並び替え [ 更新日: ▲新しい順]  [費用総額: ▲低い順 ▼高い順 ]   [ 標準 ]

"壊れ"の検索結果【作業実績】は4,982件 991 - 1020件

<< 32 33 34 35 36 >>

エンジン関連修理・整備 エンジン不調‼︎ ダイハツ ムーヴ

車種 ダイハツ ムーヴ 費用総額
こんばんは桑名市 多度町のお客様よりダイハツ ムーヴのエンジンが不調‼︎とのご依頼です。 続きを見る

サスペンション・足回りパーツ取付 ボルボV40 ネオチューン施工 春日井市からのお客様。

車種 ボルボ V40 費用総額
アクセラ用のリアショックを流用してスーパーコンフォート仕様で施工します。作業途中、ショックを外すのに使う工具が壊れるというアクシデントがありましたが、それ以外はスムーズに作業完了しました。 続きを見る

その他修理・整備 修理 岡崎 マークⅡ バックドア

車種 トヨタ マークIIブリット 費用総額 24,300円
マークⅡのバックドア開かなくなり修理に入りました。 続きを見る

カーナビ・ETC・ドラレコ取付 シビック ナビゲーション 取り付け 滋賀県 蒲生郡

車種 ホンダ シビック 費用総額
しかし、ダイエット成功とは行きません(涙)さて、シビックフェリオHBのお客様がナビがぶっ壊れたので、交換してほしいとの事。が、持ち込みされたナビはオンダッシュナビ!なんとかこれを、いい感じに! 続きを見る
  • - 件
    • ★★★★★

エンジン関連修理・整備 ウォーターポンプ交換

車種 トヨタ ノア 費用総額
エンジンを冷却する装置にウォーターポンプという冷却水を圧送する装置があります。水が漏れるとエンジンがオーバーヒートしてエンジンがストップしてしまいます。壊れる前に定期的な点検をお勧めします。 続きを見る

電装系修理 LW3W MPV 電動ファン異常

車種 マツダ MPV 費用総額
電動ファンが冷間時から前回で回ってるそんなことないですか?この形のMPVはファンコントローラーがダメになることが多いですね。ファンコントローラーの修理(交換)です。 続きを見る

電装系修理 岡崎市 プジョー エンジン始動せず

車種 プジョー 407 費用総額
エンジンが急にかからなくなったプジョー407SWコンビニに寄って買い物をした後、急に。セルは回れどエンジンかからず。︎高橋自動車整備公式サイト 続きを見る

電装系修理 BMW R52 ミニクーパーS コンバーチブル フューエルロック・アクチュエーター交換

車種 BMW 他 BMW 費用総額
こんにちはNEXTですっ!本日はR52ミニクーパーSコンバーチブルのフューエルロック・アクチュエーター交換が入庫しましたのでご紹介します!交換後は作動確認をして問題がなければ作業完了となります! 続きを見る

外装品・エアロパーツ取付 修理 ドアミラー 脱着交換 ウィンダム つくば市

車種 トヨタ ウィンダム 費用総額 5,400円
電動格納ミラーが壊れ、中古のドアミラーをお客がご用意したので、脱着交換にて修理完了。らハイブリットも車検整備OK!修理・車検整備・鈑金塗装から保険の見直し、無料相談は横田エネルギーサプライまで! 続きを見る

ライト・ウィンカー類修理・整備 大阪市 A様 ステップワゴン ドアミラー交換

車種 ホンダ ステップワゴン 費用総額 27,000円
車検入庫のステップワゴンです。先日ご来店いただきましたがドアミラーが壊れていた為車検不適合となりました、部品の手配をして本日改めて修理と車検の検査となりました。 続きを見る

その他修理・整備 プジョー パワステ修理 三重県松阪 カープレシャス

車種 プジョー 207 費用総額
走行時 異音が出る修理で入庫 ステアリングラックにガタがありステアリングラック交換です 続きを見る

電装系修理 トヨタ ノア ナビ交換 伊賀市 名張市 甲賀市

車種 トヨタ ノア 費用総額
純正ナビから社外ナビに交換のノア 続きを見る

その他修理・整備 メルセデスベンツE500(W211)|A/T変速不良|岐阜 岐阜市 岐南 各務原 関…

車種 メルセデス・ベンツ Eクラス 費用総額
今回は2次的な不具合でA/Tが壊れました。ラジエターが内部リークしてATFに水が回ってしまいました。それによりA/T不良となりました。 続きを見る

電装系修理 メルセデスベンツ CLS パワーウインド 修理 滋賀県 日野町

車種 メルセデス・ベンツ CLSクラス 費用総額
昨日は少し暖かかったので、ちょこっとオートバイに乗りました。さて、メルセデスです。CLSのパワーウインドが壊れています。調べましょう。まずは、ドアの内貼り(内装パネル)を外して、作動させてみます。 続きを見る
  • - 件
    • ★★★★★

