並び替え [ 更新日: ▲新しい順]  [費用総額: ▲低い順 ▼高い順 ]   [ 標準 ]

"加入"の検索結果【作業実績】は3,615件 2311 - 2340件

<< 76 77 78 79 80 >>

キズ・へこみ直し ミニ クーパー 左リアドア、リアクォーターパネル凹み 板金修理 福井市より

車種 MINI MINI 費用総額
車両保険未加入で、自損事故のお客様。通常なら取替も視野に入れますが、実費という事で比較的安くあがる鈑金修理による直しをお選び頂きました。全てワッシャ溶着のプル作業にて鈑金します。塗装前の最終段階です。 続きを見る

キズ・へこみ直し BMW 擦り傷 修理 バンパー修理

正規修理ですと20万円以上の見積との事で、当店で現物バンパーを再使用しての塗装修理対応をご依頼頂きました。正規修理の四分の一ほどの修理金額となりました。外装、ボディーのキズ、へこみ、修理承ります。 続きを見る

コーティング トヨタ ハリアーPHEV コーティング

車種 トヨタ ハリアーPHEV 費用総額
グーネットピット加入前に鈑金塗装をしたので鈑金前の画像がございません。こちらもafter後の写真となります。コーティングなのでbefore、afterの差がわかりにくいかと思います。 続きを見る

電装系修理 バモス オルタネーター 交換 リビルト  エンジンオイル交換 愛川町 相模原市 厚木…

車種 ホンダ バモス 費用総額 49,700円
相模原市のお客様よりホンダバモスのオルタネーターの交換とエンジンオイル交換となります。このオルタネーターが壊れてしまうと発電されなくなってしまい、車を動かすことができなくなってしまいます。 続きを見る

エンジン 始動できない 突然エンジンが始動できない時は 小城市 タックス佐賀

シフトレバーシフトレバーがPレンジに入っているか確認してください。シフトレバーに数珠などが引っ掛けてある時は邪魔してる可能性が有るので取り除いてください。 続きを見る

電装系修理 エアコン効かない MRワゴン 作業連発

車種 スズキ MRワゴン 費用総額
ここのところエアコン修理作業が連発しております。第一弾 MRワゴン DBA-MF33S 続きを見る

車検 日産 セレナハイブリット 車検入庫

車種 日産 セレナ 費用総額 112,534円
いつもグッドスピードメガ浜松店の整備ブログをご覧頂きましてありがとうございます。こちらが本日の車検の見積もりです。基本工賃無料、エンジンオイル、オイルエレメント共に無料で交換させていただしました。 続きを見る

自動車保険ロードサービス 自動車保険で安心と節約、福井市在住の学生さま

パート1本日契約頂きました青年Yさん、福井の大学生です。半年前にバッテリー上がりをロードサービスでお助けした折に証券を確認した時に気付いた事がきっかけで契約に至りました!Yさんは今年で21歳。 続きを見る

板金・外装補修 愛媛県松山市余戸南 スバル R1 板金・外装補修 保険事故 任意保険事故 レンタカー…

車種 スバル R1 費用総額
今回はスバルR1の保険事故修理です双方の過失がある自動車同士の事故です右のタイヤの上、リアフェンダーの板金修理リアバンパー交換ホイール交換です事故には相手の車と衝突には事故の過失割合があります。 続きを見る

その他修理・整備 【磐田市のお客様事例】三菱 エクリプスクロス|フロントガラス交換

車種 三菱 エクリプスクロス 費用総額 259,668円
今回は磐田市にお住まいのお客様より、三菱・エクリプスクロスのフロントガラス交換をご依頼いただきました。今回も保険を活用することで、安心して新品の純正ガラスに交換することができました。 続きを見る

保険事故修理 Nワゴン 事故修理 任意保険 自損事故 カーアクト大分 大分市 修理 交換 タイヤ …

車種 ホンダ N-WGNカスタム 費用総額
最近の新しい車両はホンダセンシングやミリ波レーダーなどの交換、再設定が必要となりかなりの高額修理となりますので必ず車両保険への加入を強くお勧めいたします。 続きを見る

板金・外装補修 函館 車修理 BMW3シリーズ修理

車種 BMW 3シリーズ 費用総額
今回の車修理は、BMW3シリーズの事故修理依頼です。鹿と衝突しそうになって中央分離帯に衝突したそうです。何かあれば、いつでもご相談ください。函館で、車修理の事ならお任せください。 続きを見る

サービス 意外と知られていない?!大進自動車のサービス

・車両販売・車検・整備(メンテナンス、保証整備、故障修理)・鈑金・塗装(保険適用可)・ロードサービス・自動車保険(新規加入、更新、事故対応)と、自動車に関することはすべて行っています! 続きを見る

板金・外装補修 函館 車修理 ソリオバンディット修理

車種 スズキ ソリオバンディット 費用総額
今回の車修理は、ソリオバンディットの事故修理依頼です。左前を大破していました。コンビニから出てきた車との衝突でしたが、過失で交渉が長引き着工までに時間がかかりました。 続きを見る

