車種別・最新情報
更新日:2025.02.20 / 掲載日:2025.02.20

《スバル車早わかり!》インプレッサ

水平対向ボクサーエンジンを搭載した4WDスポーツのイメージが強いSUBARUだが、クロストレックにストロングハイブリッド搭載車を追加するなど、電動化への対応を加速中だ。代名詞とも言える水平対向ボクサーエンジンが電気モーターに置きかわっても継承される「SUBARUらしさ」の本質を考察し、その視点から主な現行モデルを振り返ってみよう。

●文:横田 晃

インプレッサ[コンパクトカー]

●価格:272万2500〜337万1500円 ●発表年月(最新改良):’23年4月(’24年9月)
【2ℓガソリン・FF/4WD】【2ℓ e-BOXER・FF/4WD】

スバルラインナップの基本ともいえる量販モデル
 ’89年に誕生した初代レガシィはまだ5ナンバー規格の小型車だったが、事実上の先代となるレオーネと比べると車格が大幅に向上していた。そこでレガシィのメカニズムを共有する弟分として’92年に生まれたのがインプレッサだった。コンパクトなボディにレガシィ譲りの2ℓターボも搭載されたことから、WRCにも投入されて大活躍。超高性能なWRXはスバルを代表するスポーツセダンへと育った。一方、初代では1.5ℓの実用FF車も設定され、幅広いユーザーに愛された。’23年デビューの6代目の現行型は排気量こそ全車2ℓで高性能車はなく、ハイブリッドやFF車も用意するハッチバックで、上質な実用車を求めるニーズに応えている。

