並び替え [ 更新日: ▲新しい順]  [費用総額: ▲低い順 ▼高い順 ]   [ 標準 ]

"ショベル"の検索結果【作業実績】は185件 91 - 120件

<< 2 3 4 5 6 >>

買取! タイヤショベル買取り→販売!

昨日、室蘭納車からヤンマーに除雪機取りに行って整備代支払い、復興税払ったらピクシス売上無くなった笑復興税って、どゆこと?笑国が詐欺みたいでないか?室蘭帰着からチンク書類持ってJU登録出して来た! 続きを見る

フォークリフト ニチユ フォークリフト 月次点検

車種 費用総額 6,600円
今回はニチユのフォークリフト月次点検です。1ヶ月を超えない期間に1回、自主検査を行うことが義務付けられています。灯火類の確認右ポジション球が切れていたので交換しました。各部のグリスアップをします。 続きを見る

フォークリフト ニチユ フォークリフト ブレーキ調整

ニチユフォークリフトのブレーキ調整をしました。バックプレートの内側にグロメットが付いているので、外すとアジャスターを調整する歯車が見えます。タイヤを回してブレーキの効きを確認したら作業完了です。 続きを見る

フォークリフト コマツ フォークリフト コントローラー交換

コマツフォークリフトのコントローラーを交換しました。コントローラーはバッテリー下のブラケットを外した位置にあるので、コントローラーへ辿り着く前に色々と外さないといけません。今回は中古品に交換しました。 続きを見る

フォークリフト ニチユ フォークリフト 納車1ヶ月 月例点検

車種 費用総額 5,500円
お客様へフォークリフトを納車して1ヶ月経ったので月例点検を行いました。まだ1ヶ月なので破損、水の侵入、電球切れ等はありませんでした。150KM走行ではバッテリー液は全く減っていませんでした。 続きを見る

フォークリフト ニチユ フォークリフト 月例点検

車種 費用総額 5,500円
ニチユフォークリフト(アレシス)の月例点検を行いました。タイヤの亀裂・摩耗、ホイールナットの緩みを確認します。今回はタイヤが摩耗していたので要交換になります。灯火類の作動確認をします。 続きを見る

エレトラック 三菱ロジスネクスト エレトラック 新車入庫 ハンドルカバー取り付け

今回は新車エレトラックにハンドルカバーを取り付けました。ハンドルは1番多く触る部分なのでカバーを付けて劣化を防止します。もちろんグリップが太くなる事で持ちやすくなったり、滑り止めにもなります! 続きを見る

フォークリフト フォークリフトの防錆・保護 

車種 費用総額 3,300円
今回はお客様のフォークリフトの傷口が錆びてきたとのことで、錆を落とし防錆スプレーをかけてゴム板で保護します。錆を落としたら防錆スプレーをかける部分をマスキングしていきます。特定自主検査行っています。 続きを見る

フォークリフト ニチユ フォークリフト 2.5t 納車1ヶ月点検

車種 費用総額 8,800円
お客様へフォークリフトを納車して1ヶ月経ったので月例点検を行いました。グリスアップを行う事で可動部の動きを良くして、金属の摩耗や破損を未然に防ぎます。バッテリー液量、作動油量を確認します。 続きを見る

フォークリフト フォークリフト 月例点検 ニチユ アレシス

車種 費用総額 8,800円
今回はニチユのバッテリー式フォークリフト(2.5T)の月例点検を行いました。傾斜がある場所でブレーキが効いているか確認して、効きが悪くなっている場合は調整をします。 続きを見る

フォークリフト ニチユ フォークリフト(2.5t) 月例点検

車種 費用総額 8,800円
今回はニチユのバッテリーフォークリフト2.5Tの月例点検を行いました。今回はサイドシフトのアタッチメント付きだったのでそこのニップルにも忘れないように注意します。タイヤの摩耗や亀裂が無いか確認します。 続きを見る

エレトラック ニチユ エレトラック 点検 ブレーキ分解整備

車種 日本その他 他 日本 費用総額 26,400円
今回はニチユの構内運搬車エレトラックの月例点検を行いました。3ヶ月に1度のブレーキ分解整備も実施しました。ハンドル・前後進レバーの動きやスイッチ類が正常に作動するかを確認し、異常があれば修理します。 続きを見る

フォークリフト ニチユ バッテリー式フォークリフト 1.5t 月例点検 ブレーキ調整

車種 日本その他 他 日本 費用総額 8,800円
今回はニチユのバッテリー式フォークリフト(1.5T)の月例点検を行いました。ブレーキ調整をするために前輪を浮かせてパーキングブレーキを解放しておきます。この検査を「特定自主検査」といいます。 続きを見る

