車のニュース
更新日:2018.11.21 / 掲載日:2015.02.20

【マツダ】参加型モータースポーツイベント等の協賛計画を発表2015

マツダ01

ユニット・コンパス/Goo-net編集部

 マツダが、2015年に行うドライビングレッスンや参加型モータースポーツイベントなどへの協賛の計画を発表した。マツダ車オーナーを対象に、「走る歓び」を体感してもらう機会を創出する。

 2015年は女性のモータースポーツ参加を促進するため、FIA(国際自動車連盟)とJAF(日本自動車連盟)が提唱する「WOMEN IN MOTORSPORT(ウィメン・イン・モータースポーツ)」の活動に対する協賛もスタートする。また、協賛中の参加型モータースポーツイベントについても、北海道で開催したり、新型ロードスターやSKYACTIV-Dに限定したクラスを新設するなど、プログラムの拡充を図る。

【2015年にマツダが協賛するイベント】

■WOMEN IN MORTORSPORT
●Mazda Women in Motorsport Project 2015
FIA WOMEN IN MOTORSPORT Commissionアジア代表委員の井原慶子氏とともに「モータースポーツ界における女性の活躍」を推進していくプロジェクト。モータースポーツに関心が高い18歳以上の女性が対象で、プロジェクト関連イベントへの参加、ドライビングレッスンなどを行い、とくに優秀な参加者にはレースへの参加をサポートする。応募締切は3月15日。

■ドライビングレッスン

●Be a driver. マツダ・ドライビング・アカデミー
専門のインストラクターやマツダの開発スタッフなどが講師を務め、座学と運転実技を通じて運転技術の習得を目指すドライビングレッスン。対象はマツダ車のオーナーで、ドライビングを基礎から学ぶ「ベーシック・クラス」と、スポーツドライビング経験のある方、ベーシック・クラス受講済みの方を対象とした「アドバンス・クラス」が設定されている。
いずれのクラスでも、サーキットなどの専用設備を使用してパイロンスラロームや定常円旋回、高速域からのブレーキングなどの基礎的な運転練習、サーキット走行を行う。会場は静岡県の富士スピードウェイと岡山県の岡山国際サーキット。

・開催日程
2015年4月4日(土) 富士スピードウェイ(静岡県) ベーシック・クラス
2015年5月30日(土) 岡山国際サーキット(岡山県) ベーシック・クラス
2015年6月26日(金) 岡山国際サーキット(岡山県) アドバンス・クラス
2015年8月8日(土) 岡山国際サーキット(岡山県) ベーシック・クラス
2015年10月3日(土) 富士スピードウェイ(静岡県) ベーシック・クラス
2015年11月3日(火・祝) 岡山国際サーキット(岡山県) アドバンス・クラス
2015年11月8日(日) 富士スピードウェイ(静岡県) アドバンス・クラス
・主催

富士スピードウェイ(2月下旬より募集告知予定)

岡山国際サーキット/ビースポーツ

■参加型モータースポーツイベント

●マツダファン・サーキットトライアル(MFCT)ドライビング技術とマシンのポテンシャルの展開に挑むJAF公認のタイムアタック競技。車種や改造の有無などで細かくクラスがわかれており、登録ナンバー付きのマツダ車でも参加することができる。2015年は、北海道ラウンドも開催する予定。・開催日程東北ラウンド:2015年4月12日(日) スポーツランドSUGO(宮城県)中国・夏ラウンド:2015年6月27日(土) 岡山国際サーキット(岡山県)九州ラウンド:2015年7月19日(日) オートポリス(大分県)関東ラウンド:2015年9月5日(土) 筑波サーキット(茨城県)北海道ラウンド:2015年10月4日(日) 十勝スピードウェイ(北海道)中国・冬ラウンド:2015年12月6日(日) 岡山国際サーキット(岡山県)・主管

ビースポーツ

●マツダファン・エンデュランス(マツ耐)
登録ナンバー付きの愛車で参加可能な耐久レース。スタートから無給油で2時間30分を走り切らなければならないため、スピードだけでなくスムーズでロスのない走りが求められる。出場クラスは、車種や改造の有無に応じて34クラスに細分化されており、マツダ車オーナーであればだれでも参加可能。2015年は、「マツダ・アテンザ」、「マツダ・アクセラ」、「マツダ・デミオ」、それぞれのSKYACTIV-D搭載車に限定したクラスや今年発売予定の新型ロードスターのクラスも新設する予定。

・開催日程
東北ラウンド:2015年4月12日(日) スポーツランドSUGO(宮城県)
九州ラウンド:2015年7月19日(日) オートポリス(大分県)
関東ラウンド:2015年11月22日(日) 筑波サーキット(茨城県)
中国ラウンド:2015年12月6日(日) 岡山国際サーキット(岡山県)
主管:

ビースポーツ

●ロードスター・パーティレースII
2002年から開催されているJAF公認ナンバー付車両レース(NR-Aカテゴリー)で、マツダロードスター(2代目、3代目ロードスターのNR-Aグレード限定)のワンメイクで行われる。レースの順位だけを追い求めるのではなく、ドライバー同士や、応援に来てくれた家族や友人たちと一緒に レースウィークを楽しく過ごすことを重視している。2015年は、公式戦前のオフシーズンに富士スピードウェイで特別戦も開催する予定。

・開催日程
特別戦 2015年3月15日(日) 富士スピードウェイ(静岡県)
第1戦 2015年4月12日(日) スポーツランドSUGO(宮城県)
第2戦 2015年5月5日(火・祝) 筑波サーキット(茨城県)
第3戦 2015年6月28日(日) 岡山国際サーキット(岡山県)
第4戦 2015年9月5日(土) 筑波サーキット(茨城県)
第5戦 2015年11月22日(日) 筑波サーキット(茨城県)
・主管:

ビースポーツ

この記事はいかがでしたか?

気に入らない気に入った

グーネットマガジン編集部

ライタープロフィール

グーネットマガジン編集部

1977年の中古車情報誌GOOの創刊以来、中古車関連記事・最新ニュース・人気車の試乗インプレなど様々な記事を制作している、中古車に関してのプロ集団です。
グーネットでは軽自動車から高級輸入車まで中古車購入に関する、おすすめの情報を幅広く掲載しておりますので、皆さまの中古車の選び方や購入に関する不安を長年の実績や知見で解消していきたいと考えております。

また、最新情報としてトヨタなどのメーカー発表やBMWなどの海外メーカーのプレス発表を翻訳してお届けします。
誌面が主の時代から培った、豊富な中古車情報や中古車購入の知識・車そのものの知見を活かして、皆さまの快適なカーライフをサポートさせて頂きます。

この人の記事を読む

1977年の中古車情報誌GOOの創刊以来、中古車関連記事・最新ニュース・人気車の試乗インプレなど様々な記事を制作している、中古車に関してのプロ集団です。
グーネットでは軽自動車から高級輸入車まで中古車購入に関する、おすすめの情報を幅広く掲載しておりますので、皆さまの中古車の選び方や購入に関する不安を長年の実績や知見で解消していきたいと考えております。

また、最新情報としてトヨタなどのメーカー発表やBMWなどの海外メーカーのプレス発表を翻訳してお届けします。
誌面が主の時代から培った、豊富な中古車情報や中古車購入の知識・車そのものの知見を活かして、皆さまの快適なカーライフをサポートさせて頂きます。

この人の記事を読む

img_backTop ページトップに戻る

ȥURL򥳥ԡޤ