車種別・最新情報
更新日:2022.04.19 / 掲載日:2022.04.19
トヨタ 「GRスープラ」MT設定か 欧州部門が予告

トヨタの欧州部門は現地時間の4月15日、ブランドのレーシング部門であるTOYOTA GAZOO Racingが手掛ける「GRスープラ」について、マニュアルトランスミッション(MT)設定車が近く発表予定であることを明らかにした。
同社では、今回GRシリーズのラインアップに加わるGRスープラはレッドカラーのバッジで識別され、ピュアでユニーク、そして特別な存在であると強調。また、同モデルのバックショットと併せて、現行ラインアップの3ペダルの写真を公開。GRヤリス、GR86にGRスープラが加わり、同ブランドのMT車のバリエーションがより豊富になることを示している。



トヨタ スープラについて

スープラは、TOYOTA GAZOO Racingが展開するスポーツカーシリーズ「GR」初となるグローバルモデル。BMW社との包括提携による初の商品であり、どの世代でも直列6気筒エンジンを積んだFR車であったことが共通している。ラインアップは、B58型 3L 直列6気筒エンジンを搭載する「RZ」、B48型 2L 直列4気筒エンジンを搭載する「SZ‐R」、「SZ」を用意し、トランスミッションは8速スポーツATを組み合わせる。0-100km/h加速は、RZが4.1秒、SZ-Rが5.2秒、SZは6.5秒。2021年には国内初代が発売された1986年から35周年を迎え、記念の特別仕様車が発売されるなど、多くのモーターファンから愛される一台となっている。