車種別・最新情報
更新日:2025.10.23 / 掲載日:2025.10.23
BMW&MINI 車内エンタメを拡充!HuluやTVerなど、動画配信サービス続々対応
ビー・エム・ダブリューは10月22日、現在販売する大部分のBMWおよびMINIモデルにおいて、車内のモニターを活用し、新しいVideoアプリを導入すると発表した。
すでに一部の車両の「ConnectedDrive Store」にて視聴が可能なU-NEXTに加え、Disney+、Hulu、TVer、WOWOWオンデマンドの視聴が可能となる。

動画配信サービスの視聴は、スマートフォン上での動画アプリの視聴と同様に、コントロールディスプレイのアイコンをタッチ、もしくは、一部の車種においてはiDriveコントローラーを操作することにより可能となる。
停車中に、幅広い動画配信サービスの視聴が可能になることで、駐車場での休憩中、送り迎えの待ち時間、電気自動車の充電中などの待機時間を有効活用できるとしている。

Videoアプリは、Xperi社が提供する車内での動画コンテンツサービスDTS AutoStage Video Service Powered by TiVoを採用。幅広い動画コンテンツを1か所で検索することができ、ユーザーの好みに応じた最適な動画コンテンツの提案により、停車中の様々な状況に合わせて動画コンテンツをすぐに視聴することが可能となる。
視聴可能な動画配信サービス
・Disney+
・Hulu
・TVer
・U-NEXT
・WOWOWオンデマンド
※提供サービスは予告なく変わる可能性あり。視聴可能となる動画配信サービスは、今後さらに拡大する予定。
対象モデル(電気自動車含む)
・BMW 1シリーズ
・BMW 2シリーズ アクティブ ツアラー
・BMW 2シリーズ グラン クーペ
・BMW 5シリーズ / 5シリーズ ツーリング
・BMW 7シリーズ
・BMW X1
・BMW X2
・BMW X3
・BMW X5 / X5 M
・BMW X6 / X6 M
・BMW X7
・BMW M5 / M5ツーリング
・BMW XM
・BMW iX
・MINI クーパー
・MINI クーパー 5ドア
・MINI クーパー コンバーチブル
・MINI カントリーマン
・MINI エースマン
※対象モデルは、現在販売中の現行モデルとなる。
※動画配信サービスの視聴には、対応する車両ソフトウェアが必要。2025年7月以降生産の対応ソフトウェア搭載車両において、2025年11月下旬より順次、動画コンテンツの視聴が可能となる。
※車両に搭載されているOperating Systemのバージョンにより、別途、有料のBMWデジタル・プレミアム/MINI Connectedパッケージへの加入、または有料のBMWエンターテインメントの購入が必要。詳細は、BMW/MINI正規ディーラーへ。
※動画配信サービスによっては、別途、コンテンツプロバイダーとのアカウント作成や有料契約が必要。
動画関連コンテンツ紹介ウェブサイト:
https://www.bmw.co.jp/ja/digital-services/bmw-entertainment.html
BMW 公式HP:
https://www.bmw.co.jp/ja/index.html
【あわせて読みたい】
ライタープロフィール
1977年の中古車情報誌GOOの創刊以来、中古車関連記事・最新ニュース・人気車の試乗インプレなど様々な記事を制作している、中古車に関してのプロ集団です。
グーネットでは軽自動車から高級輸入車まで中古車購入に関する、おすすめの情報を幅広く掲載しておりますので、皆さまの中古車の選び方や購入に関する不安を長年の実績や知見で解消していきたいと考えております。
また、最新情報としてトヨタなどのメーカー発表やBMWなどの海外メーカーのプレス発表を翻訳してお届けします。
誌面が主の時代から培った、豊富な中古車情報や中古車購入の知識・車そのものの知見を活かして、皆さまの快適なカーライフをサポートさせて頂きます。
1977年の中古車情報誌GOOの創刊以来、中古車関連記事・最新ニュース・人気車の試乗インプレなど様々な記事を制作している、中古車に関してのプロ集団です。
グーネットでは軽自動車から高級輸入車まで中古車購入に関する、おすすめの情報を幅広く掲載しておりますので、皆さまの中古車の選び方や購入に関する不安を長年の実績や知見で解消していきたいと考えております。
また、最新情報としてトヨタなどのメーカー発表やBMWなどの海外メーカーのプレス発表を翻訳してお届けします。
誌面が主の時代から培った、豊富な中古車情報や中古車購入の知識・車そのものの知見を活かして、皆さまの快適なカーライフをサポートさせて頂きます。
