検索結果 13件中 1 - 13件を表示

整備の依頼はかんたんネット予約

その他修理・整備 ホンダ エレメント フロントショックアブソーバーブッシ…

車種 ホンダ エレメント
費用総額

足回りの安定性を回復させるため、フロントショックアブソーバーを取り外し、ブッシュを交換しました。交換後は各部の締付けトルクを確認し、試運転にて異音が解消されたことを確認。 続きを見る

サスペンション・足回り修理… ホンダ エレメント サスペンション交換

車種 ホンダ エレメント
費用総額

当店は、整備士も所属する認証工場です!本日のサスペンション交換作業は 「ホンダ エレメント」 「H16年式」 「型式 UA-YH2」 足回りのリフレッシュのため、前後サスペンションの交換を行いました。 続きを見る

エンジン関連修理・整備 ホンダ エレメント ラジエーター交換

車種 ホンダ エレメント
費用総額

本日の車検整備作業は 「ホンダ エレメント」 「H15年式」 「型式 UA-YH2」 「走行距離 94901Km」冷却水漏れとラジエーター本体の劣化が確認されたため、交換しました。 続きを見る

エンジン関連修理・整備 ホンダ エレメント 電動ファンモーター交換

車種 ホンダ エレメント
費用総額

当店は、整備士も所属する認証工場です!診断の結果、電動ファンモーターの作動不良が確認され、モーター内部の経年劣化が原因と判明。冷却効率の低下を防ぐため、電動ファンモーターへ交換を行いました。 続きを見る

エンジン関連修理・整備 安心の認証工場整備 車種エレメント(型式) タペットカ…

車種 ホンダ エレメント
費用総額

今回はエレメントのタペットカバーパッキン交換です!作業開始です!タペットカバーがだいぶ長さがあるのでパワステホースが引っかかって少し抜き辛かったです!外した通りに元に戻したら作業完了です! 続きを見る

ガソリン車用(オイル交換) 安心の認証工場整備 車種エレメント(型式) エンジンオ…

車種 ホンダ エレメント
費用総額

今回はHONDAエレメントのオイル、エレメント交換です!いつも通りなのですが、エンジンオイルフィラーキャップとオイルレベルゲージを緩めておきます。理由としましては・エンジンオイルの抜けをよくするため 続きを見る

ホイール・タイヤ交換 ホンダ エレメント 215/70/16 4本 直送タイ…

車種 ホンダ エレメント
費用総額 8,580円

ホンダエレメント215/70/164本直送タイヤ交換完了しました!お客様がネットで購入したタイヤを当店に直送!女性の方でも車にタイヤを乗せる心配もなく安心してタイヤ交換できますよ! 続きを見る

エンジン関連修理・整備 安心の認証工場整備 エレメント バッテリー交換 愛知…

車種 ホンダ エレメント
費用総額

こちらのお車はバッテリーが上がっておりましたので、新品に交換致します。こちらが新品です。あとは固定ステーを取り付けたら作業完了です。当店は国土交通省より認可の受けた自動車整備認証工場です! 続きを見る

ガソリン車用(オイル交換) 安心の認証工場整備 エレメント オイル交換 車検整備…

車種 ホンダ エレメント
費用総額

エンジンオイル交換になります。ドレンボルトを抜きオイルぬきます。オイルエレメントも交換です。こちらが古い物です。新品に交換し、ドレンボルトの締め付けも確認出来ましたら、オイルを注入したら作業終了です。 続きを見る

車検 安心の認証工場整備 エレメント エアコンフィルター …

車種 ホンダ エレメント
費用総額

今回はエレメントの車検整備を行います。まずはエアコンフィルターを交換していきます。こちらのお車はエアコンフィルターが分割になっております。どちらも汚れていますね。新品に交換していきます。 続きを見る

サスペンション・足回り修理… 安心の認証工場整備 ホンダ エレメント ブレーキパッド…

車種 ホンダ エレメント
費用総額

今回はホンダエレメントのブレーキパッド交換を行っていきます。かなり削れていました。新しいブレーキパッドを取り付けキャリパーを戻したらブレーキを何回か踏みしっかりブレーキが効くか動作確認をします。 続きを見る

吸排気系修理・整備 ホンダ エレメント YH2 エンジンハンチング RAC…

車種 ホンダ エレメント
費用総額

豊川市の中西自動車です。本日は豊川市のお客様よりホンダ、エレメントのエンジン回転数が上げ下げを繰り返すということで修理のご依頼をいただきました。 続きを見る

アライメント ホンダ エレメントアライメント調整作業

車種 ホンダ エレメント
費用総額

ホンダエレメントのアライメント調整作業のご依頼です。ストリームやエディックス系のサスペンション構成ですので、先ずは調整可能な前後トー角を調整して試走してみますが、まったく改善しません。 続きを見る

検索結果 13件中 1 - 13件を表示
×