新車試乗レポート
更新日:2018.10.27 / 掲載日:2015.03.06

マツダ ロードスター 試乗レポート(2015年03月)

  • マツダ ロードスター 試乗レポート

    マツダ ロードスター

    事前試乗
    【フルモデルチェンジ】
    発表/未定
    マツダコールセンター
    0120-386-919
    文●森野恭行 写真●マツダ

  • マツダ ロードスター

■キーワードは原点回帰 人馬一体に磨きをかけた新型

 4代目となるND型ロードスターの方向性はズバリ、原点回帰にある。RX-8との生産ラインの統合という制約もあり、NC型は大きく、重くなったが、ND型は努力の積み重ねにより初代NA型に迫る車重1トンを実現。100kgのダイエットは賞賛に値する。北米仕様は2Lだが、国内版の心臓は噂どおりに1.5L。アクセラ用とは異なる高性能版で、131馬力/15.3kg mの性能を持つ。

■ドライビング/ユーティリティ

  • Report 森野 恭行

    Report 森野 恭行

  •  「守るために変えていく」がND型の基本理念。デザインやメカは大きく変わったが、マツダロードスターの方向性にまったくブレはない。今も絶賛されるNA型以来の小さく、軽いボディを実現し、最新のスカイアクティブ・テクノロジーを盛り込むことで、FRライトウエイトスポーツとしての魅力をさらに純化させたと考えてもいい。
     2Lユニットを積み、17インチタイヤを装着したことで、自然と「速さ」の方向に振れた先代のNC型は、根っからのファンにとってはやや「らしさ」に欠ける仕上がりだっただけに、これはうれしい先祖返りだ。ボンネットを開けてついめでたくなる、専用ヘッドカバーを持つP5-VPSユニットを見ても、作り手のこだわりがひしひしと伝わってくる。エンジンの許容回転数は7500と高めで、新世代6速MTのフィーリングも良好。「使い切れるパワー」が1.5LのND型のカギで、速さではなく、操る快感をとことん追求する。
     そして肝となるフットワーク。先代比15mm後方の13mm低い位置に、小型・軽量化を図った心臓を積むのだから、重量配分と重心の理想化が一段と進んだことがわかる。デュアルピニオン採用のラック式電動パワステの採用も注目点で「人馬一体」の走りを新たなステージに昇華させたという。

■インテリア/エクステリア写真[1]

  • マツダ ロードスター 内装1

    パッケージは人間中心。3代目より20mm低く、やや内側に配置したシートを基本として、ステアリング、ペダル類、シフトレバーを理想の位置に置いた。質感も大幅に向上。

  • マツダ ロードスター 内装2

    写真は左ハンドルだが、右ハンドル仕様も基本は変わらない。低い着座位置と振動絶縁性を両立させるため、ネットシートを新採用。荷室空間は圧縮されたが、納得できる容量は確保している。

  • マツダ ロードスター トランク

■インテリア/エクステリア写真[2]

  • マツダ ロードスター エンジン

    アクセラ用とは異なる高回転・高出力型のスカイアクティブG1.5で、プレミアムガソリンを要求する。サウンドの快感度も自慢だ。

  • マツダ ロードスター プラットフォーム・サスペンション

    プラットフォームもサスも新設計。理想のフットワークを求めた最適チューンが施されている。

  • マツダ ロードスター 外装

    全長は歴代モデルで最短。コンパクトなボディに、スポーツカーらしい精悍さや色気を凝縮させている。フロントフェンダーの峰やリヤフェンダーの絞り込みは、うっとりするほど美しい。

マツダ ロードスター(6速MT)※参考スペック

全長×全幅×全高3915×1730×1235mm
ホイールベース2315mm
トレッド前/後1535/1560mm
車両重量1000kg
エンジン直4DOHC
総排気量1496cc
最高出力131ps/7000rpm
最大トルク15.3kg m/4800rpm
サスペンション前ダブルウィッシュボーン
サスペンション後マルチリンク
ブレーキ前/後Vディスク/ディスク
タイヤ前後195/50R16

この記事はいかがでしたか?

気に入らない気に入った

グーネットマガジン編集部

ライタープロフィール

グーネットマガジン編集部

1977年の中古車情報誌GOOの創刊以来、中古車関連記事・最新ニュース・人気車の試乗インプレなど様々な記事を制作している、中古車に関してのプロ集団です。
グーネットでは軽自動車から高級輸入車まで中古車購入に関する、おすすめの情報を幅広く掲載しておりますので、皆さまの中古車の選び方や購入に関する不安を長年の実績や知見で解消していきたいと考えております。

また、最新情報としてトヨタなどのメーカー発表やBMWなどの海外メーカーのプレス発表を翻訳してお届けします。
誌面が主の時代から培った、豊富な中古車情報や中古車購入の知識・車そのものの知見を活かして、皆さまの快適なカーライフをサポートさせて頂きます。

この人の記事を読む

1977年の中古車情報誌GOOの創刊以来、中古車関連記事・最新ニュース・人気車の試乗インプレなど様々な記事を制作している、中古車に関してのプロ集団です。
グーネットでは軽自動車から高級輸入車まで中古車購入に関する、おすすめの情報を幅広く掲載しておりますので、皆さまの中古車の選び方や購入に関する不安を長年の実績や知見で解消していきたいと考えております。

また、最新情報としてトヨタなどのメーカー発表やBMWなどの海外メーカーのプレス発表を翻訳してお届けします。
誌面が主の時代から培った、豊富な中古車情報や中古車購入の知識・車そのものの知見を活かして、皆さまの快適なカーライフをサポートさせて頂きます。

この人の記事を読む

img_backTop ページトップに戻る

ȥURL򥳥ԡޤ