日本カー・オブ・ザ・イヤー
更新日:2019.10.30 / 掲載日:2019.10.30
マツダ ロードスター[第36回 2015-2016 日本カー・オブ・ザ・イヤー]

2015年は、安全保障関連法の成立、TTP交渉の大筋合意、ギリシャ金融危機、世界各地でイスラム過激派のテロ、川内原発の再稼働などがあった年。この年のCOTYは、昨年に続きマツダが受賞。1989年の登場以来、26年にわたってドライビングの楽しさを追求し続けたロードスターに贈られた。ロードスターの受賞は3代目(2005年)のNC型以来2度目。4代目となったこのND型は、初代NA型の志を再定義すべく、ライトウエイトスポーツとしての魅力を追求した1台となっている。「真のクルマ文化を根付かせたい」と努力してきたマツダの企業姿勢も選考委員の心を打った。グーネットでは約250台を確認。価格は120万円~285万円。現行モデルゆえ高値安定の傾向があるが、全体的に緩やかに相場は下がっている。
グーネット 全国販売価格相場(マツダ ロードスター)

(単位/縦軸:円、横軸:年) ※価格はグーネット掲載車両による平均価格となります。