車種別・最新情報
更新日:2023.09.04 / 掲載日:2023.09.04

CX-5、CX-30、Mazda3のレトロスポーツエディションは温かみのあるスタイル

文●大音安弘 写真●ユニット・コンパス

 マツダは、2023年9月4日、特別仕様車「Retro Sports Edition(レトロスポーツエディション)」を発表し、同日より全国のディーラーにて、予約受付を開始することを発表した。

レトロ文化とスポーティテイストの融合

 特別仕様車「Retro Sports Edition」は、レトロモダンの世界観とスポーティさを融合したモデルで、コンパクト4ドアセダン「MAZDA 3 SEDAN」、コンパクト5ドアハッチバック「MAZDA 3 FASTBACK」、コンパクトクロスオーバー「CX-30」、ミッドサイズSUV「CX-5」の4車種で展開される。

 今回の特別仕様車は、近年、幅広い世代で人気のレトロ文化を、スポーティグレードと組み合わせることで、個性的でありながら、温かみや親しみやすさを持つスタイルが目指された。
 スポーティなスタイルが好評の「Black Tone Edition」をベースに、黒をアクセントとしたスポーティさを活かしつつ、アースカラーである「ジルコンサンドメタリック」をイメージカラーとしつつ、内装には、往年のスポーツカーの内装を彷彿させる「テラコッタ」を採用。往年のグランツーリスモやカフェレーサーを彷彿させる世界観をSUVやセダンなどに与えた。各車とも、テラコッタ×ブラックのコンビシートによる内装は共通だが、ボディカラーは、ジルコンサンドメタリック以外の選択も可能。担当デザイナーによれば、「マシングレープレミアムメタリック」や「ポリメタルグレーメタリック」などのチョイスもおススメとのことだ。

CX-5「Retro Sports Edition」

 デザインや装備の見直しなど、小変更を受けた年次改良モデルがベース。

 エクステリアには、ドアミラーとアルミホイール、フロントグリルをグロスブラック仕上げとし、フロントグリル周囲のシグネチャーウィングが黒メッキとなる黒締め仕様だ。インテリアでは、天井までブラック仕上げとした空間に、テラコッタの合成皮革とブラックのスエード調生地である「レガーヌ」のコンビシートを採用。ステアリングやシート、トリムなどのステッチをテラコッタとすることで、上質さとレトロ感を演出する。シート中央のレガーヌに穴加工が加えられるのは、CX-5だけの特別仕様となる。

 パワーユニットは、人気のクリーンディーゼル「XD」と手頃な2.0Lガソリン車「20S」の2タイプ。いずれも駆動方式はFFと4WDの選択が可能。価格は、20Sで3,426,500円~3,657,500円。XDで3,745,500円~3,976,500円となる。

CX-30「Retro Sports Edition」

 

 先進の安全運転支援機能の強化に加え、センダーディスプレイの大型化やApple CarPlayのワイヤレス接続などの機能向上が図られた年次改良モデルがベース。

 エクステリアは、「Black Tone Edition」と同様に、フロントグリルとドアミラー、アルミホイールをグロスブラック仕上げとしているが、専用装備として黒メッキ仕上げのシグネチャーウィングを与えるいるのが特徴。これにより、チョイ悪風味のスポーティなコンパクトクロスオーバーを狙ったという。

 黒を基調としたインテリアでは、各部のアクセントを変更し、上質さも向上。各部のテラコッタステッチやダッシュボードパネルのブラックスエード化、ドアハンドルなどをガンメタル塗装の金属調パーツとしている。シートは、テラコッタの人工皮革とブラックのスエード調生地レガーヌのコンビである点は、CX-5同様だが、レガーヌの風合いを活かした無加工品とし、さらにレガーヌ表皮の中央にブラックのコードバン調アクセントを加えた。これはCX-60に使われるデザインを取り入れたものだ。スエードの優しい風合いの中に、引き締め効果のあるアクセントラインを入れることで、より落ち着いた佇まいとなっている。

 CX-30のラインアップでは、この特別仕様車が最上位モデルとなるため、装備も強化。運転席パワーシートや前席シートヒーター、ステアリングヒーターなどをパッケージにした「ドライビングポジションサポートパッケージ」に加え、自動防眩ルームミラー、後席用LEDマップランプ、ボーズサラウンドシステム+12スピーカーシステムを標準化している。

 価格は、マイルドハイブリッドの2.0Lガソリン車「20S」が、3,166,900円~3,403,400円。1.8Lクリーンディーゼルターボ車「XD」が、3,441,900円~3,678,400円となる。

MAZDA3 「Retro Sports Edition」

 