車検 米沢 シボレー シェビー 車検 整備 修理

車種 シボレー シボレータホ 費用総額
シボレー タホの車検 です 続きを見る

エンジン関連修理・整備 オイル漏れ、、

車種 日産 キューブ 費用総額
笑ヘッドカバーガスケット不良により、プラグホールにオイル侵入。実は、ここを開けるとエンジンオイルをちゃんと交換してるかもわかります。このエンジンはスラッジ〔汚れ〕があるのであまりされていませんね。 続きを見る

その他修理・整備 S様 60ハリアー リアワイパー取付 一宮市からご来店。

車種 トヨタ ハリアー 費用総額
こんにちは。グッドスピード小牧SUV専門店 細川です!車に雪が積もった際に、リアワイパーを作動させてしまい折れてしまったそうです。 続きを見る

その他修理・整備 トヨタ カローラフィールダー スペアキー作成 岡崎市からご来店のお客様

車種 トヨタ カローラフィールダー 費用総額
スペアキー&スマートキー追加注文いただきました。スマートキーの場合、送信機無くしたり壊れるとエンジン始動できませんので、スペアが無い方は一度ご相談下さい。ご依頼有難う御座いました!! 続きを見る

エンジン関連修理・整備 マスタング オルタネーター交換(ダイナモ交換)

車種 フォード マスタング 費用総額
フォードマスタングのオルタネーター交換です。オルタネーター(ダイナモ)は電気を発電するパーツで壊れてしまうと車が走れなくなってしまう部品です。 続きを見る

洗車 各務原市 洗車

本日は、工場は休みですので、弊社の設備の紹介です。先日、高圧洗浄機が壊れました。私が、関西から戻ってきたときにはありましたので恐らくそれぐらいは使っていたと思います。で、新型を導入しました。 続きを見る

エンジン関連修理・整備 CXWアルシオーネSVX エンジンチェックランプ点灯 ノックセンサ断線 蒲郡

蒲郡のI様よりアルシオーネSVXがエンジンチェックするとの事で入庫です。G-Scan 診断機によるチェックでノックセンサ信号系統断線との事。 続きを見る

車検 キューブ 車検 HIDキット ローダウン 島田市のトータルカーサービス

車種 日産 キューブ 費用総額
この度は御購入有難うございます。車検整備の他持込のフォグランプセットヘッドライト、フォグランプHIDキット の取付。 続きを見る

メンテナンス・日常点検 三菱 GTO リフレッシュ作業

車種 費用総額 81,000円
運転席と助手席のカーテシスイッチ交換とサイドブレーキスイッチの交換をしました。カーテシは予防として交換をしてサイドブレーキはたまに警告灯が点灯しない時があるということで交換を行いました。 続きを見る

車検 各務原市 チェイサー 車検整備

塩甚モータース佐野です。車検整備後、エンジンの調子が悪いのが発覚し、調べた結果、イグニッションコイルが悪いという診断となりました。お客様に報告後、中古部品を手配し、交換後バッチリ直りました。 続きを見る

車検 ゴルフ2CLI 車検整備     【Vwゴルフ2の修理は名古屋の”フォルクスワーゲン…

車種 フォルクスワーゲン ゴルフ 費用総額
1990yマジソン 車検整備でお預かりしています。 続きを見る

電装系修理 トレイルブレイザー エアコン吹き出し向き変わらない

車種 シボレー シボレートレイルブレイザー 費用総額
トレイルブレイザーのエアコン吹き出しの位置が切り替えても変わらないということでご入庫頂きました。 続きを見る

カーナビ・ETC・ドラレコ取付 各務原市 86 ドラレコ配線

同じUSBの配線なのですが、同じメーカーでないとダメなようです。ということで、配線を取り直しました。グローブBOXのなかにアクセサリーソケットがありましたのでそのソケットから電源を取りました。 続きを見る

電装系修理 BMW R53 ミニクーパーS パワーウィンドウレギュレータ交換

車種 BMW 他 BMW 費用総額
本日はR53ミニクーパーSの運転席パワーウィンドウレギュレータ交換が入庫しましたのでご紹介していきます。レギュレーターとモーター部でワイヤーが完全に切れてしまっていました・・・結構珍しい壊れ方でした。 続きを見る

エンジン関連修理・整備 トゥーラン エンジン異音修理    フォルクスワーゲン車検はスズキワークス名古屋へ!

車種 フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン 費用総額
2008y 1.4Lツインチャージャー搭載のトゥーランご入庫です。 続きを見る

ライト・ウィンカー類修理・整備 FSR32H1 いすゞ フォワード タイヤ照らしが!?

車種 いすゞ フォワード 費用総額
FSR32H1いすゞフォワードタイヤ照らしが壊れていますこれをなおさないと建設業での現場作業に支障をきたしますユンボを積載していっても薄暗いときならバックミラーで足元確認がしにくかったりするので危険が 続きを見る
  • - 件
    • ★★★★★
<< 32 33 34 35 36 >>
×