ミッション・駆動系修理・整備 トヨタ MR2リヤハブベアリング交換

車種 | トヨタ MR2 |
---|---|
費用総額 |
周りのシャフトとサイドブレーキケーブルをはずしてナックル本体をはずします。ナックルのハブベアリングをプレスで抜き出したら、新しいベアリングをセットしてプレスで圧入します。 続きを見る
その他電装系取付 トヨタ シエンタHV社外ホーン取付

車種 | トヨタ シエンタ |
---|---|
費用総額 |
こちらの車両はラジエーターグリルをはずせないためフロントバンパーを取りはずしていきます。シエンタはホーンが純正でひとつだけなので分岐配線でホーンを2個取りつけます。はずした物を復元して完成です。 続きを見る
サスペンション・足回り修理… トヨタ ノアスタビライザーリンクロッド交換

車種 | トヨタ ノア |
---|---|
費用総額 |
スタビライザーリンクロッド交換をやっていきます。スタビライザーリンクロッドのロックボルトをはずして取りはずします。ブーツのみの供給がないため社外品のスタビライザーリンクロッドに交換します。 続きを見る
サスペンション・足回り修理… トヨタ ノアリヤハブベアリング交換

車種 | トヨタ ノア |
---|---|
費用総額 |
リヤハブベアリング交換をやっていきます。ロックボルトをはずしてドライブシャフトをはずします。錆びて取れない時はバックプレートごとはずして取りはずします。ロックボルトを固定したら完成です。 続きを見る
サスペンション・足回り修理… トヨタ サクシードフロントロワアーム交換

車種 | トヨタ サクシードバン |
---|---|
費用総額 |
フロントロワアーム交換をやっていきます。ロワアームを固定しているロックボルトをはずして本体を取りはずします。ロックボルトで固定したらロワボールジョイントをナックルに取りつけて完成です。 続きを見る
サスペンション・足回り修理… ダイハツ エッセフロントロワボールジョイントブーツ交換

車種 | ダイハツ エッセ |
---|---|
費用総額 |
ロワボールジョイントブーツ交換をやっていきます。特殊工具を使用してロワボールジョイントをロワアームより切り離します。ボールジョイントに少しグリスを注入して新しいブーツを特殊工具を使用して取りつけます。 続きを見る
ミッション・駆動系修理・整備 トヨタ ノアビスカスカップリング交換

車種 | トヨタ ノア |
---|---|
費用総額 |
ビスカスカップリング交換をやっていきます。ビスカスカップリングのロックボルトをはずして本体を取りはずします。今回はリビルト品を使用しました。リヤデフとの接触面をきれいに清掃して液体パッキンを塗ります。 続きを見る
カーナビ・ETC・ドラレコ… アクア レーダー取り付け

車種 | トヨタ アクア |
---|---|
費用総額 |
レーダー持ち込みで取り付けです。取り付けるレーダーも以前の車から外したコムテックさんのレーダーです。運転席から見える位置に取り付け作業完了です。 続きを見る
その他修理・整備 ハイゼット エアコン修理

車種 | ダイハツ ハイゼットトラック |
---|---|
費用総額 |
エアコンが効かずにご来店です。A/Cスイッチを押すと電動ファンは回りましたのでまずガス漏れがないか確認しながらガスの補充をしました。コンデンサーからエキスパンションバルブ迄の配管を交換しました。 続きを見る
車検 タント 車検 エアコンクリーニング

車種 | ダイハツ タント |
---|---|
費用総額 |
車検でご来店いただきましたタントです。距離は2万キロと少ないですが3度目の車検です車検で通らない部品はありませんでした。エアコンのクリーニングのご依頼をいただきましたのでやっていきます。 続きを見る
板金・外装補修 50プリウス パネル交換

車種 | トヨタ プリウス |
---|---|
費用総額 |
50プリウスです。リアドア後ろのパネルのシールが剥がれてきていますのでパネルごと交換です。パネルはクリップと両面テープでとまっているだけなので引っ張ればはずれますし簡単にとりつけもできます。 続きを見る
サスペンション・足回り修理… ハイゼット タイヤ交換

車種 | ダイハツ ハイゼットトラック |
---|---|
費用総額 |
タイヤバーストで入庫いただきましたハイゼット。確認するとタイヤ数カ所に穴が空いておりました。なぜこのサイズかと思ったら4WD車でした。スペアタイヤと入れ替えしてあったので、元通り復元して作業完了です。 続きを見る
電装系修理 タウンエース エアコンクリーニング施工

車種 | トヨタ タウンエースバン |
---|---|
費用総額 |
車検で入庫いただきましたタウンエース。高圧と低圧のバルブにホースを接続して施工の準備をします。当社のエアコンクリーニング機器はスナップオン製エアコンサービスステーションを導入しています。施工開始です。 続きを見る
車検 タウンエース 車検作業

