並び替え [ 更新日: ▲新しい順]  [費用総額: ▲低い順 ▼高い順 ]   [ 標準 ]

"全車種"の検索結果【作業実績】は2,842件 511 - 540件

<< 16 17 18 19 20 >>

法定点検 左右のホイールで温度差がある。なぜ?

今回は、平成13年式のマツダのスクラムバンの点検を行いました。すると、右前のホイールのみ異常に加熱していて、手でタイヤを回転させることもできなくなっていた。普段から定期点検を行いましょう。 続きを見る

ライト・ウィンカー類修理・整備 暗い夜道は、危険がいっぱい。

最近のクルマは、イグニションONで、メーターが光ります。昔のクルマは、ライトを点灯させなければ、メーターが見えないので、運転するときに違和感で、無灯火に気がついていたのではないでしょうか。 続きを見る

外装品・エアロパーツ取付 ハスラー  マッドフラップ持ち込み取り付け

車種 スズキ ハスラー 費用総額
お客様が持ち込んできた Jaosのマッドフラップ 車はハスラーですが 箱がデカい 続きを見る

サスペンション・足回り修理・整備 コトコト音。

走行中に、路面の凹凸や段差を乗り越えるたびに、コトコトと音がするということで、足廻りの点検を実施しました。最終的には、走行中にボールジョイントが抜けてしまうので、とても危険です。 続きを見る

その他修理・整備 運転席の窓ガラスが閉まらない

CX-7にお乗りのお客様から、窓が閉まらなくなったと、修理の依頼がありました。症状を確認するため、スイッチを上げてみたところ、「ガリガリガリガリ」と凄い音がして窓がまったく動きませんでした。 続きを見る

サスペンション・足回り修理・整備 ロアー・アーム交換

先日、路肩の縁石に乗り上げて、タイヤとホイールを損傷させてしまったお客様が、スペアタイヤをつけて来店されました。タイヤとホイールは、修理が効かない破損だったため、すぐに新品を発注しました。 続きを見る

車検 下回りシャーシ、耐熱マフラー塗装

下回りシャーシ、耐熱マフラー塗装のご紹介です。長年車を使用すると、どうしても下回りは雨水や埃、泥などで汚れてきます。特に寒い地域の道路は、冬に凍結防止剤がまかれているため、特に錆びやすくなります。 続きを見る

その他修理・整備 パワーウィンド 開かない

「運転席以外の窓が、開かなくなりました」と、お客様が、ご来店されました。このスイッチを押したつもりが無いとのことだったので、気がつかない間に触ってしまっていたのでしょう。 続きを見る

商品紹介 ミッション、(AT、MT、CVT)、パワステ、デフの漏れ防止剤

車種 費用総額 3,888円
ワコーズ製ミッションパワーシールド(ミッション等の漏れ防止剤)のご紹介です。パワステ、AT,CVT,MT,デフのゴムシール部からのオイル漏れ、にじみを防止する添加剤です。 続きを見る

サスペンション・足回り修理・整備 左後から「ゴーゴー」音

実際にテスト走行してみると、右カーブ時のみ後から「ゴー」という異音が発生しました。車両をリフトアップして、後タイヤを手で回転させてみると、左側のホイール中心付近から「ゴロゴロ」と小さな音が出ています。 続きを見る

車検 ドライブシャフト交換

車検にご入庫の初代デミオで、下回りを点検してみるとアウターブーツの破れでグリスが出ていました。こまめな点検でブーツにひび割れがあれば、早めにブーツ交換をすれば出費を抑えることが出来ます。 続きを見る

車検 ウォッシャータンクが空になる

車検でご来店された普通車です。分解点検中にワイパーのチェックをした際、ウォッシャー液が出てきません。タンクが空っぽだったので、ウォッシャー液を補充して作動確認しました。 続きを見る

車検 ベルト鳴き

お客様から車両を預かり、工場内へ移動させる時に、エンジンルームからキキキキーと大きな音が発生しました。ファンベルトがスリップする音です。真っ先に確認してみると、ベルトの端が、ささくれていました。 続きを見る

ミッション・駆動系修理・整備 A/Tオイル漏れ

車種 トヨタ シエンタ 費用総額
駐車場にオイルのシミ痕があるから点検してくださいとの事で、点検すると。。。。    A/Tのオイルパンパッキンからのオイル漏れを、発見かなりひどいです。 続きを見る

