イベント
更新日:2021.12.21 / 掲載日:2021.12.21
トヨタ「MIRAI」を電源に活用したクリスマスイベント開催 熊本

熊本ミライプロジェクト(熊本県オールトヨタ、熊本県、熊本朝日放送)は来る12月24日、熊本駅・駅前広場で開催中の「クリスマスマーケット熊本2021 in 熊本駅」にて、「ミライ・クリスマス」イベントを開催する。
給電実演や音楽とのコラボレーションでゼロカーボンの取り組みをPR
近年では、相次いで発生する災害への備えや世界的な情勢の変動などが続くなか、グローバルな課題解決策としてゼロカーボンに向けた取り組みが個人・企業を問わず広く展開。日本国内においても自然災害への備えや地域の過疎化など、持続可能な未来を実現するに当たり、多くの地域課題を抱えている。同プロジェクトでは国内外の様々な課題に対し、行政・企業をはじめ、地域の1人1人が自分にできることを考え、行動を積み重ねていくことが求められているということに共通点を見出し、その課題解決に向けて行政および企業が業界の枠を超え、さまざまな解決策にチャレンジし、多くの選択肢を地域住民へ広く提案していくことを命題とした。
同イベントはその取り組みの一環として企画・開催されるもので、ゼロカーボンの取り組みの周知や理解促進、防災や地域活性化に関する取り組みなどを広くPR。また、二酸化炭素の排出なしに走ることができるFCEV(燃料電池自動車)の「MIRAI」などの展示や給電デモも行われる。
MIRAIについて

酸素と水素の科学反応によって発電した電気を使って、モーターで走行するFCEV(燃料電池自動車)。走行中に排出されるのは水だけで、二酸化炭素の排出はゼロ、地球の環境課題やエネルギー課題を考慮した究極のエコカーとも呼ばれる。停電時に電気製品などに電力が供給できるアクセサリーコンセントや、可搬型外部給電器を活用することで、最大4500Wの電力供給が可能。
「ミライ・クリスマス」イベント概要
【実施日時】2021年12月24日(金)16時00分~22時00分
【実施場所】アミュひろば 熊本駅白川口駅前広場
【主催】熊本ミライプロジェクト(熊本県オールトヨタ、熊本県、KAB)
【後援】熊本市
【協力】アンカー・ジャパン(株)、(株)湖池屋
予定プログラム
アミュひろば 熊本駅白川口駅前広場【大屋根下(17時~21時予定)】
【ミライの音ライブ】
熊本にゆかりのある若手やミライに継承していきたいアーティスト、楽曲等で構成されたライブ。
【MIRAI の展示、給電実演】
ステージで使用する音響や照明などは「MIRAI」の電源を活用し音楽ライブを実施します。
【ミライ・クリスマス プログラム presents by 熊本県オールトヨタ×熊本県】 (17時~18時予定)
ミライ・クリスマス実施背景、熊本県と熊本県オールトヨタによる取り組み紹介 (元気だけん!くまモン県プロジェクト等)や、くまモンも参加し当日の点灯式を実施。地元シンガーソングライターによる作詞、作曲の元気だけん!くまモン県プロジェクトの公式ソングも披露。
アミュひろば 熊本駅白川口駅前広場 【中屋根下(16時~22時予定)】
【ミライに向けて「ゼロカーボン活動」を考えよう!】
熊本県、熊本市のゼロカーボンの取り組み紹介や、来場者を対象にゼロカーボンの活動メッセージを募集。
【防災・給電体験】
停電時に役立つ車による給電をMIRAIで行い、アンカー・ジャパン社協力のもとスマホ充電コーナーや、ペットボトルで作れる防災ランタンづくり。
【元気だけん!くまモン県PJ コーナー】
2019年1月に熊本県と熊本県オールトヨタの共催で発足した熊本県を日本一幸せな幸福県へと目指すプロジェクト紹介を、フォトスポットや動画放映を通じて実施。
【プレゼントコーナー】
上記3つのブースを巡っていただいた、先着300名様を対象に、湖池屋協力によるお菓子などをプレゼント!さらに、抽選でミニ四駆等が当たるクジ引きコーナーも。
参加アーティスト(一部予定)
東田トモヒロ 二ッキーボリバン 嘉悦なつみ KCクワイヤー
東田トモヒロ
ニューヨークでのレコーディングを経て2003 年にメジャーデビュー。オーガニックなサウンドを通して「LOVE&FREEDOM」を発信し続ける熊本市在住のシンガーソングライター。オフグリッドライフを10年以上実践され、自宅スタジオでの音楽制作は、ソーラーによる自家発電の電力でまかなわれている
二ッキーボリバン
「ニッキーボリバン」という名前でウクレレの弾き語をSNS に公開している、いま熊本で注目の高校生アーティスト。小学4年生から歌、高校生からウクレレを始めて、ウクレレシンガーとしてわずか1 年で、演奏力と歌唱力がメキメキと成⾧し、音楽のプロからも注目されている。
嘉悦なつみ
熊本をこよなく愛するシンガーソングライター。野村證券に就職し上京。東日本大震災の計画停電の心細さからギターを買い、作曲を始める。その後、司法書士・行政書士事務所、ライターを経て、現在はシンガーソングライターとして活動している。大人っぽさと子どもっぽさが混ざりあったハスキーボイス、心にストレートに訴えかけるメロディーラインが特徴。熊本を拠点にライブハウスやバー、レストランなどで活動中。
KCクワイヤー
2012年結成。熊本を大好きな歌で元気にしたいをモットーに活動をしており、熊本県立劇場にて、ゴダイゴのタケカワユキヒデさんや、杏里さん、MAY Jさん、MINMIさん、福原美穂さんのバックコーラスを務めたり、山鹿の八千代座や、各地のお祭りやブライダルなど幅広く活動をしている。