 4ドアセダン「SEDAN」と5ドアハッチバック「FASTBACK」共に、特別仕様車を設定。ボディ形状こそ異なるが、特別仕様の内容は同様だ。

 エクステリアでは、Black Tone Editionと同様に、ドアミラーとフロントグリル、アルミホイールをグロスブラック仕上げとし、フロントグリルには、ブラックメタリックのシグネチャーウィングを採用する。インテリアは、基本的には、CX-30と同様の仕上げで、レガーヌを採用したダッシュボードに加え、テラコッタステッチ、テラコッタの合成皮革とブラックのレガーヌによるコンビシートを採用。もちろん、シートには、コードバン調のストライプも取り入れている。

 MAZDA3の場合、ボディタイプだけでなく、エンジンバリエーションも豊富となる。FASTBACKでは、1.5Lガソリン車「15S」、マイルドハイブリッドの2.0Lガソリン車「20S」、マイルドハイブリッドのSKYACTIV-X車「X」、1.8Lクリーンディーゼル車「XD」と幅広いパワーユニットが選択できる。さらに「20S」、「X」では、6速MTも選択可能というのは、運転好きには朗報だろう。駆動方式は、仕様により異なるが、FFと4WDが用意されている。FASTBACKの価格は、2,850,100円~3,902,800円となる。

 またMAZDA 3では、CX-30同様に、装備のアップデートが図られており、運転席パワーシートや前席シートヒーター、ステアリングヒーターなどをパッケージにした「ドライビングポジションサポートパッケージ」に加え、自動防眩ルームミラー、後席用LEDマップランプ、ボーズサラウンドシステム+12スピーカーシステムが標準搭載となる。

 コアなファン向けといえるセダンに関しては、仕様が絞られており、マイルドハイブリッドの2.0Lガソリン車「20S」と1.8Lクリーンディーゼルターボ車「XD」の2タイプのFF仕様のみ。但し、これは特別仕様車に限らず、ベースのカタログモデルも、最新仕様では限定的なラインアップとなったことの影響といえる。セダンの価格は、2,984,300円~3,259,300円となる。

まとめ

 CX-5のアウトドア色を強めた「Field Journey」のイメージカラーとしてデビューした「ジルコンサンドメタリック」であったが、その後、遊び心で、ロードスターにも採用されるなど、懐かしさを感じるスポーティな色味としても注目された。その魅力を活かしたのが、今回の特別仕様車「Retro Sports Edition」なのだ。人気の「Black Tone Edition」に大人の余裕や上品さを与えたモデルだけに、「ジルコンサンドメタリック」以外の自分好みのボディカラーを選んでみても楽しめそうだ。