フォークリフト ニチユ バッテリーフォークリフト 3.0t 月例点検 フロントアクリルパネル取り付け

車種 日本その他 他 日本 費用総額 8,800円
ニチユのバッテリー式フォークリフト(1.5T)の年次検査を行いました。出張修理で対応致します。今回はお客様の依頼で、フロントガラスが付いていないタイプのリフトへアクリルクリアパネルを取り付けました。 続きを見る

フォークリフト ニチユ バッテリーフォークリフト 月例点検 2.5t カウンター

車種 日本その他 他 日本 費用総額 8,800円
今回はニチユのバッテリーフォークリフト(2.5T)の月例点検を行いました。電球切れやスイッチの故障があれば交換しておきます。今回はリアのスモール球が切れていたので交換しました。 続きを見る

エレトラック ニチユのエレトラックをお客様へ納車しました!②

車種 日本その他 他 日本 費用総額
お客様へニチユのエレトラックを納車しました。防錆塗装をした上から鳥居の背面にカバーを取り付けます。バッテリーケース内は荷台から海水が流れ込み錆びやすいので水に強い高粘着の潤滑剤を塗布します。 続きを見る

フォークリフト ニチユ バッテリーフォークリフト 1.5t 月例点検

車種 日本その他 他 日本 費用総額 8,800円
ニチユのバッテリーフォークリフト(1.5T)の月例点検を行いました。警報装置のクラクションスイッチは腐食しやすく音が鳴らなくなる事があるので、事故などを防ぐためにも点検が必要です。 続きを見る

フォークリフト ニチユ バッテリーフォークリフト 3.0t 月例点検 ホーン修理 ワイパー修理

車種 日本その他 他 日本 費用総額 8,800円
ニチユのバッテリーフォークリフト(3.0T)の月例点検を行いました。今回はホーンの不良と、ワイパーの位置ズレがあったので修理しました。ワイパーの位置がズレていたので元の位置に戻しました。 続きを見る

フォークリフト ニチユ バッテリーフォークリフト 3.0t 月例点検

車種 日本その他 他 日本 費用総額 8,800円
ニチユのバッテリーフォークリフト(3.0T)の月例点検を行いました。マストやチェーンにグリスを塗ります。サビを防いで動きを良くし、マストローラーの破損やチェーンのキンクを予防します。 続きを見る

フォークリフト フォークリフト タイヤ交換 ニチユ アレシス 2.5t

スリップサインを超える位置まで摩耗していると、濡れた路面などでスリップしやすくなるので要交換となります。エアータイヤと比べてクッション性は低くなりますが、長く使えて維持コストが下がります。 続きを見る

フォークリフト年次検査 トヨタ リーチフォークリフト 年次検査

車種 費用総額 52,800円
今回はトヨタのリーチフォークリフトの年次検査を行いました。各メーカーのフォークリフトの年次検査、点検、修理を素早く、お安く行います。バッテリーは電圧の数値、バッテリー液の比重を確認します。 続きを見る

フォークリフト ニチユフォークリフト 月例点検

車種 費用総額 5,500円
ニチユフォークリフトの月例点検を行いました。灯火類の確認をします。今回はリアのスモール球が切れていたので交換しました。各部のグリスニップル、マスト、チェーンにしっかりグリスを塗布します。 続きを見る

エレトラック ニチユ エレトラック 納車1ヶ月 月例点検

車種 費用総額 5,500円
先月お客様へ納車したエレトラックの月例点検を行いました。ブレーキロッドと調整用のナットもグリスをしっかり塗っておくとサビの防止になりブレーキ調整をスムーズに行う事が出来ます。 続きを見る

エレトラック ニチユ エレトラック 月例点検

車種 費用総額 5,500円
ニチユの構内運搬車エレトラックの月例点検を行いました。今回は3ヶ月に1度のブレーキの分解整備もしています。バッテリーの確認をして液が減っていたので補水をしました。タイヤの摩耗や亀裂が無いか確認します。 続きを見る

フォークリフト コマツ バッテリーフォークリフト 2.5t 月例点検

車種 日本その他 他 日本 費用総額 8,800円
今回はコマツのバッテリーフォークリフト(2.5T)の月例点検を行いました。灯火類の破損や電球切れ、警報装置などが正常に作動するか確認します。チェーンやマストにもグリスを塗りサビによる破損を予防します。 続きを見る

エレトラック ニチユ エレトラック 納車しました。 ターレー・モートラ・バタンコ

車種 日本その他 他 日本 費用総額
お客様へニチユの構内運搬車エレトラックを納車しました。鳥居にフォークリフトの爪が当たって曲がってしまう事があるので、L字アングルを溶接して曲がるのを抑えています。サビの予防にもなります。 続きを見る
<< 2 3 4 5 6 >>
×