車のエンタメ
更新日:2017.01.25 / 掲載日:2017.01.25
高速道路での危険な逆走を抑止! フォードの新たな取り組みとは?

高速道路の「逆走」は、重大事故につながる危険な行為。ドライバーが想像しているよりはるかに早く対象物が近づいてくるので、ちゃんと前を見ていても避けられないことも……。

逆走車の多くは、「勘ちがい」や「うっかり」で、入ってはいけないところに侵入してしまったクルマです。つまり、どんなに大きくて目立つ標識が設置されていても、残念ながら見落としてしまう人がいるということです。
逆に言えば、ドライバーに早期に気づかせることができれば逆走による事故は減らせる可能性があります。フォードはその点に着目して、新しい安全装備を開発しているようです。
事故を起こそうと思って高速道路を逆走するドライバーはいないはず。将来的には、すでに市販車に採用されているカメラ式の安全運転支援システムを応用することもできそうです。逆走事故防止につながるセンシング技術の進歩に、大いに期待したいと思います。