ロードサービス 滋賀オートライフハノ ラグレイトの故障搬送(ロードサービス)

車種 ホンダ ラグレイト 費用総額
お客様からラグレイトのオートマチックトラブルで自走できないとお電話があり石川県(200キロ)まで引き上げに行ってきました! 続きを見る

板金・外装補修 函館 車修理 スペーシアギア修理

車種 スズキ スペーシアギア 費用総額
今回の車修理は、スペーシアギアの事故修理依頼です。ギリギリエアバックのセンサーをかわしていた為、エアバックは開いていませんでした。ですが、車両保険に加入されていなかったので自費修理となりました。 続きを見る

店舗の紹介 年末年始休業日のお知らせ

今年も残すところあとわずかとなりました。本年もたくさんのご来店とLINE登録ありがとうございました!【年末年始お休み】2021年12月28日(火)~2022年1月4日(火)1月5日から営業致します。 続きを見る

ミッション・駆動系修理・整備 滋賀 ワゴンRのオートマチック交換(プレミア保証)

車種 スズキ ワゴンR 費用総額
スズキ「ワゴンR」のオートマチック交換のご依頼を頂きました!まずは異常が出てるATを降ろす作業から。ワゴンRはエンジンを降ろさないとATを降ろすことができません。AT交換は無事完了しました! 続きを見る

板金・外装補修 函館 オデッセイアブソルート リサイクル部品

車種 ホンダ オデッセイ 費用総額
こちらの車両は車両保険が加入されておりませんでしたので、安価に済むようリサイクル部品を探し、尚且つイメチェンも希望されておりましたのでお客様のご要望通りの仕様に変更しつつ、完成しました。 続きを見る

板金・外装補修 エブリィ単独事故レッカー・守口・オートスピリット

車種 スズキ エブリイ 費用総額
昨日は休日でしたがレッカー引き取りのご依頼が有りましたので急いで現場まで急行しました。動かない状態で道路に停車した状態なので急いで積み込みました!タイヤがフェンダーに当たって動きません! 続きを見る

キズ・へこみ直し ベンツ フロントバンパー キズ ヘコミ 修理

車種 費用総額 44,000円
本日は、保険使おうかな。自費だと高いだろうな。どうしよう。。。とお困りの方からのお問合せを頂きました。お任せ下さい。お客様の一番得する方法で綺麗にして見せます。 続きを見る

ブレーキ エア抜き プリウスブレーキエア抜き 整備

車種 トヨタ プリウス 費用総額
プリウスのブレーキ液の交換は、自動車コンピューター診断機が無いと正しい作業が出来ません。ブレーキ液の蓄圧装置を診断機で強制駆動しブレーキ液を入れ替えます。作業中はペダルが強烈に押し返されます。 続きを見る

電装系修理 パレット MK21S Goo保証修理

車種 スズキ パレット 費用総額
パレット、GOO保証での修理入庫です。エアコンベルトが切れたということでしたが、エアコンコンプレッサーのプーリー、クランクプーリーなどの錆が原因でベルトが摩耗しての破損でした。 続きを見る

整備工場いろいろ 産業廃棄物の適正処理

産業廃棄物の適正処理です当社は産業廃棄物の適正な処理をおこなってます。その中でもグリースの付着したゴム類などは別の種類の産業廃棄物扱いです。その他には廃オイルフィルターなども個別の産業廃棄物扱いです。 続きを見る

豆知識 給油口にも給油

給油口にも給油?給油口にも給油が必要です・・・ふたのヒンジ部です。給油口のヒンジは錆で動きが悪くなってきます。そのまま力任せで開閉を続けてるとヒンジ周辺部が変形してしまいます。 続きを見る

豆知識 スピーカーの交換おすすめ

スピーカーの交換こんにちはカトシンです、お元気ですか?音の出口であるスピーカー交換は音質の変化が一番顕著に現れます。それを左右で1万円位のスピーカーに交換するだけで豹変しますよ。 続きを見る

豆知識 スマートキーの電池

協和自動車ではスマートキーの電池交換も得意ですよ、すぐに交換可能です。それにしてもボタン電池の種類が増えて困ってます。電池は生ものなので一定期間以上保管したものは使えませんので廃棄事例もあります。 続きを見る

豆知識 羽根はたき

カトシンです。工場の隅から羽根はたきが出てきました。素材はダチョウの羽根で出来てまして柔らかく静電気を発生させません。ワックスが効いてるツルツルのボディーのホコリを効果的に除去できます。 続きを見る

豆知識 トヨタハイブリッド車の音

トヨタのハイブリッド車の低速走行時に「ウイーン」音がしますね。歩行者への配慮みたいですが面白みが無いですね。昔はインバーター辺りの作動音と勘違いしてました。音が選択出来るようになれば楽しいですね。 続きを見る
<< 76 77 78 79 80 >>
×