オートサロン
更新日:2022.03.22 / 掲載日:2021.12.27
タウンエース新型リノベカー 東京アウトドアショー出展 フレックス

フレックスは12月27日、リノベーションカープロジェクト「Renoca(リノカ)」の新ラインアップとして来夏販売予定の新型モデルを、2022年1月15日(土)から16日(日)開催の「TOKYO OUTDOOR SHOW 2022」(会場:幕張メッセ、千葉市美浜区)に参考展示すると発表した。
ベースはトヨタ・タウンエースバン 高い機能性に独自のデザインをプラス
「Renoca」はランドクルーザーやハイエースなどをベースに、“いつまでも愛せるようなスタイル”をコンセプトに独自のデザインを施してクルマのリノベーションを行うプロジェクト。クラシカルなデザインが特徴で、これまでに8車種をラインアップしている。
今回参考展示されるのはその新型モデルで、トヨタ・タウンエースバンがベース。商用車らしい元来の機能性と、独自に造形したフロントフェイスを組み合わせ、さまざまなファッションおよびシーンとの高い親和性を兼ね備えた一台に仕上げられている。ブースでは、この新型モデルと併せて、同じく商用車であるプロボックスベースのリノカ 「ユーロボックス」も同時展示し、それぞれの優れた特徴を紹介する。
関連記事:【ハイエース購入ガイド】街で見かけるちょっとレトロなカスタマイズカーの正体
イベント概要&出展概要
名称:TOKYO OUTDOOR SHOW 2022
会期:2022年1月14日(金)から16日(日)
※14日(金)はビジネスデイ(関係者・報道関係者)
時間:9:00から19:00
※16日(日)のみ18:00終了
会場:幕張メッセ 千葉市美浜区中瀬2-1
(併催:東京オートサロン2022)
入場料:1月15日(土)、16日(日)ともに1,500円
(併催の東京オートサロンも入場出来る券:3,000円)
※一律料金となります。
※デジタルチケットiOS/Androidスマートフォン端末が必要となります)
※チケットは事前発売(現在、当日販売の予定なし)
【リノカ出展概要】
展示車両:リノカ 新型モデル(参考展示)
リノカブース:国際展示ホール11
リノカ出展情報:
リノカ公式ウェブサイト ニュースページ
https://www.flexnet.co.jp/renoca/journal/essay/post-3845
タウンエースバンとは
トヨタ・タウンエースバンは1976年、ライトエースの上級モデルとして開発されたタウンエースのライトバンタイプの商用車。現行車は最大5名乗員が可能な2人乗り仕様で、「GL」と「DX」の2グレード展開、それぞれで2WD/4WDと5MT/4ATを選択可能としている。荷室空間はスクエアかつ低床設計で、最大積載量750kg(2名乗車時)。最小回転半径は4.9m(4WD仕様は5.3m)で小回りが利き、住宅街などの小道を走ることも多い貨物車両の用途を想定した作りとなっている。また、衝突警報機能や車線逸脱警報機能などを備えた先進の衝突回避支援システム「スマートアシスト」を標準装備。ヘッドランプをLED仕様にするなど、安全性も高められている。

ライタープロフィール
1977年の中古車情報誌GOOの創刊以来、中古車関連記事・最新ニュース・人気車の試乗インプレなど様々な記事を制作している、中古車に関してのプロ集団です。
グーネットでは軽自動車から高級輸入車まで中古車購入に関する、おすすめの情報を幅広く掲載しておりますので、皆さまの中古車の選び方や購入に関する不安を長年の実績や知見で解消していきたいと考えております。
また、最新情報としてトヨタなどのメーカー発表やBMWなどの海外メーカーのプレス発表を翻訳してお届けします。
誌面が主の時代から培った、豊富な中古車情報や中古車購入の知識・車そのものの知見を活かして、皆さまの快適なカーライフをサポートさせて頂きます。
1977年の中古車情報誌GOOの創刊以来、中古車関連記事・最新ニュース・人気車の試乗インプレなど様々な記事を制作している、中古車に関してのプロ集団です。
グーネットでは軽自動車から高級輸入車まで中古車購入に関する、おすすめの情報を幅広く掲載しておりますので、皆さまの中古車の選び方や購入に関する不安を長年の実績や知見で解消していきたいと考えております。
また、最新情報としてトヨタなどのメーカー発表やBMWなどの海外メーカーのプレス発表を翻訳してお届けします。
誌面が主の時代から培った、豊富な中古車情報や中古車購入の知識・車そのものの知見を活かして、皆さまの快適なカーライフをサポートさせて頂きます。