オートサロン
更新日:2022.12.26 / 掲載日:2022.12.26
スバル 東京オートサロン2023で新型「インプレッサ」日本仕様車を初公開

スバルと、スバルのモータースポーツ統括会社であるスバルテクニカインターナショナルは12月26日、来る2023年1月13日~15日にかけて幕張メッセ(千葉県千葉市)で開催される世界最大級のカスタムカーイベント「東京オートサロン2023」への出展概要を発表した。
初公開車両やモータースポーツ参戦車を展示


スバル/STIブースでは、初公開となる新型「インプレッサ(日本仕様車)」プロトタイプをベースとしたSTIパーツ装着車や、「レヴォーグSTI スポーツ R EX」をベースとした特別仕様車「レヴォーグSTI スポーツ♯」のプロトタイプを展示。新型「クロストレック」や「REX」をベースとしたブーストギア コンセプトカーや、モータースポーツ参戦車 計3台も併せて展示される。
また、同イベントでは車両の出展だけでなく、モータージャーナリストをMCに迎えたトークセッションや、STIパフォーマンスパーツの展示、スバル/STIグッズ販売コーナーなど、様々なコンテンツを用意。イベント当日は、オートサロン特設Webサイトとスバル公式YouTubeチャンネル上でライブ配信も行われる。
出展車両一覧
インプレッサ プロトサイプ(STIパーツ装着車)
2022年11月にロサンゼルスオートショーで世界初公開した新型「インプレッサ」の日本仕様車プロトタイプを初公開。現在開発中のSTIパーツを装着し、よりスポーティーな仕様にカスタマイズされている。
レヴォーグ STI スポーツ♯ プロトタイプ
「レヴォーグSTI スポーツ R EX」をベースに、操縦安定性の向上と上質な乗り味を実現したSTIコンプリートカー。また、同モデルは台数限定で販売予定としている。
クロストレック ブーストギア コンセプト/レックス ブーストギア コンセプト
2022年12月に発表された新型「クロストレック」、2022年11月に発表されたスバル初の小型SUV「レックス」をベースに、アクティブライフへの冒険心をかき立てる仕掛けをちりばめたブーストギア コンセプトカー。
スバル BRZ GT300 2022/スバル WRX NBRチャレンジ2023/スバル WRX ラリーチャレンジ2023
SUPER GT 2022 GT300クラスシリーズの参加車両、NBRチャレンジ2023と全日本ラリー2023の参戦予定車両。
イベント一覧
ブーストユアライフ in レヴォーグ/ブーストユアライフ in インプレッサ&クロストレック
レヴォーグ、インプレッサ、クロストレックの開発陣やプロドライバーが登壇。各車両が持つ魅力について、モータージャーナリストをMCに迎えたトークセッションを実施する。
スバル BRZ GT300 トークセッション/NBRチャレンジ トークセッション/ラリーチャレンジ トークセッション
スバル/STIの監督・プロドライバーが登壇。昨シーズンのハイライトや来シーズンへの意気込み、ニュルブルクリンク24時間レースの魅力や新型参戦車両、全日本ラリーの魅力について、モータージャーナリストをMCに迎えたトークセッションを実施する。
スバル ドライバーズ トークショー
SUPER GT/ニュルブルクリンク24時間レース/全日本ラリーと、様々なレースカテゴリーで活躍するスバル/STIのドライバーが集結。クルマやモータースポーツの魅力について語るトークショーとなっている。
スバルスターズ スバル/STI ブース インフォメーション
展示車両に加え、STIパフォーマンスパーツ展示、スバル/STIグッズ販売コーナーなどのブースを、スバルスターズが紹介する。
出展概要
会期:2023年1月13日(金)、14日(土)、15日(日)
開催スケジュール:
1月13日(金)9:00~19:00(ビジネスデイ[業界&報道関係者])
9:00~14:00 サイレントタイム、14:00~19:00 (一般特別公開)
1月14日(土)9:00~19:00(一般公開日)
1月15日(日)9:00~18:00(一般公開日)
会場:幕張メッセ(千葉県千葉市美浜区中瀬2-1)
スバルブース:幕張メッセ国際展示場 東ホール7
オートサロン特設Webサイト:https://www.subaru.jp/tas/
【合わせて読みたい】
