車種別・最新情報
更新日:2024.07.19 / 掲載日:2024.07.19
日産 「NV200バネット」仕様向上 安全装備拡充&メーターの機能向上

日産は7月19日、商用バンの「NV200バネット」を一部仕様向上し、ワゴンは同日より、バンは8月上旬より発売すると発表した。全国希望小売価格は、ワゴンが2,437,600円から、バンは2,231,900円から(すべて消費税込)。

今回の一部仕様向上では、安全装備の拡充を実施。車速60km/h以上での走行時、ドライバーのハンドル操作から注意力が低下していると判断したとき、音と表示でドライバーに休憩を促す「インテリジェント DA(ふらつき警報)」や、駐車時や低速走行時、ブレーキと間違ってアクセルを踏み込んでしまったときなどに衝突防止をアシストする「踏み間違い衝突防止アシスト」を全車標準装備した。これにより、全車サポカーSワイド対象となった。
さらに、多彩な車両情報が見やすい7インチのアドバンスドドライブアシストディスプレイを新たに採用し、メーターの視認性と機能向上を図った。

今回の発表に併せて、日産モータースポーツ&カスタマイズ(NMC)は「NV200バネット」をベースとした車中泊仕様車「マルチベッド」、ライフケアビークル(LV)「チェアキャブ」、および商用特装車「ワークユースビークル」シリーズの一部仕様向上を発表。「マルチベッド」のワゴンベース車は同日、「マルチベッド」のバンベース車と「チェアキャブ」、「ワークユースビークル」シリーズは8月上旬より日産の販売会社を通じて発売される。
各モデルは、ベース車同様に「インテリジェント DA(ふらつき警報)」「踏み間違い衝突防止アシスト」を全車標準装備するなど安全装備を拡充。また、7インチのアドバンスドドライブアシストディスプレイを新たに採用している。
車両概要(NV200バネット)
バンタイプ
全長:4400~4410mm
全幅:1695mm
全高:1855~1885mm
ホイールベース:2725mm
車両重量:1270~1430kg
ワゴンタイプ
全長:4400mm
全幅:1695mm
全高:1850mm
ホイールベース:2725mm
車両重量:1350~1400kg
全国希望小売価格
車型 | 駆動 | エンジン | ドア数 | グレード | 定員(人) | トランスミッション | 価格(消費税込) |
バン
|
2WD
|
HR16DE
|
5
|
DXルートバン |
2
|
エクストロニック
CVT |
2,231,900円 |
DX | 2,231,900円 | ||||||
DX |
2/5
|
2,303,400円 | |||||
VX | 2,380,400円 | ||||||
GX | 2,539,900円 | ||||||
4WD
|
HR16DE
|
5
|
DXルートバン |
2
|
4AT
|
2,651,000円 | |
DX | 2,651,000円 | ||||||
DX |
2/5
|
2,682,900円 | |||||
GX | 2,904,000円 | ||||||
ワゴン
|
2WD
|
HR16DE
|
5
|
16X-2R | 5 |
エクストロニック
CVT |
2,437,600円 |
16X-3R | 7 | 2,576,200円 |
日産 公式HP:
https://www.nissan.co.jp/
【あわせて読みたい】

ライタープロフィール
1977年の中古車情報誌GOOの創刊以来、中古車関連記事・最新ニュース・人気車の試乗インプレなど様々な記事を制作している、中古車に関してのプロ集団です。
グーネットでは軽自動車から高級輸入車まで中古車購入に関する、おすすめの情報を幅広く掲載しておりますので、皆さまの中古車の選び方や購入に関する不安を長年の実績や知見で解消していきたいと考えております。
また、最新情報としてトヨタなどのメーカー発表やBMWなどの海外メーカーのプレス発表を翻訳してお届けします。
誌面が主の時代から培った、豊富な中古車情報や中古車購入の知識・車そのものの知見を活かして、皆さまの快適なカーライフをサポートさせて頂きます。
1977年の中古車情報誌GOOの創刊以来、中古車関連記事・最新ニュース・人気車の試乗インプレなど様々な記事を制作している、中古車に関してのプロ集団です。
グーネットでは軽自動車から高級輸入車まで中古車購入に関する、おすすめの情報を幅広く掲載しておりますので、皆さまの中古車の選び方や購入に関する不安を長年の実績や知見で解消していきたいと考えております。
また、最新情報としてトヨタなどのメーカー発表やBMWなどの海外メーカーのプレス発表を翻訳してお届けします。
誌面が主の時代から培った、豊富な中古車情報や中古車購入の知識・車そのものの知見を活かして、皆さまの快適なカーライフをサポートさせて頂きます。