並び替え [ 更新日: ▲新しい順]  [費用総額: ▲低い順 ▼高い順 ]   [ 標準 ]

"切断"の検索結果【作業実績】は1,111件 301 - 330件

<< 9 10 11 12 13 >>

セキュリティ・ナビ・ドラレコ 【カーセキュリティ】40 ヴェルファイア 40 アルファードアルヴェル CAN…

車種 トヨタ ヴェルファイア 費用総額
納車直後の新車にオーサーアラームの代表的なデジタルイモビライザーであるイグラ2+と、リレーアタック専用セキュリティのキーレスブロックPROのダブル付けさせて頂きました。イグラ紹介動画となります。 続きを見る

カスタム・ドレスアップ ユーザーカー紹介(V.W GOLF 7.5R)

022/07/08相模原市S様V.WGOLF7.5RにNEWSPEEDハイフローターボインレットパイプ&ECSTUNINGセンターレゾネーターデリートパイプ&COXSPEEDボディダンパー装着です。 続きを見る

メンテナンス・日常点検 トヨタ ヴォクシー ZRR70 ブレーキ修理 ブレーキオイル漏れ

車種 トヨタ ヴォクシー 費用総額
点検したところ右後のブレーキパイプ部よりオイル漏れを発見!漏れていた為にオイルが減って警告灯が点灯していました。車両下部を通っているブレーキパイプが錆びて腐ってました。 続きを見る

カスタム・ドレスアップ ユーザーカー紹介(BMW G21 318i M-SPORTS)

2022/09/03伊勢原市U様BMWG21318IM-SPORTSにREMUSマフラー装着です。出口はΦ84カーボンレースW左右出しです。純正は左右2本出しで音も小さくてBMWらしさを感じません。 続きを見る

板金・外装補修 キャンター サビ腐食修理作業

車種 三菱ふそう キャンター 費用総額
お客様より、継続車検のご依頼を受け、入庫いたしました。 続きを見る

電装系修理 新型ハスラー MR92S 9インチナビTVキット

車種 スズキ バレーノ 費用総額
新型ハスラー 9インチナビゲーションを走りながらTV見る方法配線加工は自己責任でお願い致します。 続きを見る

マフラー交換 BMW MINI F56 COOPER S マフラー交換

車種 MINI MINI 費用総額 283,800円
こんにちはM factoryです今回の車両は、BMW MINI F56のマフラー交換でご入庫頂きました。 続きを見る

キズ・へこみ直し スズキ ハスラー 事故修理

スズキハスラー板金塗装のため入庫。リアゲートは新品パネルに交換となりバックパネルも歪みのある部分のみ新品と交換です。1枚目の写真はリアゲートの仮合わせ2、3枚目はバックパネルの切断と溶接です。 続きを見る

電装系修理 ベンツ チェックランプ点灯 CLS 温度センサー交換  GTグリル取り付け

車種 メルセデス・ベンツ CLSクラス 費用総額
ベンツCLS温度センサー交換と フロントグリル交換しまーす^_^ 続きを見る

車検 MPV 車検整備

車種 マツダ MPV 費用総額
MPV車検整備をやっていきます。 続きを見る

M1 EXHAUST BMW F36 435i M sport M1 exhaust MP 製作

車種 BMW 4シリーズ 費用総額
こんにちはM factory です今回の車両は、BMW F36 435iにM1 exhaust MP製作しました。 続きを見る

エンジン関連修理・整備 スイフト Vベルト交換

車種 スズキ スイフト 費用総額
スイフトVベルト交換をやって行きます。 続きを見る

ボディ補強パーツ取付 スズキ スイフトスポーツ 足置きペダル取付

車種 スズキ スイフトスポーツ 費用総額 8,800円
赤いペダルカバーは以前当社で取り付けさせていただきましたが、今回の作業は左足の置き場のペダルの交換になります少々加工があるのとナットを入れるのに苦労しましたまたマット内のスポンジの切断加工も行いました 続きを見る

電装品取付 トヨタ ハイエース 4型 オートリトラクタブルミラー取付 ミラー格納 キーレス格納…

車種 トヨタ ハイエースバン 費用総額
いつもありがとうございます。本日はオートリトラクタブルミラーの取付です。 続きを見る

サスペンション・足回り修理・整備 ハブボルト交換のステラです!

車種 スバル ステラ 費用総額
お客様がタイヤ交換を行なっている途中にナットが食い込んでしまって外れなくなってしまったとのことで、修理のご依頼を頂きました!新しいボルトとナットを取り付けて完了です。 続きを見る

外装品・エアロパーツ取付 リアバンバースポイラー取り替えのレクサスGSです。

車種 レクサス GS F 費用総額
いつもお世話になっているお客様より、今回はGSのリアアンダースポイラーの持込交換のご依頼を頂きました!リアバンバー下側三分の一ほどの部分を交換します。車輌側に合わせてカッターを切断していきます。 続きを見る

その他修理・整備 マークX(GRX120)のスタータ交換

今回はマークX(GRX120)のスタータ交換です。近くの同業者から自分処で出来ないからとお願いされたので、作業しました。きっと、ディーラーはそれがわかってて断ったんだろうと思われます。 続きを見る

ライト・ウィンカー類修理・整備 車上荒らし!盗難!保険修理!!

