車の最新技術
更新日:2021.05.25 / 掲載日:2021.05.25
日産 「人とくるまのテクノロジー展2021」で電動化技術と「プロパイロット」の最新技術紹介

日産 新型ノート
日産は5月25日、「自動車技術展 人とくるまのテクノロジー展 2021 オンライン」(主催:公益社団法人自動車技術会)への出展概要を発表した。
今回のオンライン展示では、「ニッサン インテリジェント モビリティ」を実現する最新技術として、アリアや新型ノートに搭載された電動化や運転支援技術を中心に紹介する。
【あわせて読みたい】「自動車技術展 人とくるまのテクノロジー展 2021 オンライン」関連記事
■日本最大の自動車技術展「人とくるまのテクノロジー展2021オンライン」 初のオンライン開催
■スバル「人とくるまのテクノロジー展2021 オンライン」特設サイトでレヴォーグの技術を解説
■日野 「人とくるまのテクノロジー展2021」で新型EVトラック「デュトロZ EV」出展
■ボッシュ 「人とくるまのテクノロジー展2021オンライン」で日本初出展の技術を多数紹介
e-POWERやプロパイロット、コネクティッド技術を紹介

日産 アリア
日産では、2050年までに事業活動を含むクルマのライフサイクル全体におけるカーボンニュートラルの実現、交通事故の死者数を実質ゼロにするゼロ・フェイタリティの実現に向けた技術開発を進めている。
今回の出展ではこれらの技術開発を踏まえ、アリアや新型ノートに搭載されている最新技術を展示する。
【主な展示内容】
■インテリジェント パワー
電気自動車や「e-POWER」のモーター駆動車がもたらす新たな価値を紹介。
・EV専用プラットフォームおよび新開発の電動四駆制御「e-4ORCE」の技術
・第2世代に進化した「e-POWER」および新開発「e-POWER 4WD」の技術
・熱効率50%をめざす「e-POWER」専用エンジン
■インテリジェント ドライビング
運転がより快適になる先進運転支援技術「プロパイロット」の最新技術を紹介。
・高速走行をサポートする「プロパイロット」、「プロパイロット(ナビリンク機能付き)」、「プロパイロット2.0」
・駐車をサポートする「プロパイロットパーキング」、「プロパイロットリモートパーキング」
■インテリジェント インテグレーション
シームレスな体験を提供するコネクティッド技術を紹介。
・「日産アリア」に搭載の最先端のコネクティッド技術
・統合型インターフェイスディスプレイなど新型「ノート」搭載の先進コックピット技術
新車開発講演では新型ノート開発の魅力を語る
本イベント内で開催される新車開発講演(主催:自動車技術会)では、新型ノートの開発責任者が『乗ればわかる電気の楽しさ、新型ノートの開発』をテーマに講演を実施予定。
第2世代e-POWERや新開発のプラットフォーなどを採用した新型ノートの魅力や新技術を紹介する。
会期中の配信時期は未定。