電装系修理 ドライブレコーダー届きました

ユピテル製ドライブレコーダーのリコールからその後です。本日届きました。ケーブルはお客様に返して、不都合があればケーブルも交換しましょうと無事交換作業を終えまして、返品させていただきます。 続きを見る

車検 ブレーキオイル交換

今回は、車検に入庫されたトヨタ車のブレーキオイルの交換です。ブレーキオイルの交換はメーカーでは2年ごとの交換をすすめています。ブレーキオイルは、吸湿性が高いのでオイルの中に水分が混入していきます。 続きを見る

ホイール・タイヤ交換 タイヤ交換

先日19インチのタイヤ交換を行いましたが、本日は、インチアップして20インチのタイヤ交換です。 続きを見る

メンテナンス・日常点検 スタッドレスタイヤ

スタッドレス・タイヤには、タイヤの摩耗を確認するための目印が2種類あります。黄色と赤色で印をつけてみました。黄色い方は、夏用タイヤにもあります。 続きを見る

ホイール・タイヤ交換 タイヤ持込み交換

お電話もしくは当社HPより問い合わせいただければ他社よりもリーズナブルな価格にて対応させていただきますよ!今年はスタッドレスタイヤへの履き替えがこの呉地区でさえ前年以上に盛り上がってます? 続きを見る

サスペンション・足回りパーツ取付 ダウンサス取り付け

こちらのミニ クロスオーバー H&Rのダウンサスへの交換を承りました 続きを見る

エンジン関連修理・整備 DEデミオ 冷却水漏れ

車種 マツダ デミオ 費用総額
23年式DE3FSデミオ3回目の車検です。ボンネットを開けると何やら臭いがします。大体ラジエータのアッパタンク付近に漏れの跡があるんですけど、ありませんねリフトアップしてみると! 続きを見る

商品紹介 携帯用工具

国産メーカーのトネ製ビットラチェットセットのご紹介です。応急修理やご家庭での軽作業、自動車の車載工具の追加やバイクのツーリングなどにも、とても重宝すると思います。使用感もさすが国産工具なため抜群です。 続きを見る

車検 ドライブシャフトアウターブーツ交換

H19マツダAZ-ワゴンターボ走行91000キロの車両が車検で入庫されました。下回りを覗いてみると、あらまぁびっくらこいてしまいました。右のドライブシャフトのアウターが破れているじゃぁあーりませんか。 続きを見る

車検 危機一髪

車検でご来店の軽自動車です。車両を工場へ移動させる時に、ヒュルヒュルキュルキュル、音が発生していました。縦に裂けてちぎれた破片が、ウォーターホースに引っかかって垂れ下がっています。 続きを見る

ミッション・駆動系修理・整備 ドライブシャフトブーツ交換

ドライブシャフトブーツが破損しているので、交換します。 続きを見る

エンジン関連修理・整備 エンジン不調

クラウンにお乗りのお客様より 加速時にエンジンが息継ぎする。 との事で、修理依頼を受けました。 続きを見る

サスペンション・足回り修理・整備 タイヤ交換

18年式DY3Wのタイヤ交換をさせて頂きました。残り溝もスリップサインぎりぎりになっており、特に最近は雨が多く、悪天候の日が続くため、安心して走れません。新旧を比べると、溝が全然違います。 続きを見る

車検 初代ユーノスロードスター車検

NA8型なので、1800のモデルです。通常の消耗品交換、油脂類交換、エアコンのエバポレーター清掃の実施をして、ウォーターホースから、少し滲み箇所があったため、一部のホースを交換させて頂きました。 続きを見る

新車販売 ダイハツ タフト 新車販売

車種 ダイハツ タフト 費用総額
本日は、新車販売を2台ご紹介致します。また、シートカバーも装着し、アルミホイールも履いてお客様オリジナルのタフトが完成致しました。当店では、新車販売・中古車販売大歓迎です! 続きを見る

グー故障診断(コンピュータ診断) デリカD:5 新規登録 車検 三菱 日産 ホンダ トヨタ ダイハツ スズキ 岸和田 …

車種 三菱 デリカD:5 費用総額 26,400円
本日はデリカD5新規登録です。点検作業をしていざ陸運局へヘッドライト調整してバッチリ車検も通って完了です。フィルター交換工賃1100円全て税込価格となっております。たまった汚れを落とし燃費改善! 続きを見る
<< 16 17 18 19 20 >>
×