災害対策・防災グッズ
更新日:2024.02.22 / 掲載日:2024.02.22
渋滞や災害など乗車中の“もしも”対策に!車載用防災セット新登場 東海電子
アルコール検知システム、自動点呼システム、運行管理システムを開発・販売する東海電子(静岡県富士市)は2月20日、車載用防災セット「ボウサイブロック」「トランカー」「シェアする防災セット」の販売を開始した。
製品価格は「ボウサイブロック」が7,480円、「トランカー」が27,500円、「シェアする防災セット」は62,480円、(すべて消費税込)。


同製品は、交通渋滞や豪雪、土砂災害等による立ち往生、大地震発生による通行止め等、乗車中の「もしも」に備えるための車載用防災セット。使い捨て携帯トイレ、長期保存用カイロ、防じんマスクなど、必要最低限の防災用品を揃える。
また、社会貢献型の「シェアする防災セット」は、「自助」から「共助」へ新しいカタチの災害対策として自社従業員のための備えはもちろん、その場に居合わせた周囲の困っている人々へも防災用品をシェアすることで自社の災害対策を行いながら、同時に社会貢献と企業イメージの向上も実現する。
防災用品を搭載していることを知らせる付属の「防災用品備蓄マーク」をトラックや商用車へ貼り付けることで、取り組みを周囲へPRすることができる。
なお、同製品は、防災用品の企画・製造および販売を行うファシル(静岡県静岡市)の製品。自社の災害対策を行いながら、同時に社会貢献も実現できる自助と共助をコンセプトとした商品は、安全を守り続け、安心を確立していくという同社の経営理念に合致し発売するに至った。

<車載用防災セット>「ボウサイブロック」
製品価格:7,480円(消費税込)
<付属品/セット内容(12種 / 各1点>
・使い捨てトイレ【大小便兼用】(交換の目安:7年)
・使い捨てトイレ【小専用】(交換の目安:7年)
・3WAYポンチョ(交換の目安:7年)
・反射材付きグローブ(交換の目安:3~5年)
・緊急用ホイッスル(交換の目安:7年)
・使い捨て簡易ライト(交換の目安:3~5年)
・7年保存水500ml(交換の目安:7年)
・7年保存クッキー チーズ味(交換の目安:7年)
・長期保存用カイロ(交換の目安:3~5年)
・ポケットティッシュ(水溶性) (交換の目安:7年)
・防じんマスク(交換の目安:3~5年)
・伝言カード&防災ペン(交換の目安:3~5年)
商品ページ:
https://shop.tokai-denshi.co.jp/product.php?id=159
<車載用防災セット>「TRUNCAR」
製品価格:27,500円(消費税込)
<付属品/セット内容(17種20点入>
・専用スチールケース×1(マットグレー)
・使い捨て携帯トイレ(大小便兼用)×1
・使い捨て携帯トイレ(小便専用)×2
・3WAYポンチョ×1
・反射材付きグローブ×1
・緊急用ホイッスル×1
・使い捨て簡易ライト×1
・長期保存用カイロ×2
・防じんマスク×2
・ウェットティッシュ×1
・タオル&グローブ×1
・伝言カード&防災ペン×1
・非常信号灯(単4電池付き)×1
・ライフハンマープラス×1
・2WAYランタン(単3電池付き)×1
商品ページ:
https://shop.tokai-denshi.co.jp/product.php?id=158
<社会貢献型>「シェアする防災セット ベーシック 30人分」
製品価格:62,480円(消費税込)
<付属品/セット内容(7点入× 30人分>
・使い捨て携帯トイレ(大小兼用)
・使い捨て携帯トイレ(小専用)
・静音アルミポンチョ
・使い捨て防塵マスク
・長期保存用カイロ
・備蓄用氷砂糖
・災害時お役立ちカード
※「ベーシック:10人用」「ライト:30人用」のセットもラインアップ
商品ページ:
https://shop.tokai-denshi.co.jp/product.php?id=181
東海電子 公式HP:
http://www.tokai-denshi.co.jp
【あわせて読みたい】