブリッド 費用総額
今回は、トヨタ・ハリアー ハイブリッド(2023)の故障診断(OBD診断)を実施しました。 続きを見る

RECS施工 MINI R56 WAKO'S RECS施工 ミニ クラブマン 広島市 安佐北区 可…

車種 MINI MINI 費用総額
HAMZです!当店のお客様の愛車ミニ・クラブマン。エンジン不調時があり息継ぎする時があるということで今回はWAKOSRECS施工を行います。最後にエンジンの回転を上げて洗浄剤を排出して完了です! 続きを見る
<< 65 66 67 68 69 >>
×