車種 | トヨタ タウンエースバン |
---|---|
費用総額 |
チェック項目に従って各部点検や交換作業などを行なっていきます。タイヤを外し、ゴムブーツの破れやブレーキの残量など確認します。下廻りではエンジンやトランスミッションのオイル漏れのチェックを行います。 続きを見る
エンジン関連修理・整備 ハイエース カムシャフトオイルシール取替

車種 | トヨタ ハイエースバン |
---|---|
費用総額 |
タイミングベルトの交換作業で入庫いただきましたハイエース。作業途中でカムシャフトのオイルシールからオイル漏れを発見したため、交換作業を行っていきます。カバーを外して、オイルシールを脱着します。 続きを見る
その他修理・整備 MPV リアドアロック交換

車種 | マツダ MPV |
---|---|
費用総額 |
左スライドドアが閉まらなくなりご来店いただきました。スライドドアをばらしていきます。マツダ車はこのパネルを外さないといけないので大変です。もちろん見た目ではわかりません。動作確認して作業終了です。 続きを見る
ガラス交換 ピクシス フロントガラス交換

車種 | トヨタ ピクシスエポック |
---|---|
費用総額 |
中古車で売れたお車です。 フロントガラスにヒビが入っているのでガラス交換です。 続きを見る
エアコンクリーニング ビアンテ エアコンクリーニング

車種 | マツダ ビアンテ |
---|---|
費用総額 |
12ヵ月点検の後にエアコンクリーニングをさせていただきました。ここからクーラーガスを抜いて規定量のガスを入れていきます。規定量のガスを入れるだけで6度まで冷やすことができました。 続きを見る
法定点検 ビアンテ 12ヵ月点検

車種 | マツダ ビアンテ |
---|---|
費用総額 |
ブレーキパット残量問題ありません。オイル、燃料、水漏れ等も問題ありません。タイヤ交換後バランスを調整します。今回窒素でご依頼いただきましたので。キャップを交換しておき作業終了です。 続きを見る
エンジン関連修理・整備 ハイエース ウォーターポンプ取替

車種 | トヨタ ハイエースバン |
---|---|
費用総額 |
タイミングベルトのランプが点灯したというご相談で入庫いただきましたハイエース。タイミングベルトの交換と同時にウォーターポンプも同時に交換することとなりました。組み付けは逆の手順で組み上げていきます。 続きを見る
ミッション・駆動系修理・整備 ジムニー ATF交換

車種 | スズキ ジムニー |
---|---|
費用総額 |
この車両はオイルレベルゲージがついているので、その穴を利用してホースを接続し、ATFの抜き取りや注入を行います。交換作業が終わりましたら、微調整を行なって、油量が整えば作業完了です。 続きを見る
ミッション・駆動系修理・整備 トヨタ シエンタCVTミッション交換

車種 | トヨタ シエンタ |
---|---|
費用総額 |
CVTミッション交換をやっていきます。ミッション周りのホースやコネクターをはずしていきます。ミッションのロックボルトをはずしてミッション本体をミッションジャッキを使用してはずします。 続きを見る
サスペンション・足回り修理… ホンダ フィットHVフロントロワボールジョイントブーツ…

車種 | ホンダ フィットハイブリッド |
---|---|
費用総額 |
フロントロワボールジョイントブーツ交換をやっていきます。特殊工具でロワボールジョイントをナックルから切り離します。切り離したらロワアームよりボールジョイントブーツをはずします。 続きを見る
クリーニング・清掃 トヨタ アルファードエアコンリフレッシュ施工

車種 | トヨタ アルファード |
---|---|
費用総額 |
エアコンリフレッシュ施工をやっていきます。今回スナップオン製エアコンリフレッシュ機を導入しました。車両内のエアコンガスを一度回収して再生洗浄してから規定量を充填します。一度お試しください。 続きを見る
クリーニング・清掃 トヨタ ランドクルーザーエアコンリフレッシュ施工

車種 | トヨタ ランドクルーザー70 |
---|---|
費用総額 |
エアコンリフレッシュ施工をやっていきます。今回スナップオン製エアコンリフレッシュ機を導入しました。車両内のエアコンガスを一度回収して再生洗浄してから車両に規定量を充電します。一度お試しください。 続きを見る
クリーニング・清掃 アウディ TTエアコンリフレッシュ施工

車種 | アウディ TTクーペ |
---|---|
費用総額 |
エアコンリフレッシュ施工をやっていきます。今回スナップオン製エアコンリフレッシュ機を導入しました。車両内のエアコンガスを一度回収して再生洗浄してから車両に規定量を充填します。 続きを見る