マツダ CX-5の中古車を探す
  • 支払総額:238.8万円
  • 車両本体価格:224.1万円
  • 車種 : CX-5
  • 年式 : 2020年
  • 走行距離 : 4.8万km
  • 車検: 車検整備付
  • 支払総額:274.8万円
  • 車両本体価格:256.8万円
  • 車種 : CX-5
  • 年式 : 2022年
  • 走行距離 : 2.4万km
  • 車検: 車検整備付
  • 支払総額:245.8万円
  • 車両本体価格:233.2万円
  • 車種 : CX-5
  • 年式 : 2021年
  • 走行距離 : 4.6万km
  • 車検: 検8.8
  • 支払総額:189.8万円
  • 車両本体価格:178.5万円
  • 車種 : CX-5
  • 年式 : 2017年
  • 走行距離 : 3.0万km
  • 車検: 検8.11
  • 支払総額:180.8万円
  • 車両本体価格:165.2万円
  • 車種 : CX-5
  • 年式 : 2019年
  • 走行距離 : 7.3万km
  • 車検: 車検整備付
  • 支払総額:235.8万円
  • 車両本体価格:227.2万円
  • 車種 : CX-5
  • 年式 : 2022年
  • 走行距離 : 3.4万km
  • 車検: 車検整備付
  • 支払総額:194.6万円
  • 車両本体価格:184.7万円
  • 車種 : CX-5
  • 年式 : 2020年
  • 走行距離 : 4.1万km
  • 車検: 車検整備付
  • 支払総額:281.8万円
  • 車両本体価格:267.3万円
  • 車種 : CX-5
  • 年式 : 2021後
  • 走行距離 : 3.2万km
  • 車検: 車検整備付
  • 支払総額:168.8万円
  • 車両本体価格:153.2万円
  • 車種 : CX-5
  • 年式 : 2017年
  • 走行距離 : 8.2万km
  • 車検: 車検整備付
  • 支払総額:167.8万円
  • 車両本体価格:156.5万円
  • 車種 : CX-5
  • 年式 : 2019年
  • 走行距離 : 6.5万km
  • 車検: 検8.6
  • 支払総額:243.8万円
  • 車両本体価格:227.3万円
  • 車種 : CX-5
  • 年式 : 2022年
  • 走行距離 : 3.3万km
  • 車検: 車検整備付
  • 支払総額:279.8万円
  • 車両本体価格:266.6万円
  • 車種 : CX-5
  • 年式 : 2022年
  • 走行距離 : 3.9万km
  • 車検: 検9.2
  • 支払総額:199.9万円
  • 車両本体価格:187.3万円
  • 車種 : CX-5
  • 年式 : 2019年
  • 走行距離 : 7.0万km
  • 車検: 検8.9
  • 支払総額:230.8万円
  • 車両本体価格:216.1万円
  • 車種 : CX-5
  • 年式 : 2020年
  • 走行距離 : 4.9万km
  • 車検: 車検整備付
  • 支払総額:79.9万円
  • 車両本体価格:67.4万円
  • 車種 : CX-5
  • 年式 : 2013年
  • 走行距離 : 8.7万km
  • 車検: 検8.9
  • 支払総額:189.8万円
  • 車両本体価格:179.1万円
  • 車種 : CX-5
  • 年式 : 2017年
  • 走行距離 : 4.5万km
  • 車検: 検8.2
  • 支払総額:196.8万円
  • 車両本体価格:176.1万円
  • 車種 : CX-5
  • 年式 : 2017年
  • 走行距離 : 4.6万km
  • 車検: 車検整備付
  • 支払総額:162.3万円
  • 車両本体価格:152.4万円
  • 車種 : CX-5
  • 年式 : 2017年
  • 走行距離 : 5.5万km
  • 車検: 車検整備付
  • 支払総額:254.6万円
  • 車両本体価格:244.7万円
  • 車種 : CX-5
  • 年式 : 2021後
  • 走行距離 : 2.3万km
  • 車検: 車検整備付
  • 支払総額:286.8万円
  • 車両本体価格:268.9万円
  • 車種 : CX-5
  • 年式 : 2023年
  • 走行距離 : 2.7万km
  • 車検: 車検整備付
  • 支払総額:268.8万円
  • 車両本体価格:255.7万円
  • 車種 : CX-5
  • 年式 : 2021年
  • 走行距離 : 3.2万km
  • 車検: 検8.4
  • 支払総額:154.8万円
  • 車両本体価格:143.6万円
  • 車種 : CX-5
  • 年式 : 2017年
  • 走行距離 : 7.1万km
  • 車検: 検8.10
  • 支払総額:239.8万円
  • 車両本体価格:229.3万円
  • 車種 : CX-5
  • 年式 : 2021年
  • 走行距離 : 4.8万km
  • 車検: 検8.4
  • 支払総額:236.8万円
  • 車両本体価格:220.3万円
  • 車種 : CX-5
  • 年式 : 2022年
  • 走行距離 : 4.3万km
  • 車検: 車検整備付
  • 支払総額:270.8万円
  • 車両本体価格:254万円
  • 車種 : CX-5
  • 年式 : 2022年
  • 走行距離 : 3.4万km
  • 車検: 車検整備付
  • 支払総額:287.6万円
  • 車両本体価格:277.7万円
  • 車種 : CX-5
  • 年式 : 2022後
  • 走行距離 : 2.3万km
  • 車検: 車検整備付
  • 支払総額:264.6万円
  • 車両本体価格:254.7万円
  • 車種 : CX-5
  • 年式 : 2022後
  • 走行距離 : 1.4万km
  • 車検: 車検整備付
  • 支払総額:214.8万円
  • 車両本体価格:204.8万円
  • 車種 : CX-5
  • 年式 : 2020年
  • 走行距離 : 3.0万km
  • 車検: 車検整備付
  • 支払総額:99.9万円
  • 車両本体価格:85.2万円
  • 車種 : CX-5
  • 年式 : 2015年
  • 走行距離 : 7.8万km
  • 車検: 車検整備付
  • 支払総額:183.6万円
  • 車両本体価格:173.7万円
  • 車種 : CX-5
  • 年式 : 2018年
  • 走行距離 : 5.5万km
  • 車検: 検8.9

この記事の画像を見る

この記事はいかがでしたか?

気に入らない気に入った

大音安弘(おおと やすひろ)

ライタープロフィール

大音安弘(おおと やすひろ)

1980年生まれ。埼玉県出身。クルマ好きが高じて、エンジニアから自動車雑誌編集者に転身。現在はフリーランスの自動車ライターとして、自動車雑誌やWEBを中心に執筆を行う。歴代の愛車は全てMT車という大のMT好き。

この人の記事を読む

1980年生まれ。埼玉県出身。クルマ好きが高じて、エンジニアから自動車雑誌編集者に転身。現在はフリーランスの自動車ライターとして、自動車雑誌やWEBを中心に執筆を行う。歴代の愛車は全てMT車という大のMT好き。

この人の記事を読む

img_backTop ページトップに戻る

ȥURL򥳥ԡޤ