車種 トヨタ ハイエースバン 費用総額 278,532円
皆様、お疲れ様です!車上荒らしで、ハイエースのヘットライト(LED)純正が盗難に!車輌保険でバッチリ直るのですが、ヘットライトの配線を切断されてしまったのでハーネスごとの交換となりました! 続きを見る

電装系修理 アンテナ引込み依頼です!

車種 ホンダ ライフ 費用総額
切れてしまったアンテナを新たに引き込むのは車によっては非常に難しい作業となる場合があります。道具や経験が無いとプロでも難しい作業となる場合もありますので、自分でできると安易に行うと大変な事になります。 続きを見る

ミッション・駆動系修理・整備 滋賀県 甲賀市 フォルクスワーゲン トゥアレグ エンジンチェックランプ

チエックランプと振動は別の原因で発生していたようです。結果、プロペラシャフトを交換させて頂きました。 続きを見る

ミッション・駆動系パーツ取付 インプレッサWRX バックスイッチ交換

車種 スバル インプレッサWRX 費用総額
インプレッサのバックスイッチの交換をいたしました。作業当日の前に一度お車を見せていただきました。下から覗いてもカプラーだけ見えて本体が見ミッションの上部に付いている為、簡単には作業できません。 続きを見る

吸排気系パーツ取付 マフラー交換 オートスピリット 守口市

車種 日産 エクストレイル 費用総額
マフラー交換お預りしました。最近では、珍しい光景ですね!昔は、良くマフラーが錆びて脱着の時にボルトを切断して外しましたけど!こんな状態のマフラーも札幌ナンバーのお客さんなので納得ですね! 続きを見る

吸排気系修理・整備 フォルクスワーゲンゴルフ、マフラー交換

車種 フォルクスワーゲン ゴルフカブリオレ 費用総額
マフラー交換です、純正リヤマフラーは太鼓が2つ、リヤアクスルの上部をまたいで前方へ、純正品を交換すると大変な作業です、リヤマフラーリペアキットなるものがありました。 続きを見る

サスペンション・足回り修理・整備 ブレーキパイプ製作です。

車種 ホンダ N360 費用総額
Rが複雑な形状でしたが、先ずはストレートに整形をしてからノーマル形状に合わせて曲げ加工していきます!当社では旧車が多く、生産廃止の車種が多い為にこの様な作業も行なっております。 続きを見る

吸気・排気系 シルビア S15 前置きインタークーラー 取付

車種 日産 シルビア 費用総額
いつも当店をご利用いただいているお客様のシルビアS15が入庫!今回はBLITZ前置きインタークーラーを部品持ち込みにて取付のご依頼です。純正インタークーラーを外し、取付作業をすすめます! 続きを見る

車検 シトロエン 修理工場 三重県 松阪

車種 シトロエン CX 費用総額
シトロエン CX 20年ぶりの再会 車検整備のご依頼です。クラッチペダル無しの2ペダル 3速マニュアルミッション Cマチックです。 続きを見る

吸排気系パーツ取付 山形県酒田市、部品持込み大歓迎、車好き応援のジャックロード、トヨタ・ハイラックスサー…

車種 トヨタ ハイラックスサーフ 費用総額 5,400円
以前、当社よりご購入頂きましたお客様です。今回は持ち込みでマフラーの取付のご依頼で入庫しました。純正マフラーより社外のマフラーに交換です。もちろん車検適合品です。 続きを見る

吸排気系修理・整備 キャンター Wキャブ FB70AB 中間 マフラー 腐食 交換 修理 整備 丸亀 香川

車種 三菱ふそう キャンター 費用総額
今回ご依頼頂きましたこちらのキャンター トラック ですが、中間マフラー が腐食で破れてぶら下がってましたので、新品交換修理です。 続きを見る

板金・外装補修 深谷市F様 ワゴンR バンパー、ボンネット、ヘッドライト キズ 交換 板金塗装 保険…

車種 スズキ ワゴンR 費用総額
事故に遭われてしまったワゴンRが修理で入庫致しました。 続きを見る

吸排気系パーツ取付 フォルクスワーゲンパサート、マフラー取替!

車種 フォルクスワーゲン パサートワゴン 費用総額
フォルクスワーゲンパサートでマフラーの取替です。今回はお客様持ち込み分の部品を使用しました!社外品でなおかつリアマフラーだけの取替の為純正マフラーを切断、加工しての取替作業となりました。 続きを見る
<< 9 10 11 12 13 >>
×