FRスポーツのBRZを除けばスバル唯一となるモーター補助のないNA(自然吸気)エンジン搭載グレードを設定する。写真は特別仕様車の「STスマートエディション」。
スバル インプレッサの中古車を探す
  • 支払総額:134.9万円
  • 車両本体価格:122.2万円
  • 車種 : インプレッサ
  • 年式 : 2011年
  • 走行距離 : 10.1万km
  • 車検: 検8.4
  • 支払総額:165.9万円
  • 車両本体価格:153.4万円
  • 車種 : インプレッサ
  • 年式 : 2013年
  • 走行距離 : 7.0万km
  • 車検: 検8.8
  • 支払総額:262.9万円
  • 車両本体価格:245万円
  • 車種 : インプレッサ
  • 年式 : 2008年
  • 走行距離 : 4.9万km
  • 車検: 車検整備付
  • 支払総額:99.9万円
  • 車両本体価格:82万円
  • 車種 : インプレッサ
  • 年式 : 2009年
  • 走行距離 : 9.9万km
  • 車検: 車検整備付
  • 支払総額:129万円
  • 車両本体価格:121万円
  • 車種 : インプレッサ
  • 年式 : 2011年
  • 走行距離 : 8.5万km
  • 車検: 検8.8
  • 支払総額:252.9万円
  • 車両本体価格:239.1万円
  • 車種 : インプレッサ
  • 年式 : 2023年
  • 走行距離 : 1.8万km
  • 車検: 検8.12
  • 支払総額:174.9万円
  • 車両本体価格:163.3万円
  • 車種 : インプレッサ
  • 年式 : 2009年
  • 走行距離 : 8.1万km
  • 車検: 検8.10
  • 支払総額:218.2万円
  • 車両本体価格:199万円
  • 車種 : インプレッサ
  • 年式 : 2024年
  • 走行距離 : 2.5万km
  • 車検: 車検整備付
  • 支払総額:169.9万円
  • 車両本体価格:157.2万円
  • 車種 : インプレッサ
  • 年式 : 2007年
  • 走行距離 : 12.3万km
  • 車検: 検8.11
  • 支払総額:114.8万円
  • 車両本体価格:99.8万円
  • 車種 : インプレッサ
  • 年式 : 2012年
  • 走行距離 : 8.4万km
  • 車検: 車検整備付
  • 支払総額:183万円
  • 車両本体価格:168.8万円
  • 車種 : インプレッサ
  • 年式 : 2009年
  • 走行距離 : 11.6万km
  • 車検: 検8.7
  • 支払総額:189.9万円
  • 車両本体価格:177.4万円
  • 車種 : インプレッサ
  • 年式 : 2010年
  • 走行距離 : 2.5万km
  • 車検: 検7.12
  • 支払総額:250.3万円
  • 車両本体価格:230.9万円
  • 車種 : インプレッサ
  • 年式 : 2024年
  • 走行距離 : 0.8万km
  • 車検: 車検整備付
  • 支払総額:109.9万円
  • 車両本体価格:97.1万円
  • 車種 : インプレッサ
  • 年式 : 2011年
  • 走行距離 : 10.1万km
  • 車検: 検8.5
  • 支払総額:169万円
  • 車両本体価格:161万円
  • 車種 : インプレッサ
  • 年式 : 2011年
  • 走行距離 : 4.0万km
  • 車検: 検8.7
  • 支払総額:208.2万円
  • 車両本体価格:189万円
  • 車種 : インプレッサ
  • 年式 : 2024年
  • 走行距離 : 3.9万km
  • 車検: 車検整備付
  • 支払総額:57.7万円
  • 車両本体価格:39.9万円
  • 車種 : インプレッサ
  • 年式 : 2010年
  • 走行距離 : 8.2万km
  • 車検: 車検整備付
  • 支払総額:99.9万円
  • 車両本体価格:81.6万円
  • 車種 : インプレッサ
  • 年式 : 2009年
  • 走行距離 : 9.1万km
  • 車検: 車検整備付
  • 支払総額:293万円
  • 車両本体価格:278.8万円
  • 車種 : インプレッサ
  • 年式 : 2009年
  • 走行距離 : 2.8万km
  • 車検: 検8.9
  • 支払総額:194.9万円
  • 車両本体価格:182.2万円
  • 車種 : インプレッサ
  • 年式 : 2014年
  • 走行距離 : 12.3万km
  • 車検: 検9.6
  • 支払総額:139.9万円
  • 車両本体価格:121.6万円
  • 車種 : インプレッサ
  • 年式 : 2012年
  • 走行距離 : 9.2万km
  • 車検: 車検整備付
  • 支払総額:228.9万円
  • 車両本体価格:209.8万円
  • 車種 : インプレッサ
  • 年式 : 2024年
  • 走行距離 : 2.9万km
  • 車検: 車検整備付
  • 支払総額:219.9万円
  • 車両本体価格:199.9万円
  • 車種 : インプレッサ
  • 年式 : 2024年
  • 走行距離 : 2.7万km
  • 車検: 車検整備付
  • 支払総額:99.9万円
  • 車両本体価格:87.4万円
  • 車種 : インプレッサ
  • 年式 : 2012年
  • 走行距離 : 12.7万km
  • 車検: 検8.1
  • 支払総額:40万円
  • 車両本体価格:35万円
  • 車種 : インプレッサ
  • 年式 : 2007年
  • 走行距離 : 9.8万km
  • 車検: 検8.2
  • 支払総額:99.9万円
  • 車両本体価格:87.1万円
  • 車種 : インプレッサ
  • 年式 : 2009年
  • 走行距離 : 9.2万km
  • 車検: 検8.6
  • 支払総額:232.6万円
  • 車両本体価格:219万円
  • 車種 : インプレッサ
  • 年式 : 2024年
  • 走行距離 : 2.3万km
  • 車検: 車検整備付
  • 支払総額:256.9万円
  • 車両本体価格:244万円
  • 車種 : インプレッサ
  • 年式 : 2011年
  • 走行距離 : 7.4万km
  • 車検: 検9.3
  • 支払総額:275.9万円
  • 車両本体価格:264.2万円
  • 車種 : インプレッサ
  • 年式 : 2012年
  • 走行距離 : 10.3万km
  • 車検: 検8.1
  • 支払総額:289.6万円
  • 車両本体価格:275万円
  • 車種 : インプレッサ
  • 年式 : 2024年
  • 走行距離 : 1.7万km
  • 車検: 検9.5
この記事の画像を見る

この記事はいかがでしたか?

気に入らない気に入った

内外出版/月刊自家用車

ライタープロフィール

内外出版/月刊自家用車

オーナードライバーに密着したクルマとクルマ社会の話題を満載した自動車専門誌として1959年1月に創刊。創刊当時の編集方針である、ユーザー密着型の自動車バイヤーズガイドという立ち位置を変えず現在も刊行を続けている。毎月デビューする数多くの新車を豊富なページ数で紹介し、充実した値引き情報とともに購入指南を行うのも月刊自家用車ならではだ。

この人の記事を読む

オーナードライバーに密着したクルマとクルマ社会の話題を満載した自動車専門誌として1959年1月に創刊。創刊当時の編集方針である、ユーザー密着型の自動車バイヤーズガイドという立ち位置を変えず現在も刊行を続けている。毎月デビューする数多くの新車を豊富なページ数で紹介し、充実した値引き情報とともに購入指南を行うのも月刊自家用車ならではだ。

この人の記事を読む

img_backTop ページトップに戻る

ȥURL򥳥ԡޤ