車のエンタメ
更新日:2018.11.24 / 掲載日:2017.11.27

シャワーにドライヤー付!? 日産エクストレイルのワンちゃん仕様車

 「愛犬と一緒にドライブ」という企画、クルマ雑誌やウェブサイトでもときどき見かけます。愛犬と一緒に出かけたいという需要はとても高いようで、愛犬を安全、快適にクルマに乗せられるようなオプションを充実させるメーカーも増えてきました。

 そのような中で日産は、完全に「愛犬仕様」となるコンセプトモデルを発表しました。その名もエクストレイルシリーズの「エクストレイル・フォー・ドッグス」。「4DOGS」という表記になってますが、もちろん4匹の犬の……という意味ではありません。「For dogs(犬たちのための)」を略した表記です、念のため。

 エクステリアはほぼノーマルですが、専用のかわいいエンブレムがついています。

 自動開閉式のテールゲートを開けると、愛犬が飛び出してきました。雨あがりなのか、地面はちょっとぬかるんでいますね。

 愛犬も一緒に家族でお散歩。広々したところに出てリードをはずしてもらったスパニエルは、勢いよく走って気持ちよさそう。でも、すごくぬかるんでいて、お散歩のあとがたいへんそう……。

 さらに大きな池にジャブジャブ。欧米には、土や芝生の広場、池や小川で犬を自由に遊ばせられる自然派ドッグランのような公園がたくさんあるんですよね。

 パグはファミリーと一緒にゆっくりお散歩。

 他の飼い主さんが、セントバーナードを連れてやってきました。

 のびのびと遊びまわる愛犬たちを見て、こどもたちも楽しそう!

 「そろそろ帰るぞ」と指笛で合図。

 後部座席に娘さんが乗り込むと……。

 続いて乗り込もうとしたスパニエルは、「お前はそこじゃないよ」と笑顔でお父さんにストップされます。

 ラゲッジは愛犬専用スペース!

 セントバーナードのオーナーさんも興味津々です。

 引き出しからホースを取り出し、マットの上でシャワータイム。ドライヤーもついてます。

 愛犬が乗り込みやすいように収納式のスロープも。これならパグでもラクに乗れますね。

 愛犬スペースには除湿機能やハーネス用のフック、滑り止めつきのウォーターディッシュ、ボタンを押すと1食分のエサが出てくる給餌ボウルなども完備。

 キルティング加工のフロアや壁面は、ウォータープルーフで汚れをサッと拭くことができます。

 さらに、運転席と愛犬スペースはカメラ&モニターでお互いにいつでも様子を見られるのです。まさにいたれりつくせりですねー。

 愛犬とのお出かけがますます楽しくなるエクストレイル・フォー・ドッグス。日本にも、こんな1台を待ち望んでいる愛犬家の方がたくさんいらっしゃるのではないでしょうか。

この記事はいかがでしたか?

気に入らない気に入った

グーネットマガジン編集部

ライタープロフィール

グーネットマガジン編集部

1977年の中古車情報誌GOOの創刊以来、中古車関連記事・最新ニュース・人気車の試乗インプレなど様々な記事を制作している、中古車に関してのプロ集団です。
グーネットでは軽自動車から高級輸入車まで中古車購入に関する、おすすめの情報を幅広く掲載しておりますので、皆さまの中古車の選び方や購入に関する不安を長年の実績や知見で解消していきたいと考えております。

また、最新情報としてトヨタなどのメーカー発表やBMWなどの海外メーカーのプレス発表を翻訳してお届けします。
誌面が主の時代から培った、豊富な中古車情報や中古車購入の知識・車そのものの知見を活かして、皆さまの快適なカーライフをサポートさせて頂きます。

この人の記事を読む

1977年の中古車情報誌GOOの創刊以来、中古車関連記事・最新ニュース・人気車の試乗インプレなど様々な記事を制作している、中古車に関してのプロ集団です。
グーネットでは軽自動車から高級輸入車まで中古車購入に関する、おすすめの情報を幅広く掲載しておりますので、皆さまの中古車の選び方や購入に関する不安を長年の実績や知見で解消していきたいと考えております。

また、最新情報としてトヨタなどのメーカー発表やBMWなどの海外メーカーのプレス発表を翻訳してお届けします。
誌面が主の時代から培った、豊富な中古車情報や中古車購入の知識・車そのものの知見を活かして、皆さまの快適なカーライフをサポートさせて頂きます。

この人の記事を読む

img_backTop ページトップに戻る

ȥURL򥳥ԡޤ